++雑記++

2005年5月の日記

2005年5月31日(火)
髪の毛
2005年5月28日(土)
無知
2005年5月27日(金)
ハマチ
2005年5月26日(木)
三角食べ
2005年5月25日(水)
オタワ
2005年5月20日(金)
天気
2005年5月19日(木)
ニュース
2005年5月18日(水)
北と南
2005年5月16日(月)
写真
2005年5月15日(日)
BYOB
2005年5月12日(木)

2005年5月11日(水)
サイト名
2005年5月10日(火)
ドメイン名
2005年5月7日(土)
アンケート
2005年5月6日(金)
The Hitchhiker's G..
2005年5月4日(水)
ゴールデンウィーク
2005年5月2日(月)
お茶−2
髪の毛
去年の夏,トロントで
初めて髪の毛を染めました.

ホストマザーに勧められて
別にカナダだしいいか♪といったのりで
金色を少々入れたわけです.

その後,別に就職するわけでもないし
というわけで,色を時々いれていましたが
日本では床屋のお兄さんの優しさもあり
茶色に近かったです.

まあ,この優しさがいらないお世話なんですけどね.
客が金色にしろっていってるのに
日本だと目立つから茶色にしたなんて
正直,失敗した言い訳にしかきこえません.
染め直せといえない僕も僕なんですが….

そして,いまカナダにいるわけですが
時々こっちでも染めます.
金髪だろうがなんだろうが,誰にも
気にされないカナダ.

好き勝手し放題とはいきませんが,
トロントでやったように金色をいれようと
思ったわけです.

んで,床屋にいった先日.
再びやってしまいました.

ハイライトといって,部分的に染めたいことを
告げた後,色をきかれたので
goldといいました.

すると,goldはあなたには似合わない.
copper goldがいいという店員さん.

copperといえば,銅ですから
頭に思い浮かぶのは,茶色.

ちょっと待って,というものの
まくし立ててきます.

明るくて,ちょっと金色っぽいから
ゼッタイ似合う!!

そこまで言われたら,断るのもなんです.
別に髪の毛なんて生えてくるし
気に入らなければ,切ればいいだけのこと.

そこで,お願いします.といって
できた仕上がりをみると,ビミョーに
光ってるような茶色.

うん?なんだ??と思ってると
めちゃくちゃ笑顔で,いいでしょ?
似合ってるよ!!といってきます.

そこで,思わず,i love this color♪
といってしまいました.

…家に帰ってもう一度みると,茶色.
いや,よく見れば,光っている.
ようするに新しい10円玉の色.

次はどうしたらいいのだろうか?
同じ店に行くのは,危険なようなきがするのだけれども.
2005年5月31日(火)  No.136

無知
今日はパーティーがあります.
今日はというよりも,今日もといったほうが
いいでしょうか.

会話主体のパーティーは疲れるし
たいしてお酒も強くないので
少々うんざりしているのですが
付き合いもあり,行ってきます.

今回は,なんていうんでしょうか.
さよならパーティーです.

2人の友人がウィンザーを去る
(1人は秋に帰ってくるそうですが)ので
そのためのパーティーです.

家で行われるので,またまたありました.
お決まりの“BYOB”の文字が.
基本的にワインは苦手なので
ビールを6本ほど持っていきます.

さて,こういったBYOBのときは
自分が好きなものを持っていけばいいですし
もちろん他の人が持ってきたものも
飲んでもかまわないのですが,
夕食などに招かれたときは,何を持っていけば
いいでしょうか?

友達にきいたところ,
基本的にワインだそうです.
それも赤.

なんで赤なんだろう?と思ってきいてみると
赤の方が好きな人が多いからという返事が
返ってきました.

赤ワインが嫌いなので
マジで!?と思っていたのですが,
いざ食事が始まって驚愕の事実が….

白ワインを薦められたその友人,
僕は白ワインは苦手で飲めないと
言うではないか!!

