++雑記++

2005年12月の日記

2005年12月28日(水)

2005年12月24日(土)
メリークリスマス
2005年12月20日(火)
A Happy Holiday
2005年12月17日(土)
連鎖
2005年12月16日(金)
混乱
2005年12月14日(水)
KFC
2005年12月13日(火)
日本食
2005年12月12日(月)
ショット
2005年12月11日(日)
パーティー
2005年12月10日(土)
ホッケー
2005年12月9日(金)
ペコパ
2005年12月8日(木)
インターネット
2005年12月7日(水)
情報
2005年12月6日(火)
10000円
2005年12月4日(日)
お土産事情
2005年12月3日(土)
浦島太郎
2005年12月1日(木)
睡眠不足
日本に帰ってきました.
遊びたおしている日々ですが
今日,ようやく車を運転しました.

一年以上運転していなく
左右逆の環境にいたので
それなりに心配していたのですが,
いざ乗ると簡単です.

なにも思うことなく
足がクラッチをかってに踏み
手がギヤを変えていきます.

おぉ,覚えているもんだな
と思っていたら,どうもそこは
一年のブランク.

坂道発進がうまくできません.
なんか少々下がってしまう.

日本にいる間に
前の感覚が戻ってくるのでしょうか?
年齢の問題ではないと信じています.
2005年12月28日(水)  No.280

メリークリスマス
ようやく日本に帰ってきました.

トラブル続きのウィンザーだったので
アメリカでも何がおこるか?と
身構えていましたが,幸いにも
何ひとつおきず,しっかりと成田に
つきました.

んで,静岡につき,新幹線をおりて,
やっぱさすが温室,静岡県.
カナダに比べればあったかい!なんぞと
いいたいところだったのですが,
出た言葉は,さみぃ.

カナダは,さむっと一言いいはなち
後は悪態でもついてればいいのですが,
こっちは体にしんしんとくる寒さです.

おまけにウィンザーでは
家の中ではTシャツ一枚で暮らしていたのに
こっちではセーターを着て,どてらを羽織って
と何かを間違えた様子.

静岡は寒い.
ウィンザーに帰ったら,まずは
友達たちに教えるべきことができました.
2005年12月24日(土)  No.279

A Happy Holiday
A Happy Holiday!

This is what you often heard these days.
Some people say this one insted of Merry Christmas.

Hah,
What is a "Happy" Holiday?

Last time i said this month is kind of climacteric.
My CD player, sandal, mouse and software were
broken within a month.

Finally, the worst thing happened.
Oh, God.
My laptop was broken on last Saturday.

I tried rescuing my data with Knoppix.
But even BIOS didn't work properly,
indicating my motherboard might get some problem.

The good thing is that i backuped all my data
for MSc project.
The bad thing is that i backuped the data for
my coursework stuff on last Monday.

Unfortunately i need the coursework stuff righ now.
Anyway, i have worked hard and i almost catch up with
my last work. So that's fine.

The problem is that there is no computer I can type
Japanese. Actually i can not read Japanese on most computer.

I decide to buy new one in Japan.
'cause i'm sure it cost more than 10000 Yen to repair my laptop.
I had used it for almost four years.
It's time to buy new one.

Anyway, i won't write anything until i go back to Japan.
Sorry about that for those who check this website.

A Happy Holiday!!
2005年12月20日(火)  No.278

連鎖
昨日は,CDプレイヤーが
壊れたと書きました.

実際のところ,おかしくなったのは
これだけではないのです.

今月になって今まで何度か調子が
悪くなったことがあった
マウスのホイール部分がほぼ完璧に
壊れました.

今まで何気なく使ってたホイール機能は
失ってみると,これがかなり便利なもので
あったことを再認識させてくれます.

つーか,ホイール部分を動かしても
スクロールしないのは,むかついて
しょうがないです.

んで,更にソフトが一つ
おかしくなりました.

スケジュール管理の
アイモーニングというソフトで
バンドルされていたソフトです.

これも以前から時々起動できない
ということがおきていたのですが,
今月に入り,入れていたデータが
全て綺麗さっぱり消えるという事態に
陥りました.

