2009年5月28日

トロント

トロントから帰って来た.

行き同様,帰りも車を
運転することに.

ただそれでも,帰りは
運転するだろうと思っていただけあって
気持ち的にはかなり楽だった.

せめて行きも前日ぐらいに
教えてくれればよかったのだが
教授が家に来てくれて,荷物を載せたら
あとは運転しては,しんどい.

まあ,事故ることもなく
無事に往復ともできたらいいとするか.

さて,今日は再びトロントへ.

今回は一日で往復なので
少々しんどいのだが,しかし
初めてカナダに来る親に
乗り継ぎでウィンザーまできて
というのも心配なところ.

空港からウィンザーまでの
シャトルバスなんてもってのほかだ.

結局,僕が車で迎えにいくことに
したのだが,はたしてどうか.

今回の一番大事なことは
結婚式を無事に終わらせること.

次に,やはり旅行そのものが
成功することだろう.

とりあえずの日程は作ったが
予定はあくまで予定.

天気もどうなるかわからないし
それぞれにかかる時間もわからない.

それにしても,驚いたのが
各種アトラクションの値段.

例えば,カサロマ.

僕の持っていた5年ほど前の
ガイドブックでは入場料10ドルと
なっていたが,現在は17ドルだそうだ.

この値上がり具合.

残念なのは僕はまだ
カサロマに入ったことがないということ.

その昔ならかなり安く入れたのに…
と悔やんでもしょうがないのは
わかっているが,その当時カナダにいたことを
考えるとやはり悔しい.

ただそれもしょうがない.

旅行でケチケチ旅行しても
楽しいけれどやはり数少ないトロントの
見所はきちんと押さえておきたい.

AGOにROMも改装されたみたいだし
恐らく5年前にいろいろまわったトロントとは
もう見るべき内容は異なっているだろう.

結婚式に観光.

疲れた.という感想だけで
終わらないように,頑張りたいものだ.

投稿者 カズ : 23:44 | 雑記 | コメント (0) | -

2009年5月25日

労働ビザ申請

トロントに来て,おぉ.
と思ったのが,デモだった.

ニュースでやっていたし
メールでもデモに関しては情報がきていた.

メールは在トロント日本国総領事館メールマガジンで,
その一部をコピペするならば

タミル人による抗議デモ - 警備班
最近トロント市内では、スリランカ政府とタミル民族との対立で、
多くのタミル人が犠牲になっていることに抗議するデモが多く
行われております。今のところ、抗議デモが暴動に発展する事件には
なっておりませんが、万一に備えデモを見かけた場合には決して
近づいたりせず、速やかにその場を離れてください。

とのこと.

ふーん.としか思っていなかったのだが
このデモに出くわしたのだ.

出くわしたというか宿のすぐそばで
行なわれていたので,半自動的に出くわすことに.

場所はUniversity StreetだかAve沿いで
ダンダスとクイーンの間.

そこで毎日行なわれているかどうかしらないが
とりあえずここのところはそこで行なわれていた.

クイーンに遊びに行くときにわざわざ
遠回りをしたり,地下鉄で行くのも馬鹿らしいので
デモの目の前を通っていったのだが,特に何もなかった.

ただパトカーが数台止まって
周りを取り囲んでいるのをみると
ただならぬ気配が漂っている気がする.

なにもなければいいんだけれども.

さて,デトロイトでの労働ビザの申請.

まずは書類を埋める.

自分でできる限り埋めたら
うちの大学の留学センターで
見てもらった.

ビザ関連の書類は提出前に
正しいか?全て必要な書類がそろっているか?
などを見てもらえるので,便利だ.

そこでよくわからなかった職歴などの
部分の書き方を教えてもらい,それで完成.

他に必要だったのは,僕の在学照明に成績書.
そして,カミさんの写真2枚だ.

いちおパスポートのコピーや
収入の証明書も用意したが,今回のケースでは
必要ではなかった.

ただ必要となったときにもってないのは
馬鹿らしいので,用意しておく必要はあるだろう.

書類が全部そろったら,あとは
デトロイトに行くだけだ.

車を借りて,トンネルを通ってデトロイトへ.

平日の9時過ぎだったこともあるのか
かなり空いていた.

国境も先に1台止まっていたぐらい.

ちょっと待てば,すぐに出番.

この国境審査はいつになっても
緊張するのだが,お互いにI-94を持っていたので
割合スムーズにことはすすんだ.

どこに行くの?なぜ?それはどこにあるか知ってる?
などなどの質問で,特にトリッキーなことはなかった.

国境を越えたら,道路を右折して
駐車場に車をいれる.

さて,600はどこだ?と
100,200…600と名づけられている
GMタワーの一角を探そうとしたら
駐車場から入ってきたところが600だった.

駐車場から建物に入りそこが
目的の600だとわかったら,次に探すのは
カナダ領事館.

と,目に入ってくるのは
Consulate General of Canada
の文字.

見てみれば,人がラインに沿って並んでいる.

ここか?と列の最後につく.

しばらく20分ぐらいだろうか?
待っているとようやく順番がやってきた.

書類をだすと,パスポートをみて
一言.

日本人?日本人はビザいらないでしょ?