あやうく騙されるとこでした.
2005年5月28日(土)  No.135

ハマチ
以前に,肉というか油物を
あまり好まなくなったと書いたような気がします.
過去ログ検索機能なんて素晴らしいものは
これにはついていないので,さだかではないですが,
たしか書きました.

大学院一年のころから,揚げ物が苦手になって
さっぱりとした和食派になったのですが
所変わればで,こっちにきてから
すべてががんがんいけるようになりました.

って,これもいつか書いた気が
しなくもないですが,気にしない.
ケンタッキーフライドチキンも4ピースセットなど
寝起きでも余裕で食べれます.

まあ,4ピースのコンボなんてよほど
お金があるときにしかやらないのですが,
自分でもよくぞここまで復活したと思うほど
揚げ物が大丈夫になりました.

これはたぶん周りにないからだと思うんですよね.
ハンバーガーにピザ,フィッシュ&チップそして
数々の中華料理.

油物をさけていたら,まともに生活できない
環境下なので,体がそうなったのかしりませんが
よくできています.

ヘルシーといえば,こちらでは日本料理.
ウィンザーにも確認しただけで
3件の日本料理店があります.

そのうち2件にいったことがあるのですが,
これが高い!まだまだ田舎のウィンザーでは
日本料理は高級な部類に入ります.

例をとるならば,鍋焼きうどんが15ドルぐらい.
1ドル85円としても,高いものは高い.
そして,メニューが少ない.

田舎都市ウィンザーでは,求めるだけ無駄な気がしますが,
トロントに行けば,大違い.
それなりにお手軽な値段で,日本料理が楽しめます.
それも,メニューが豊富なんだ.

揚げ出し豆腐にわかさぎのフリッター.
牡蠣フライに焼き鳥….
書いてるだけで食べたくなったのでやめますが,
もう本当にうらやましい!

んで,オタワに行った際,トロントにも滞在したので
久々に日本料理店にいってきたわけです.

メニューを見ていると,
ふと目に入ってきたものがありました.
それは,ハマチのカマ.

日本ならばマグロのカマが一般的ですし,
富山ではブリのカマなんてもの
(ハマチとたいして変わりませんが…)もありました.

僕は塩コショウをしっかりとまぶして,
ちょっとの醤油で食べるのが好きなのですが
とにかく油があっておいしい部分なのです.

ウィンザーでみたことがない.
それにスーパーでも見かけない,カマ.
わくわくしながら注文し,出てきたものは
予想通りのもの.

一緒についてきたタレはたいしておいしくなかったので
醤油をかけて食べたのですが,これがおいしいのなんの.
忘れていた魚のおいしさを思い出させてくれました.

別に肉だけでもかまわないと思うようになっていた
ウィンザーでの食生活.
ハマチのカマのせいで,やっぱり肉より魚がいいなと
思いました.
2005年5月27日(金)  No.134

三角食べ
普段はあまりレストランにはいかず
もっぱらテイクアウトですましているのだが
旅行や友人に誘われれば,行くわけです.

そこで感じるのが,三角食べ.
ある一つのものだけを食べずに
全体を満遍なく食べていくこの方法.

日本独自かどうかは知らないが,
こっちではなじみがないような
気がしなくもない.

というのも,レストランに行くと
まず,スープかサラダが出てくる.
中華料理屋さんでもスープが出てきて,
それを食べ終えたころに,
メイン料理が運ばれてくるわけですね.

洋食ではそれが普通というか
まずはスープが先というのが
頭に刷り込まれているので,
特に奇妙なこととは思わなくなって
しまっているのだが,時としてやっぱ変だと
感じるときがある.

それが,日本食を食べるとき.
まず味噌汁がでてきて,それを飲み終わると
メインが運ばれてくる.

洋食ではまったく違和感を感じなかった
このコンボが,和食になると
非常に嫌でたまらない.

味噌汁に口をつければ,ご飯が欲しくなるし
またその逆もある.
しかし,すでにテーブルの上には
味噌汁はない.

レストランによっては,スープを同時に
だしてきたり,どうするか訊いてくる店も
ないことはないが残念ながら肝心の日本料理店では
お目にかかったことはない.