なんていうか,すべて
そこに入れてあったので,そのときの
ショックはそれははかりしえないことに.

イヤホンは左側が音がでなくなり,
指をおもいっきり挟んで
泣きそうになり,もう最悪の12月です.

厄月というものがあるならば
間違いなく今年は今月がそれに
あたります.

日本にかえるにあたり,
なんも起きないといいのだけれども….
2005年12月17日(土)  No.277

混乱
最近,CDプレイヤーが
ぶっ壊れました.

テレビを持っていないので
唯一のハイテク機器だったのですが
見事にCDを認識しなくなりました.

なんていうか先々週にCDを一気に
4枚も買ったのに,なんて仕打ちだ!
といったやるせない怒りがこみ上げてきます.

まあ,購入したCDの話はまた今度にして
音楽がないのは寂しいので,ラジオなんてものも
かけるわけですよ.

ウィンザーの特徴として
デトロイトの放送がガンガンに
入ってくることがあげられます.

それ以前に,明らかに
ラジオの番組の数はデトロイトの方が多い.

適当にラジオをセットしてみれば
必ずといっていいほど,デトロイトのものに
なってしまいます.

とはいえ,基本的に音楽を垂れ流している放送
を聞いているので,デトロイトだろうが
ウィンザーだろうが関係ないっていえば
ないのですが.

んで,朝などは天気などもいうわけですが,
これが見事にデトロイト.

川をはさんでお隣の都市なので
正直それほど基本に差があるとは思えないのですが,
問題が一つ.

そう.単位.

アメリカは華氏を用いて,
カナダは摂氏を使っている.

んで,今は30度とか言われると
頭に一瞬?が浮かんでくるわけです.

しかし,すぐに華氏30度が摂氏何度か
なんて換算できなくても,
冬に30度なんてことはありえないので,
頭は勝手に無視してくれます.

ところが,今日はクソさみいぞ.
16度だ!とか言われると,
ちょっと混乱するわけですね.

ウィンザーで16度はないですが,
しかし僕が生まれ育った静岡では
ありえなくもない温度です.

そこで,16度?なんでだ??といった
軽い突っ込みと?マークが頭を
駆け巡るわけです.

華氏16度はたぶん摂氏-9度ぐらいで
静岡なんていう甘い幻想は打ち砕いてくれる
わけですが,なんとも困ったものです.

アメリカはもっと柔軟になるべきだ.
まあ,誰もが言っていることで
おそらく一生変わらないだろうけれども.
2005年12月16日(金)  No.276

KFC
僕の家の近くには
ケンタッキーフライドチキンがあります.

カナダでは略してKFCと呼ぶのが
一般的だったりします.

日本にいたときは,めったに
いくことはなかったんですが,
ウィンザーではそれなりに行きます.

近いし,鳥の唐揚げを食べたくなると
他に売っているところがないので
選択の余地がないのです.

とはいえ,ケンタッキーのチキンを
鳥の唐揚げというには,なんとも
違和感がありますが,まあ,そこは
カナダを基準に考えるという方向で.

実際のところ,鳥の唐揚げではないのですが
鳥の揚げ物はその辺で手に入ります.

Chicken Fingerという名前で,
鳥の胸肉の揚げ物です.

味付けはないに等しく,
ソースにつけて食べるわけですが,
基本的に胸肉なので僕は苦手なんですね.

中華料理屋さんにも鳥の揚げ物は
うっているのですが,10ドル前後で
鳥の半分ぐらいがドカッと出てくるスタイルなので
あまり気軽に食べにいくものでもないのです.

そこで,ケンタッキーの出番になるわけです.

しかしながら,ケンタッキーなんてものは
まさに油の塊.ダイエットの天敵です.

最近はチキン12個に2Lのペプシがついて
12.99ドルというメニューが出てきて
ますます欲求は高まります.

まあ,お腹が減っているときは12個なんて
なんとなくいけそうだ!と思うわけですが,
おそらく買ったが最後,3個か4個が限界で
その後数日間ケンタッキーという状況が
待っているのが目に見えているので,なんとか
自制しているのですが.

