2007年3月13日

選挙

サマータイム(daylight saving)が始まった.

一昨日の日曜日,午前2時に時計の針を1時間進ませる
というわけで,見事に僕の貴重な1時間が消え去った.

このクソ忙しいときに…となげくもしょうがない.
つーか,なぜ3月に.

啓蟄が過ぎて,さてこれから春だというのに
サマータイムとは…なにかが間違っている.

今週は明日まで暖かいものの
その後は,再び0度付近の気温.

緯度が低いアメリカはいいかもしれないが
カナダもアメリカにつられて3月にやる必要はないと
思うんだけどなぁ.

そこはたぶんいろいろあって,難しいとこなんだろうけど.

さて,昨日,今日とうちの院生の組織
(Graduate Society Association)のメンバーの選挙があった.

通称GSAと呼ばれているこの組織は
正直なところその活動内容はしらない.

しらないのだが,僕の友達がその組織のトップ(President)に
立候補していたので,その義理で投票にいってきた.

ほんとに義理.
それ以外だったらたぶん投票自体にいかなかったと思う.

その理由の1つとして,
まったくもってこの選挙の意味がわからなかった.

1つの役職にたいして2人が立候補しているから
選挙になる.

それはそうなのだが,では,その立候補者が
なにを目指しているかといえば,知るすべがない.

掲示板などに,○○に立候補してます.投票を!
みたいなポスターは貼ってあるのだが,ではなにをするのかが
まったくもって書いてない.

ポスターだけではなくどこを探しても
なにがしたいのかなにが現在の問題点なのか
両陣営とも何一つ表明していなかった.

さらに,問題点というかあまりおもしろくない点.

両陣営と書いたが,これがその問題だ.

ポスターには2種類あって,1人だけのやつと
複数の人がリストされているやつ.

両陣営ともこの複数のリストがあるポスターがあり,
そこには,GSAのこの役職には○○をこの役職には××を
と推薦させている.

これが気に食わない.

もうそれぞれ2つの陣営が推薦するメンバーが決まっているのなら
だれか代表者1人で,まとめて投票したらいいではないか.

わざわざ1人ずつ投票する必要はないし,
だいたい向こうがこの人たちに投票してくださいと
すでに陣営が決まっているのなら,それは選挙の意味が
あるのだろうか.

僕の友達に対抗している陣営は全員社会学出身の院生で
固めていて,社会学学んでいるやつならば,これがどれだけ
バカげているかわかるんじゃないかしらん.

とはいえ,まあ,そこは義理.
とりあえず友達の陣営に投票してきた.

してもって,そんなお互いのマニフェストがはっきりせず
名前だけの選挙にそんな投票する人がいるとは思えず,
ようするにどれだけの友人・知人を集められるかが鍵となっていた.

敵陣営は社会学で固めてあって,社会学の院生は
かなり大人数.具体的な数字はしらないけれど,
たぶんうちの大学で一,二をあらそう人数がいる.

地球科学単体ではかなわないけれど,
サイエンス系が混ざっている僕の友達の陣営は
集まればけっこうな人数になる.

さらに,ほぼ全員が中東系の人間であって
そこの結びつきによる投票が大部分だと予想していた.

して,その投票の結果は,友達の圧勝.
30対130ぐらいで勝っていた.

まあ,いろいろ話を聞くと,GSA始まって以来
初めて,留学生がそのメンバーに入ったとのことで
これはけっこういいことではないだろうか.

今まではカナダ人しかいなかったから,
留学生は完全に枠の外にいたわけだが,
今回は多少は変わってくれるのではないかと期待してしまう.

さて,友達は,GSAのトップになった.

なにかこれで地球科学にいいことないだろうか?
それともそんな私的なことはないだろうか.
とりあえず,意見はいいやすくなった.

友達さん,おめでとー.
もう二度とこんなわけのわからない選挙は
やめてくださいな.

投稿者 カズ : 21:18 | 留学生活

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