外国人にとっては,スープと味噌汁に
差はないのだろうが,僕にとっては
そこにあまりにも大きな溝がある.

味噌汁とご飯とおかずを一緒に食べたい.
その希望をかなえるためには,
味噌汁を極力飲まず,メインがくるまでひたすら待つか,
自分で全てを用意するかしかなさそうだ.

やはりここは異国の地である.
2005年5月26日(木)  No.133

オタワ
旅行から帰ってきました.
行き先は,カナダの首都であるオタワ.

天気予報は大はずれ,初日以外は
雨という旅行向きではない天候でしたが
素晴らしい博物館や美術館が多いところなので
移動を除けば,かなり楽しめました.

この旅行記や写真もいつかアップしたいものですが
まずはその前に,中途半端になっている
ドイツとカナダ旅行記を仕上げないと….

なかなか時間もなく,完成しないのですが
気長に待っていただけたら嬉しいです.

さて,旅行先のオタワ.
カナダの首都ですが,あまり日本人には
なじみがないと思います.

西の大都市,バンクーバーが
首都だと思っている人も多いと思いますし
それはまるでオーストラリアの首都が
シドニーと間違えられるようなもんです.

首都がオタワになったのは,ごく最近のこと.
それまでは,イギリス圏のトロントやフランス圏のモントリオール
などの都市をいったりきたりしていました.

首都が年毎に変わるのは,困る.
しかし,どっち側の人間も自分たちの方に
首都を持って来たい.

そんな状態を解消させるために,
ヴィクトリア女王が,1853年,
ちょうどオンタリオ州(イギリス圏)と
ケベック州(フランス圏)の境にあったオタワを
首都として定めました.

これは,他にも理由があり,
それはある国から首都を守るため.

そう,永遠の当時の侵略国家=アメリカから離れていて
さらに周囲を今まで首都になったことがある
大都市で囲まれている場所(首都防衛が容易)ということで
オタワが選ばれたそうです.

イギリスとフランス圏の境だけあって
英語,フランス語が飛び交います.

オタワ自体は英語圏なのですが
観光案内所の人などは,ボンジュール,ハローといってきて
こっちの挨拶で見極めるなどバイリンガルぶりを
発揮しています.

飛行機や電車,生活用品には英語・
フランス語の説明がありますが,
実際には英語だけの生活.

普通にフランス語も飛び交う都市で
カナダの多様性を再認識しました.
(*カナダの公用語は英語とフランス語です)
2005年5月25日(水)  No.132

天気
明日から旅行に出かけてくるので
更新が少々できません.

つーか,風邪が治っていないのに….
基本的に食欲がなくなったり,体がだるくて
動けないとかではないので平気といえば平気なのですが
ちょっと残念です.

さて,旅行といえば気になるのが天気.
雨が降れば博物館などで過ごすにしても
移動などが極端に面倒になり,晴れているに
越したことはありません.

そこで,インターネットで天気予報をチェックしたり
するわけですが,これが驚くほどあたらない.

週間天気予報なんてものはまず当てにならない.
ころころと天気が変わっていきます.
では,翌日の天気は…といっても,これもあたらない.

それに大雑把なんですね.
テレビでは,カナダ全体のすげぇシンプルな天気図を
だして,各都市の予報をしていく.

カナダ全体ってどんだけ広いんだ?
って思いながら見てしまいます.

その後,オンタリオ州だけのもあるんですけどね.
オンタリオ州もかなりの広さだと思います.
日本のような数時間ごとの各市町村の予報なんて
見たことないですし,存在しないんじゃないですかね?

なので,最終的には,自分を信じて行動することになります.
…日本でもこんなところがありました.
もう二度と住むことはないと思われる場所.
富山.
2005年5月20日(金)  No.131

ニュース
僕の部屋にはテレビがありません.
正確にはあるのですが,ケーブルが壊れてるとかで
ローカルしか入らないので,別にローカル番組なんて
みないやと思い,放置してあるわけです.