それにしても,おいしそうです.
毎日,ケンタッキーの前を通るたびに
心を鬼にして誘惑に打ち勝とうとする.

なんとも悩ましい毎日です.
2005年12月14日(水)  No.275

日本食
日本に帰る日が刻一刻と
迫ってきました.

んで,家にも電話して
帰るよと伝えてあるわけですが,
当然といえば,当然として
何を食べたい?と聞かれました.

その場では特に思いつかなかったので
適当に,サシミとかかな?
といったのですが,これが後になってくと
思い浮かぶことこの上ないのです.

ただ正直なところ
食べたいもの=実際に出てくるもの
この式は成り立たず,
僕が思い浮かべる料理は
ばあちゃんの作った料理なわけです.

母親が働いていたせいもあり,
ご飯のしたくは子供の頃から
基本的にばあちゃんがしていました.

なので,好む味付けはばあちゃんの味.
自分で料理をしても,母親の味にはならず
ばあちゃんの味になります.

そんなわけで,食べたいけれど
期待はずれの結果になるのは悲しいわけで
そういった事情も含めて考えるわけですが,
しかしそれでも料理は次から次へ思い浮かぶのです.

アジの開き
銀ムツの粕漬け
サバのミリン干し
牡蠣フライ
マグロのカマ
桜海老のかき揚げ
焼き鳥
鳥の唐揚げ
餃子
ラーメン(醤油)
トンカツ
納豆
おでん
ポテトサラダ
炒り豆腐
肉じゃが
がめ煮
きんぴらゴボウ
切干大根の煮物
カボチャの煮物
鳥の照り焼き
カレー
…(一部にばあちゃんの料理を含む)

と,寿司というよりは
もっと生活に密着したものが
食べたいリストにあがってきました.

もちろん寿司も食べたいのですが,
それよりも,焼き魚系をまずは食べたい.
もうアジの開きを思い浮かべただけで
いても経ってもいられなくなり,もだえます.

あっ,うちのばあちゃんはまだ元気です.
なので頼めばいいのですが,そこはそれ.
嫁姑問題はつらいところなのです.
2005年12月13日(火)  No.274

ショット
僕はお酒があまり強くありません.

基本的にビールを2,3本飲めば
満足いくので,パーティーなどでは
滞在する時間にもよりますが
たいてい,飲んでも5,6本までで終わります.

んで,スミノフアイスなんぞを飲むときも
ありますが,基本的にビールです.

ところがですよ,昨日のパーティーは
異なりました.

いや,昨日のパーティーというか
その友達の家でやるパーティーという
べきでしょうか.

久々にアルコールを体内にいれたことと
疲れていたこともあり,
ビールを1本飲んだ時点で
それなりにいい気分.

あまり長いはせずに帰ろうかなと
2本目を手にしながら考えていたら,
一人の友人に早々と捕まりました.

彼女は基本的に酒癖が悪いんです.

欧米人にしてはめずらしく
飲ませてくる.それもかなり強引に.

ねみ〜とぼんやりしてたら
元気?といって,彼女はやってきました.

ハロウィンパーティーも来なかったし
何やってたの?みたいな会話があり
んで,久々だしショットする?とのこと.

あっ,ハロウィンパーティーは
Bif Nakedのライブに行っていたために
彼女の家で行われたパーティーには
出てなかったのです.

閑話休題.
ショットしない?と誘われ,
マジで!?いやいやいや.
ありえないから.と断ります.

が,そんなものでは動じない彼女.
そこにいたもう一人の友達と共に
強引にキッチンへ引っ張られます.

僕と友達ともに,うわっ
という顔をしている中,
彼女はウォッカに手をかけます.

と,そこで,いつもウォッカだし
たまには趣向をかえて,これにする?
と取り出したるは,ブランデー.

…ブランデーって,ショットで
飲むものなのか?
もっと優雅に手にもって,
香りを楽しみつつ,楽しむものでは.

とか思っているうちに,
有無をいわさず,目の前になみなみと
注がれた3つのショットグラス.

