2007年8月12日

この週末はデトロイトで
遊びまくりの週末だった.

詳しくはこのロンドン話が
終わったらということで.

ということで,ロンドン.

湖で遊んで,夕飯を食べに行こう
となったわけだけれども
実はそこにトラブルがまっていた.

車をとめたとき,サイドブレーキ
をかけていた.

このサイドブレーキ.

なんていうんだろう.

手元で引いてとめる形式ではなく
足元にある形式.

つまるところ,踏めばそれでいいやつ.

では出発しようかと
もう一度踏んでみたのだが
これが戻ってこない.

うん?こんなもん,もう一回踏めばいいんじゃねーの?
とか思うものの,どんなに踏んでも戻ってこない.

むしろ奥にいくだけ.

あれ?ということで,
車内にいる人たちと相談.

ここで頼りになるのは地元の人.

これは押すタイプだよね~
とかいいつつ,何回か試すも
うんともすんともいわない.

ハンドル周りを見てみるも
それらしきものはさっぱりと
見つからず.

おいおいどうしよう.

というわけで,最終手段.

車にくっついているiボタンを
ポチッと押す.

最近の車に標準でついているものか
どうかはしらないけれど,
このiボタン.

(たぶん)カスタマーサービスに直通の
便利ボタンなのだ.

…以前,別の車を借りたときにも
ついていて,好奇心を引かれ
押してみたら,いきなりMay I help you?
とかいわれて,すいません.間違えて押しました
と平謝りした経験もある.

が,今回は緊急事態.

とりあえず説明は同乗していた
カナダ人(アメリカ人?)にまかせると
どうやらこのサービスセンターの人は
車のメカニックのことはさっぱりらしい.

う~ん.ということで,今度は
車のサービスセンターにお電話.

電話先の指示を受けながら
探すと,ようやく発見.

このレバーを引っ張れば
よかったのかとようやく
サイドブレーキが戻り出発の準備ができた.

いやはや一時はどうなるかと思った.

つーか,5人もいて気付かないのが悪いのか
それともそんな気付かないようなところに
レバーをくっつけとくのが悪いのか.
はたまたサイドブレーキを引いた僕が悪いのか.

まあ,よくわからないけれど
無事に出発できたのでよかったよかった.

で.アホみたいにごついこの車.

この1件で,大嫌いになったのだが
他にも理由があったりする.

それは,やっぱり大きすぎるというとこ
に回帰するだろう.

縦列駐車は一苦労するし
なによりスーパーなどの普通の駐車場に
入りきらないときがある.

前を一杯一杯にいれても
後ろがはみ出ていたり
カナダの駐車場サイズでこれかよ!
みたいなそんな感じ.

また大きいことから,前後の感覚が
よくわからなく,自分の感覚では
ぶつかると思うところまでいかないと
駐車スペースに入らなかったり
いろいろ大変だ.

そんないろいろ大変な車なのだが
けっこうすごい機能がついていたりもする.

ライトがオートなのはけっこう
カナダの車は多いのでそれぐらいじゃ
驚かない.

ピックアップトラックのくせに
サンルーフがあったりするのも
まあ,それほど驚くことじゃない.

が,驚いたのはAV機能.

なんとこの車,常に(ほぼ)一定の
音量を保ってくれるのだ.

なにいってんだ?と思う人もいるかもしれないが
つまり,スピードをあげると,音量が自動的に大きくなり
スピードをさげると,音量が自動的に小さくなる.

高速走行などするとけっこうエンジン音がうるさくて
音量をあげて,高速を下りたら小さくして
みたいなことをする必要があったりする経験をお持ちの人もいるだろうけれど
この車に関してはそんな手間が一切ないのだ.

これは今までなんでなかったんだろう.
と思えるほど,便利機能である.

さらに,驚いたのはワイパー.

なんと,雨が降ってくると自動的に
動き出す.

さらに激しさによって,ワイパーの
動く間隔が変わるという素晴らしい
ことをしてくれる.

このワイパーの間隔については
ときどきもどかしさを感じることもあったが
それでも十分すぎる機能.

ロンドンからの帰り道,
雨が降ったり止んだりしたのだが
そのときに初めて気付いたこれは
自動車はどこまで進化するのだ?
と驚かせてくれた.

これは最終的になにもしなくて
よくなるようになる第1歩だろうか?
つーか,最新の車は普通にこんな機能が
ついているものなんだろうか?

なんだか知らぬ間に
子どものころ夢見た21世紀が
やってきているような感じである.

投稿者 カズ : 20:28 | 留学生活

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