まあ,研究室にいることが多い生活をしていて
思い起こせば富山にいたときも
研究生活を始めてから,見ていたのは
テレビショッピングや映像散歩など
深夜から早朝にかけての番組.

まともな時間に帰っていないので
よく考えればいらないといえばいらないわけです.

さて,現在カナダにいるわけですが
ふと思ってみると,カナダの国内ニュースを
殆どしりません.

時々ラジオをきくけれども,
情報が欲しくてきくというよりは
何か音がないと寂しいからという理由.

トロントにいたときは,METROという
フリーの新聞を読んでいました.
そのため,カナダ国内や国外のニュースは
ある程度把握できていたのですが
ウィンザーには,そんな毎日発行される
フリーの新聞なんてものは存在しません.

ではどうするかというと,
インターネットで見ればいいという話なのですが,
わざわざ英語のニュースサイトに行くのもだるい.

そんなわけで,日本のニュースは
毎日かかさずチェックしているために
遠い日本の出来事はしっかりと分かっているのに
ここカナダに関してはさっぱりと
わからない状態になってしまいました.

こんなんでいいんだろうか?
でも,英語はもういらないんだよな….
論文だけで充分だ!
2005年5月19日(木)  No.130

北と南
油断をしていたら,
風邪をひいてしまったみたいです.
それほど重症ではないので,
さっさと治したいところです.

もう5月も中旬だというのに
天気がはっきりとしません.

最低気温は6度ぐらい.
最高気温11度の日もあれば,20度を
越す日もある.

前日にサンダルでいったので
今日も晴れてるし♪となんの考えもなく
サンダルをはいていくと,
大学から帰るときに泣きをみます.

そんなウィンザー.
冬にもよく耳にした言葉があります.
それは,

ウィンザーはカナダで最も南にある.
だから暖かいんだよ!
というもの.

たしかにウィンザーはカナダでは南です.
豆知識としては,アメリカ合衆国の南(アラスカ除く)にある
カナダの唯一の都市がウィンザーです.

そうなんですね.ウィンザーはデトロイトの
南側に位置するところなんですよ.
時々不思議に思えてしまいます.

そんなウィンザー.
友達がこのめちゃくちゃなそして寒い天気に
いらだちいいました.

みんなはカナダの南部にあるからマシっていうけど,
そんなんは信じねー!
ここはアメリカの北部だ!!
だからさみいーんだよ!

…言われて,あーそうだなと思いました.
カナダの最南端というから暖かくきこえますが
アメリカのほぼ最北部といわれれば
寒くきこえます.

物は考えようだなと思った一日でした.
2005年5月18日(水)  No.129

写真
クラブやバーに行ったときなどはあまり
写真を撮ったりすることはないのですが
家で行われるパーティーの類は
カメラを持ってきたりする人がいるので
写真があります.

僕はジャマなのでもって行くことは
めったにないのですが,
あとから貰ったりして手元にはあるわけです.

さて,基本的に写真というのは
苦手なので,あまり撮られたくないというか
気を抜いているときはあまりにも
間抜けな顔をしているので,やめてほしいのですけどね.

酔っていることもありたいして気にもしておらず
あとからまわってきた写真をみて
うわっ,やべーということもけっこうあります.

普通に撮るときは,せっかくなので
笑顔をつくるわけですよ.
一生残る可能性もあるのが写真なわけで
それが変な顔をしていたら,それこそ末代までの恥.

それなりに笑った顔をするわけですが
時々それもどうかと思います.

昨日のパーティーで写真を
パシャパシャとっていた人いわく,
カズの写真はいつみても幸せそうだからいい!

って,たぶんそれは,笑顔(もちろん作り笑顔)+
酒によって顔が赤くなってるから,
幸せというより,たんなるバカ.

さらに,どれもたいてい同じ顔なんですよね.
一番ひどかったのが,ドイツ旅行時に
バイエルンミュンヘン(サッカーチーム)の選手
と一緒にとった写真.

恐ろしいほど同じ顔.
現像してみてびっくりした.