もうどうしようもないので,
Cheers!の掛け声とともに飲み干すわけですが,
ウォッカよりも飲みやすかった気がします.

いや,旨いとかそんな次元では
すでにありませんが.

その後も,何人か彼女の犠牲になっていましたが,
なんていうか,うん.女性は怖い.
2005年12月12日(月)  No.273

パーティー
クリスマスの時期がやってきました.

お店はクリスマス用の展示に変わり
そのへんの家はカラフルな電球などをくっつけて
クリスマス仕様になっています.

まあ実際は,今月に始まったわけではなく
ハロウィンが終わった
次の日からクリスマス商戦が
始まっていたのです.

街中がクリスマス一色になって
いっているわけで,当然といえば
当然なのかもしれませんが,
クリスマスパーティーがありました.

まずは金曜日に地球科学科の
パーティー.

そして,今日(土曜日)
友達の家でクリスマスパーティーです.

来週だか再来週だかにも
クリスマスパーティーが
別の友達の家であるそうで,
ホント,クリスマスだらけです.

といっても,クリスマスパーティー
だからなにがあるってわけでも
ないんですよ.

持ち寄りでご飯を持ってきて
食べたり,お酒を飲んだり,
音楽をガンガンにかけて踊ったりと
正直,普通のパーティーとかわりません.

24日(25日?)は家族で過ごす
大切な日.そして,その前に
友人たちとパーティーといった形式なんでしょう.

それにしても,2週間も前から
クリスマスパーティーなんて
少々不思議な感じがします.

カナダにおけるクリスマスの
重要性を表しているのか,
それともただ単に飲みたいのか.

両方というのが
正しい答えのようが気がします.
2005年12月11日(日)  No.272

ホッケー
今までも雪は降ったりしたのですが
一昨日から昨日にかけては
この冬一番の雪になりました.

10cm弱ぐらいはつもったのでしょうか?
気温も低いため,あまり人通りの
激しくないところは雪に埋もれたままです.

さらさらとした雪なので
気持ちがいいというと
変ですが,べチャとしたものよりは
幾分かマシなのです.

さて,そんな雪が積った今日.
大学から帰ってくると
日本ではお目にかかったことのない
光景に出くわしました.

なんと,僕の家がある道で
アイスホッケーの練習をしてるでは
ありませんか!

練習というか,遊び?
ゴールを道において,
3人で遊んでいました.

車もあまり来ない通りですし,
時々通る車が踏み固めてか
道路がアイスリンクのようになっていて
都合がよかったのでしょう.

しかし,アイスホッケーとは….

まあ,カナダ人にとっては
道でサッカーやキャッチボールを
することと同じことなのかもしれません.

さすがホッケーの国,カナダ
と思わせる一幕でした.

2005年12月10日(土)  No.271

ペコパ
さいきん妙にお腹が減ってしまう.

朝ごはんはきちんと食べているし
量も以前とはかわっていないはずなんですけどね.

だけれども,10時半頃になるとお腹がへるのです.

コーンフレークなんぞを食べていた頃は
同じような現象になって,リンゴなどを
かじっていたのだけれども,米にしてからは
平気になっていました.

しかし,なんでかお腹が減ってくる.
しょうがないので,マフィンなどを
買ってきて,食べるわけだけれども,
どうもこれは太る前兆ではないかという
予感がしてなりません.

朝ごはんの量を増やすか,
10時半頃におやつを食べるか,
それとも我慢をするか.

悩ましい問題です.

あっ,もう一つ解決法が….
早弁する.

まあ,結局それは解決にならないような
気がするのは気のせいということに
しておきたいと思います.
2005年12月9日(金)  No.270

インターネット
最近大学のネット環境がおかしいのです.

最近というかウィンザー大学(U of W)が
全キャンパス・ワイヤレス化!などというものを
始めてからおかしくりました.

一応ネットにはつながるのだが
頻繁に切れる.毎日起こるわけではないが,
一旦起きると,数時間はその状況が続くという
たちの悪さ.

