2007年2月8日

Proctoring

今日は朝からProctoringがあった.

つまり,試験監督補佐みたいなもの.

中間テストシーズンで,何の因果か
今期はこのproctoringを5コースも入れられている.

2つのラボを受け持っていて,
そこに5つもproctoring.

みんな与えられている仕事の合計時間は同じなわけだけど,
仕事の量でいったら院生の中でトップを
誇るかもしれない.

過去2年同じラボやってるから
準備の時間が少ないだろうと予想されているためか
こんなことになるんだろうけど,実際はけっこう
時間がかかってるんですよ.といいたい.

今期からパソコンでファイルとして残していこうと
思っているのとやっぱり1年前のことは忘れてることから
案外準備に時間が必要なのだ.

これがサービス残業というものか.

いつも弱い労働者というのはこんな立場
…って,僕はまだ学生.

とりあえず合計時間が定められている時間を
超えたら,話し合いの場を設けてもらうことにしよう.

と,ずいぶん話は脱線したけれど
今日はproctoringがあった.

別に,proctoring自体はそれほど
難しいものでもない.

カンニングが起きないように
見張っていることと,質問があったら
答えるもしくは教授に知らせる.

この2つがメインのお仕事.

ラボをやっているよりは,数倍楽だ.

楽なのだが,問題があって,
それは時間.

なんと今日の試験は,8時半から.

受ける学生さんも大変だけど
こっちだって大変だ.

15分ぐらい前には会場にいなきゃいけないので
8時15分には会場入り.

して,人数の多いコースなので,パソコンといった
貴重品はもって行きたくないため,一度院生部屋にいって
荷物をおいて,引き返すという仕組みに.

そんなわけで,7時半過ぎに家を出た.

7時半過ぎに家を出るために
おきたのは6時過ぎ.

そっから朝ごはん+お昼のお弁当のしたく
をして,出かけたのだ.

6時!

なんて健全な学生なんだろう.

まだ今日は朝がそれほど寒くなかったので
(といっても-12,3度だが,それでも週の頭に比べればマシなのだ)
なんとかなったが,冬の朝8時半にテスト開始はきついものがある.

まだまだ中間テストは続き,8時半のものも
全部とはいわないが,けっこうある.

中間テスト中の学生さん,がんばって.
そして,自分もがんばれ.

投稿者 カズ : 23:18 | 留学生活

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