たぶんそのうち,いつも同じ笑顔で
日本人は機械みたいだ!とかいわれそうです.
つーのも,トロントにいたとき言われたことがあるからです.
彼いわく,アジアの奇跡だと….
2005年5月16日(月)  No.128

BYOB
昨日は,久々に友達と
飲みに行ってきました.

10時ぐらいに退散したのですが
それもそのはず.5時からのみはじめました.

金曜日とはいえ5時から飲むなんて!
ところどころビリヤードをしていたりしたのですが
基本的にビールを飲み続けて…
すっかり現在二日酔いです.

ムリに飲まされたとかではないんですが
グラスをテーブルの上においておくと
いつのまにかビールがグラスに入っていて
ピッチャーで頼むもんじゃないなぁと
思いながら,それでもなんもないと寂しいので
口をつけてしまうという繰り返し.

日本だとつまみを頼むのですが
基本的に酒だけのこっちでは
なにかを食べて場をもたすとうのは
難しいです.

いや,コーラとか飲めばいいんですけどね.
そんなことをいうまに注がれてしまうのは
意志が弱いからでしょう.

そんな頭痛がする今日ですが,
残念ながらこれから友達の
house warming partyがあります.

引っ越し祝いなので,いかなくても
いいかなと思っていたら,どうやら
別の友人の誕生日パーティーも含んでいるとのこと.

あー,そしたら断るわけにはいかない….
でも,とりあえず飲みたくないなぁと
思いつつも,BYOB(bring your own booze =
酒類は各自持参)とかかれていたので,
しっかりとビールを6本買ってきた自分がイヤになりました.
2005年5月15日(日)  No.127

週末は更新ができませんでしたが
それは遊びに行っていたから.

行き先は,去年の夏,遊びに遊んだ
英語の勉強で気づいたら3ヶ月過ぎていた
トロントです.

そこで行ってきたのが,High Parkというところ.
ここはダウンタウンの西側に位置し,
地下鉄のHigh Park駅で降りて,すぐのところに
あります.

目的は,お花見.
そうです.日本ではとっくに時期が過ぎたと
思われる桜を見に行ってきました.

こっちではたいして春を感じることがなく,
あえていうならば緑が増えてきて
チューリップなんぞがそこらにみえてきたところ.

桜が咲き乱れる日本の春がうらやましくもあり
ワクワクしていたのですが,
残念ながらまだ咲いていませんでした.

といっても,最近はようやく暖かくなってきたので
もうそろそろかもしれません.

お目当ての桜がないこの公園.
それでも,楽しいものです.

晴れていたので,のんびりと散歩.
そしてここには簡単な動物園があります.
ガイドブックには無料とかかれていたので
ショボイものなんだろうなと予想していたら
いい意味で期待を裏切られました.

ちゃんと動物がいます.
ウサギやらがいてふれあい動物園♪とかうたっている
ものとは違い,バッファローとかいました.

それほど多くの動物はいませんでしたが
これで無料なら充分楽しいじゃないか!という
内容でした.

今回いったハイパークの様子を
少ないですがアルバムの方にアップしましたので,
お時間がある方は,ぜひ見てみてください(アルバムは→こちら).
2005年5月12日(木)  No.126

サイト名
昨日に引き続き,一周年記念企画(?)
サイト名の説明です.

カイタクという名前は
実は当初はまったくもって適当につけた
名前でした.

旅行が好きなので,いろんな地域を訪れ,
そこにある文化を開拓できたらいいな
と思ってカイタクとつけた,というのは
(どこにもそんな説明はないが…)
後付の理由であったりするのです.

ホームページを作ろうとは昔から考えていたのだけれども,
なかなか時間と気力がなく実行できずにいました.

それを実効させたのは,トロントへの語学留学でした.
もともと怠け者なので,留学中に各友人・知人に
こんな生活してるよ!と連絡するのは果てしなく面倒くさい
ことのように思えました.

そんなとき,ふと思いついたのが,ホームページを作って
そこに留学中の出来事を更新.興味がある人は見にきてもらえば
いいじゃないか?というものでした.

そんなだらけた考えから生まれたこのサイト.
こういったものをアップしたいなという思いはあったのだが
名前をまったく考えていなかった.