原因がわかればいいのですが,
大学のITサービスにも特に情報はでていないので
さっぱりとわからないのです.

とにかく突然ネットができなくなるのだ.
かと思えば,その20秒後には
繋げれたりで,全く持って不可解なのです.

そして,これが非常に
むかつくんですよ.

繋がらないなら繋がらないでも
別によくはないですが,平気です.
諦めがつくので.

しかし,繋がったり繋がらなかったりという
中途半端な状況は非常に頭にきて
なんともやるせないグダグダ感をつくりだします.

ホントなんとかしてほしいのです.
ネットで暇つぶしができない
論文の検索とか途中で止まると困るので.
2005年12月8日(木)  No.269

情報
寒いです.
もう何回書いたことか
わかりませんが,寒いです.

友達がジムに行ってきて
さきほど戻ってきたのですが,
開口一番,Freezing!!と
言いました.

どんだけ寒いんだ?と思い,
気温をチェックしたのですが,
とあることに気づきました.

例えば,19時現在の気温は-6度.
体感気温は-14度だそうです.

気温がどうだろうが,重要なのは
体感気温で,それが,二桁に
なっていると,なんとも家に帰るのが
イヤになってきます.

んで,これが重要なんですが,
もし気温を調べてなかったら,
外に出て,さみ〜と呟き
後はトボトボと歩き出すだけ.

しかし,いまは,体感気温が-14度という
情報をすでに手に入れてしまいました.

そして今(20時過ぎ)は,
当然のごとく19時の気温よりも
下がっていることが予想できるわけです.

もう暖かい部屋を出る前から
欝になってしまいますね.

余分な情報を手に入れたばかりに
身構えてしまい,外に出たくなくなる.
こういう状況をやぶ蛇というのでしょうか?

これからは,家に帰ってから
チェックすることにしました.
2005年12月7日(水)  No.268

10000円
先週末はだらけていました.
眠くなったら寝て,んで,本能の
おもむくままにお昼ね.

買い物やコインランドリーには
行きましたが,それ以外は
くさっていました.

ただそれでも,日本に帰る日が
刻一刻と迫っているのが
カレンダーをめくったときから
気づいていたので,少々荷物の整理も
始めたわけです.

んで,当然日本に帰るには
というよりも日本についた後は
日本円が必要なわけで,いくら持ってたっけ?
などとお金の心配もしつつ,確認作業を
行いました.

久々に見る福沢諭吉.
当然のことながら10000と書かれているのですが
この数字を見た瞬間に違和感が.

カナダでは通常の生活範囲ならば
20ドル札までで済みます.

100ドルはもちろん,50ドルでさえ
使うことはないのです.

これは例えば400ドル銀行で引き落とすと
すべて20ドル札で出てくることを
考えてもらえば理解しやすいかもしれません.

100ドルや50ドルは受け取り拒否も
しばしば起こるカナダにおいて
ゼロが4つもついているお札なんて信じられない.

思わずゼロを数えてしまいました.
それでもまだ10000円という存在に
違和感があります.

これが慣れというものなのでしょうか?
なんとも不思議な感じがします.
2005年12月6日(火)  No.267

お土産事情
日本に帰る日が近づいてきました.
12月のカレンダーを見ると
そのまえにやることが大量にあると
わかっていても,そわそわしてきます.

しかし,お土産をまだ
買っていないという問題があります.

そこでウィンザーのお土産事情を
覗いてみることにします.

カナダのお土産といえば
いろいろ思い浮かぶかと思いますが
さて,その各土地となると難しくなってきます.

と,そんなのは他の都市の
お話.

ここウィンザーにはカナダには
珍しく名物(?)があるのです.

まずは一つは塩.
カナダ最大の会社でして
the Canadian Salt Company Limited
といいます.

Windsor Saltといえば,
おそらくカナダにすんでいる人なら
一度はお目にかかったことが
あるのではないでしょうか?

それほど有名です.

が,さすがに塩をお土産に持って
帰っていった日には,頭がどうかしたのか?と
心配されてしまいそうです.

なので,残念ながらWindsor Saltは
却下の方向で.

