2010年11月18日

夜泣き

なんだが非常に間があいてしまったのだが
特に何かがあったわけでもない.

いつもの日々なのだが
その日々がしんどい.

その原因が子どもの夜泣き.

そもそもの原因は親にあるのだろうか?

それは置いておいて
夜泣きがひどい.

8時過ぎに寝かす.

9時ごろ泣く.

10時ごろに泣く.

11時ごろになく.

と1時間ごとの惨劇.

正直な話,この1時間ごとになくのは
理由がさっぱりとわからない.

必ず泣くわけでもないが
たいてい泣く.

抱っこすれば(これが悪いのだが…)
特に苦労することなく寝ることが多いのだが
しかし,その抱っこも一苦労.

去年あったベビーベッドの
一斉リコールでほぼ全てのベビーベッドの
柵が固定された.

この柵の固定がなんとも腹だたしい.

子どもを静かに置くのが難しい.
抱きかかえるのも力が要る.

柵が降りてさえくれれば
どんだけ楽かと思うのだが
リコール初年度で必需品となれば
リコールの原因となった柵を固定するぐらいしか
メーカー側も対応できなかったのだろう.

その対応は理解できないこともないのだが
しかし,よっこいとと子どもを抱き
静かにおろす作業をすれば,呪いの言葉もメーカーにむけて
吐きたくなる.

11時か12時ごろから3,4時間は寝るのだが
その後明け方に再び夜泣きの恐怖がくる.

そもそも起きなければいけない.

9時,10時ならば,まだ寝ていないので起きている.

3時,4時はしんどい.

しかも抱っこしただけでは寝ない.

というわけで,ベッドまで運び
カミさんに頼むわけだが
そこで力尽きて寝てしまうこともあれば
再び子どもをベビーベッドに運ぶこともある.

朝は6時から7時半の間に起き
もう寝る気配もない.

子どもが生まれた直後に比べれば
まだまだマシなのだがそれでもかなりこたえる.

とりあえず解決策の一つは
子どもに寝ることを学習させること.

子どもをしっかり寝かせましょうみたいな
パンフレットを読んでみるならば,子どもの睡眠は
親の責任.きちんとやりましょう.となっている.

なっているが,これが難しい.

そもそもどうやってやるかといえば一言でいえば
子どもをベッドで寝かせる.
これだけである.

つまり,抱っこして寝かせたりするのではなく
眠くなってきたらベッドにおき,寝かせるのだ.

歌をうたったり,胸をさすったりするのは
別に構わない.

途中でおきても抱っこすることなく
上に書いたようなことをして再び寝かせる.

書けば簡単なのだがこれが難しい.

ここまで抱っこして寝かせてしまってきた
自分たちが悪いのだが,ベッドに置けば泣く.

かわいい泣き方ではなく世界の終わりが
きたかのような泣き方.

こうなったら完全放置するわけではなく
1,2分したら戻って,抱っこすることなく
胸をさすったりして落ち着かせる
と書かれているのだが,そううまくことはいかない.

抱っこ癖がすでについている(と思われる)わけで
胸をさすったり歌を歌ったぐらいでは
落ち着くことはありえない.

3日から1週間もすればなんとか子どもに
学習させることができるそうなのだが
その1週間が長い.

本来,子どものことを考えたらそうすべきなんだろうけれど
泣いている子を前にほっておくことができず
なかなか実行に移せない.

夜泣きってのはそのうち止まるのだろうか.

とはいえ,それほど心配もしていない.
今のところなんとかなっているし
きっといつかなんとかなるだろう.

子どもが産まれた直後ぐらいは
まさに死ぬんじゃねーかと思ったほどだったが
しばらくしたら状況が変わった.

忙しいし,どんどん子どもから目が離せなくなっていくのは
しょうがないのだろうけれど,ずっと同じ状況が続くということはないだろう.

それにしても大変だ.

大変といえば,もう後2週間ほどで
博士論文の審査会.

こちらの準備も大変だ.

投稿者 カズ : 15:47 | 子育て日記 | コメント (0) | -

| Top
Home