作ろうと思ってから出発まで余裕で1ヶ月を
切っていたのでとにかく時間がない.
なにせ留学の準備をさっぱりとしていないのだから.

ただハンドルネームをそのままサイト名にするのは
しっくりこない.でも,名前をちゃんとつけないのは
なんかイヤだ.そんな感じで考えていました.

ところでホームページを作るからには
連絡用のメルアドが必要になってきます.
とりあえずホットメールを取得しようとしてふと気がついた.
氏名の欄をどうしよう….なんでもいいか♪
最初に思いついたのがカイ タクでした.
きっかけはありません.閃いただけです.

その後,カイタクってそういえば開拓だよな.
あっ,このページにあってんじゃん!!
そんなわけでいまだにサイト名を変えることなく
やってきています.

ようするにサイト名もドメイン名もなんとなくつけただけです.
けっこうはまっているような気がするので,僕は好きなのですが….
こんなサイトですが,これからも宜しくお願いします.

ちなみにこのサイト名を決めるにいたった
ホットメールは現在ほぼ使用しておらず
おそらくこのまま消える運命にあると
予想しています.
2005年5月11日(水)  No.125

ドメイン名
このカイタクというサイト.
去年の5月からスタートしたのだが,
わずか半年でサーバを移転しました.

特にこれといった理由はなかったのだけれども
なんとなく独自ドメインというものに
憧れいて,独自ドメインを取得すると同時に
移転もしてしまったのだ.

ちなみに現在利用しているのはサクラインターネット
(詳しくはこちら).
料金もお手ごろだし,設定を色々できる(よくも悪くも
自分でしなければいけない)のでけっこう気にいっています.

昔使っていたのはこちら
安いプランでもphpが使えたのは嬉しかったですね.
現在のところは最も安いやつでは使えないので….

さて,このドメイン名.
いろいろと考えたのだが
どうもぱっとしたのが思いつかない.

サイト名をドメイン名にする気はなかったし
さらに,殆どすでに誰かに取得されてしまっていたので
他のものを考えていました.

短くて,でもランダムな英数字以外をと
思っていたら,ふと頭に浮かんだのが
“さらり”だった.

調べてみると,comは取得されていたが
netは空いている.
なんとなく軽い感じがしていいかなと思い,
勢いで取得して現在に至っている.

あんまり細かいことは気にせず進めていく方針なので
けっこうこのサイトにあってるのではないか
と感じるので,まあよかったのだろう.

こんな感じで,サイト名の由来を
次回,紹介する予定です.
2005年5月10日(火)  No.124

アンケート
さて,5月7日となりました.
なんでもない日ですが,本サイトにとっては
区切りの一日!

そうです,このサイトを開設してから
一年が経ちました.
当初の予定では旅行記がもっと充実している
ハズだったのですが,まあいいや.

一周年記念ではないですが
そういえば,カイタクというサイト名の由来や
ドメイン名の由来など全然していなかったので
それについて紹介して行きたいとおもいます.

…といいつつ,明日からちょっと出かけますので
次の更新はカナダ時間の月曜日になるかもしれません.

こんな感じで,また頑張っていきますので
今後とも宜しくお願いします.

さて,先日アンケートに協力してくれという
メールがきて,そのあとアンケート用紙が
送られてきました.

富山にいたときもやったことがあるのですが,
卒論や修論で使うデータとして,学生の皆さんに
アンケートをとるというやつですね.

早速見てみると,心理学の大学院生らしく
修論でデータを使うのでご協力をとのこと.

ウィンザー大学の大学院生から
ランダムにピックアップした人に
このアンケートを求めていて,
協力してくれたかたの中から抽選で
100ドル,プレゼント!!

という,普通にきたら怪しさ全開なのですが
学内便でアンケートも届いており,規約など
ちゃんと署名つきできてるので,協力しました.

ただ問題があるんですよね.
内容に関して詳しくはふれませんが,
セクハラに関するものです.