しかし,それで終わるほど
ウィンザーは落ちぶれてはいません.
もう一つ有名どころがあります.

そして,これはお薦めです.

VIA鉄道駅を降りると
とある香りに気づく人がいるかもしれません.

そう,その工場はVIA駅の
隣に位置しています.

その名は,カナディアンクラブ蒸留所.
Canadian Club Distilleryと英語では
書きます.

多少でもウィスキーを飲む人なら
一度はカナディアンクラブという
名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

その蒸留所がここウィンザーにあるのです.

それはさかのぼること150年ほど前.
アメリカの禁酒法時代にそれを逃れてやってきた
ハイラム・ウォーカー(Hiram Walker)が
ウィスキーを造り始めたことに端を発します.

蒸留所内は見学もでき
ウィンザーの観光名所のひとつと
なっています.

その辺の酒屋さん(といっても
LCBOしかありませんが…)ではもちろん
免税店でも購入することができます.

まあ,問題は日本の免税範囲が
酒類の場合,一人3本までだという
ことぐらいでしょうか.

なんにせよ,ウィンザーに来た際は
ゼヒとも購入してみてはどうでしょうか?
2005年12月4日(日)  No.266

浦島太郎
ようやくfirst draftを
書き上げました.

と,突然わけのわからないことを
言い出してすいません.

環境磁気学の授業で課題となっている
投稿できるレベルの論文の
最初の原稿の提出が今日までだったのです.

昨日(というか今日)は2時過ぎまで大学で
文章とデータのにらめっこを
していました.

11月から朝6時半に起きるという
生活を送っていたために,この昔なら
なんでもなかった2時という時間が
激しくきついです.

まあ,徹夜までいかなかったので
よかったとしましょう.

…ホントは徹夜をしても終わらなかったので
所詮原稿だし,最低限求められているのは書いた!と開き直り
寝たのはここだけの秘密です.

さて,日本では紅白歌合戦の
出場歌手が発表されました.

日本にいたときは,特に意味もなく
年越しの行事のごとく
眺めていたこの紅白というもの.

今年は日本で年末を過ごすので
見ることができそうです.

んで,出場歌手の一覧をみていると
明らかに知らない名前の人たちがいる.

ウィンザーに来てから
日本の曲なんてまずきかないし(自分の持ってきたもの除く)
何がはやっているかなんて
知る由もない.

日本に帰ったら
ちょっとは浦島太郎の気持ちが
わかるかもしれません.

まあ,わかる前にウィンザーに帰ること
うけあいですが.
2005年12月3日(土)  No.265

睡眠不足
昨日は一日中眠かったので
さっさと寝ました.

なんと寝たのは7時ごろ.
自分でもそんな時間に
眠ることができたことじたい
信じられませんが,ぐっすりと寝れました.

んで,起きたのは6時半.
たっぷりと11時間ほど寝たのですが,
今日,お昼ご飯を食べたら
またまた強大な睡魔が襲ってきました.

今週金曜日までの課題があるので
今日も早く帰って…とはいかないのですが
なるべく早く寝たいと思います.

といいながら,すでに11時を過ぎました.
どうしたもんでしょうか?

今日のlabは,final exam(期末テスト)だったので
それの試験監督.

人数も少ないし,監督する側は3人もいるしで
けっこうぼけ〜としていました.

考えることは,今週の土曜日は
死ぬほど寝よう.でも,寝溜め・食い溜めは
できないっていうしな.ただ,寝れるときに
寝とかないとやばいしな.やっぱ寝よう(最初に戻る)
こんなことばかり.

そこに,途中からお腹がすいたという
欲求も加わり,ますます頭は変なことに.

まあ,ようするに試験監督なんて
少人数クラスの場合,けっこうヒマなんですよ.
ということです.

来月(12月)は,期末テストの月なので
けっこう多くの試験監督があります.
それに採点も.

受ける側ではないことが不幸中の幸いというやつで
まあ,不正がないように頑張って行きたいと思います.
2005年12月1日(木)  No.264

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

戻る
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 2.02