教授からセクハラをうけたことがあるか?
大学院生からはあるか?
学部生からはあるか?

という内容のものが40個ぐらい.
別に普通に答える分にはいいのですが
問題というのが,ウィンザー大学において
ということです.

1月入学で,しかも唯一とってる授業は
自分の指導教官とのマンツーマン.
他の大学院生がやってる授業なんて
うけたこともないし,答えようがない.

とりあえず,全ての項目にneverとつけました.
これは真実だけれども,役に立つのか?
とも思えるないようです.

15分で終わるとかかれていたこのアンケート.
辞書を使いながらやっていたら,30分強かかりました.
なんで,もちろん100ドルの抽選に参加します.

あっ,これは別々の封筒でだすんで
アンケートの匿名性は守られるわけですね.

ただ上の内容から,はたして全大学院生の中から
ランダムに選んでよかったのか?という
疑問があるといえばあるのですが.
1月入学の人は外すとかしないと,この研究は意味を
もたないような気がしなくもないです.

まあ,自分の研究じゃないので
しったこっちゃないといえば見も蓋もありません.
100ドルあたらないかなぁ
2005年5月7日(土)  No.123

The Hitchhiker's Guide to the Galaxy
映画を見てきました.
そうです.
ここウィンザーにも映画館ぐらいはあります.

といっても,大きなものは
車がないといけない郊外.

ダウンタウンにあるそれは
さほど大きくはないけれども,
大学から近いし値段も手ごろだし
満足いくものです.

カナダ全土がそうなのか
オンタリオ州だけなのかさだかでは
ありませんが,トロントがそうだったように
ここウィンザーも火曜日は映画が半額になります.

そんなわけで,この映画館のお値段は
4.25ドル.これで2時間暇つぶしができるなら
最高でしょう!って,暇をつぶすような
時間なんてないに等しい毎日なんですが….

見てきたのは,
The Hitchhiker's Guide to the Galaxy
です.

原作やテレビ版などは一切みたことがなく
サイエンス物という情報しかなかったのですが
たまには映画をみたかったということと
宇宙とか面白そうなのでということで,見てきました.

面白かった!と声を大にしていえないのは
自分の英語力が足りないから.
これ,英語を理解できて,原作を読んでたりしてたら
かなり面白いんじゃないですかね?

時々は笑えましたが,ききとれないときもあり
周りが大爆笑なのに真剣な顔をしていたりということも
ありましたが,そんなものは気にしない.

原作読んでないと多少理解しにくい場面もあったというのは
後であそこは原作なりテレビをみてないと
わかんないかもと一緒にいった友達に教えてもらっただけです.

もう一度見たいと思いますが
日本語ではなくて英語で完璧に理解したいと
思った楽しい映画でした.

最後にこれから映画を見る人へ.

スタッフロール(でいいのかな?)が始まっても
しばらくは席にいましょう.
僕がいったときは僕たちのグループ以外はみんな
帰ってしまいましたが,それはちょっと残念なことになります.
というわけで,楽しんでください!
2005年5月6日(金)  No.122

ゴールデンウィーク
今日大学にきたら建物の鍵がかかっていました.
一瞬,休日か?と思いましたが
普通に院生や教授陣はいたのでたまたまだった
と考えられます.

と同時に,サマータームになったから
建物にも鍵をかけるのかとも思いましたが
そうだとしたら,いちいち裏にまわらないと
いけないのでかなり面倒な毎日になりそうです.

さて,ふと考えてみると,日本は
ゴールデンウィーク真最中.
今年は10連休になる会社もあるそうで
まさしくゴールデンの名にふさわしいものと
なっています.

これだけの休み.みなさんは何をしているのでしょうか?
僕の父は,9連休らしいのですが
仕事についてから9連休なんてとったことがない.
何をしたらいいんだろう?とぼやいていました.

どこにいっても混んでいるだろうし
家でごろごろしてるのもありだと思うのですが
せっかくの休みなのでもったいない
ということで,たぶんどっかいっていると
予想します.

あまり家に連絡を取ってないので
どうしてるかはさっぱりとわからないのですが.

ここウィンザーにはゴールデンウィークなんて
素晴らしいものはありません.
そもそも現在,夏休み(正確にはサマーターム)になっているので
学生は休みたいなものです.

日本なら休日は稼ぎ時として
レストランや雑貨店などはたいてい開いていますが
ここカナダはみんなが休むなら自分も休むという
非常にわかりやすいシステムなので
ゴールデンウィークなんてものは,ホントに
町がゴーストタウンのようになるんじゃないかと
妄想しています.

つーか,10日間も休みが続いたら,
スーパーとかその間しまっていて,
そうとう苦しい生活になるだろうな.
カナダにはそんなに長い休みがなくて
ほっとしました.
2005年5月4日(水)  No.121

お茶−2
今学期も終わりに近づき
というかもう終わってるのかどうかすら
しらないのですが,
そんな日々を送っています.

夏は基本的に集中講義などがあるだけで
普通の授業はありません.

なんで学部生はバイトしたり
遊びに行ったりと夏をエンジョイします.

そんなことをやったら
卒業がはるか先になってしまうのが
大学院生.夏は授業もTAもない
研究に打ち込める期間となっています.

さて学生の絶対数が減るので
大学の設備のいろんなところが早く閉まったり
お休みになったりします.

本格的な夏休みに入ったらどうなるか
わかりませんが,スターバックスが
先週ぐらいからシャッターを下ろしたままです.

んで,学食も3時ぐらいにしまるし
飲み物一つ買うのですら大変なわけです.

といっても,一番近くの学食が
便利といえば便利で,毎日お茶などを
かっていたりするのですが,
あることに気づきました.

スターバックスで扱っていた
お茶を学食が代わりに扱いだした.
しかも値段は同じだ!(詳しくは→こちら

上にくっつけたリンク先である
以前書いた雑記を読んでいただければ
わかるんですが,各販売店でお茶の値段が違う理由を
メーカーが違うからと結論した(一部のぞく)ことが
ここで,間違っているのではないかと思わせる出来事です.

そんなわけで,理由を考えてみました.
1)スタバが夏の間,閉まるので腐らせないように.
つまるところの,廃棄処分.
2)スタバがぼったくっていた.
3)学食がサービスしている.

この3つぐらいが頭に浮かびます.
さてまず3)の学食のサービスですが
これは一番に外れるような気がします.

学生から金を取れるだけ取ろうとしてる
学食がそんなことをするわけない!
そこで,3)の説はなくなりました.

続いて,1)です.
一見ありそうですが,びみょーなところなんですよね.

それは普通にある予備です.
封を切らなければけっこうもちそうな
ティーパックを封を切り,次々と並べていく.
これは学食が新たに仕入れていて
在庫処分とは考えにくいです.

もともと賞味期限が切れたものを
平気で店頭に並べられているカナダのスーパーにおいて
さっさと処分をしていくというのは
ムリがある考えかもしれません.

ということは2).
スタバがぼったくっていた.
これはありそうです.なんていっても
スターバックスというブランドです.

お茶ぐらい多少高くても
スタバで買ったお茶というステータスが
付属され,それを喜ぶ.

…でもこっちの人って,あまり
どこだからいい!というよりは,自分が好きだからいい!
って感じのようなんだよな.

ってことは2)もびみょーなとこです.
では理由はなんなんでしょうか?

もう一つ思いつきました.
スタバが学食とは異なる水を使っている.
水道水ではなくミネラルウォーター.

その分が値段に反映してるわけです.
でも,普通に蛇口から水をとっていた気がしなくもない.

…あっ,わからりました.
学食で他の紅茶類が安く売っていて
同じお茶なのに高いと苦情がきたり,
それ以前にレジで混乱する.

たぶんこの面倒というのが一番の理由だと思います.
落ち着いたところで,さっそく買ってきた
TAZOの緑茶でいっぷく♪

こんなときだけ普段は高いほうの
お茶を飲む.
貧乏性な自分を発見しました.
2005年5月2日(月)  No.120

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能

戻る
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 2.02