あれ?と思い,労働ビザを申請しに来た旨を伝えると
どうやら600の1階にあるそこは,ビジタービザの専用らしい.

労働ビザは11階だと教えてもらい
ついでになんだか黄色のタグをもらって
これを持っていけ.といわれる.

これはなんていうミス.

そんなこと書いてあったかな?と
思いつつ,11階を目指す.

のだが,その前に一つやらなければ
いけないことがあって,それは受付で
ビジター用のタグを借りること.

これがないとエレベーターに乗れない.

カナダ領事館に用事があることをつげ
タグを借り,11階へ.

そして,今度こそ労働ビザ申請場所へやってきた.

場所を2回も確認したので問題はない.

ちなみにここが開いている時間は
8時半から11時までなので注意が必要だ.

僕達がついたのは10時20分ごろだっただろうか.

危ないといえば危ない.

だいたい適当なカナダとはいえ
11時までだったら11時までしか開かないのは
どこも同じお役所のこと.

そこは厳格に考えないといけない.

窓口が2つあり,1番と2番.

1番はinformationとかかれていて
2番はcashierと書かれている.

で,どちらに並ぶべきかだが
これがよくわからない.

が,そこに書いてあった案内板には
書類を埋めたらcashierに並べと書いてあったので
すでに書類を書いてきている僕達は2番に並んだ.

10分ほど待ったらようやく番に.

書類を提出し,労働ビザを
申請しに来たことを告げる.

一ヶ所書類にミスがあり
ここはこう書いてといわれたので
訂正したが,それ以外は特に問題はなかったと思う.

一連の書類を提出したら
お金の支払い.

カナダドル150ドルなり.

これが安いか高いかは
人によるだろうが,大切ポイントは
この150ドル.

申請が受理されようがされまいが
返ってこないということ.

受理されなかったことを考えれば
150ドルはなかなか大きいが,そこはもう
しょうがないというしかないだろう.

ちなみにこの150ドル.

おつりはでない.

よって現金払いの場合
150ドルきっかりと持っていく必要がある.

この辺にお役所の堅さを感じるのは
気のせいではないだろう.

申請の書類を提出したら
一緒に提出した先ほど貰った黄色の紙に
判子がおされ,この時間までに戻ってきて
といわれた.

戻ってきて?どういうこと?
どっかいってくる必要があるの?

ときくと,(部屋が狭いから)とりあえず
どこかで時間をつぶして来い.とのこと.

その時間まで1時間.

申請した時間が10時半過ぎだったので
11時半過ぎに来いとなっているのだが
この場合,時間は問題ない.

申請受付が11時までで,
その後の手続きをする窓口(1番)は
それ以降も開いている.

とりあえず1時間あるわけで
GMタワーの見学に出発したのだった.

投稿者 カズ : 23:48 | 留学生活 | コメント (0) | -

2009年5月23日

労働ビザ

久々のトロントは
やっぱり人が多かった.

さて,一昨日はなかなかいろいろなことが
あった一日だった.

まずはビザの作業.

カミさんは現在Visitor Record
とかいうやつでカナダに入国している.

配偶者が学生ビザを持っている場合
単純にその人がカナダを訪れるならば
特に入国前に手続きはいらない.

入国するときに婚姻証明書
(日本では戸籍謄本がそれにあたる)や
僕の在学証明書などが必要となるが,
それらを提出すれば,だいたい学生ビザが
切れるまでの滞在が認められるそうだ.

幸いにも僕らの場合も認められ
カナダに僕のビザが切れるまで滞在可能
となったわけだが,これはあくまで
滞在できるだけ.

たしかキャンパス内では働けたと思っていたのだが
Visitor Recordを読んでみれば,就労はいかなる場合も
認められず,また学校に通うことも認められない.

カナダに滞在することしかできないわけだ.

まあ,普通は働くにしても
景気が悪いウィンザー.世界経済の悪化に
伴ってというか,車業界の傾きがもろに
影響しているウィンザーでは職を見つけるのは
困難なわけだが,しかし,不可能というわけではない.

カミさんの場合は,職という職でもないが
それでもお小遣い稼ぎ程度のことができる
可能性がでてきた.

が,しかし,労働ビザがない限り
働くことは出来ない.

この労働ビザ.

一般的に取得するのはなかなか難しいみたいだ.

企業からのオファーが
条件だったと思う.

ただし,例外があって
それが今回のケースにも当てはまる.

それは配偶者が学生ビザを持っている場合だ.

学生ビザが有効な間,配偶者は
Open Work Permitの取得が可能となる.

Open Work Permitは特殊な労働ビザで
転職が自由にできる労働ビザだ.

カナダ以上に僕はよく知らないのだが
アメリカではこれができないそうだ.

ビジターとしてしか滞在できないらしい.

こういった面ではカナダは便利といえよう.

そのOpen Work Permit.

もちろん日本にいるときから
申請はできるのだが,実際のところ
どれぐらいの時間がかかるかわからない.

カミさんがカナダに来る予定の日までに
そのビザが下りない場合,面倒なことになるし
日本とカナダでやりとりするのはなかなか難しいことから
最終的に事前の申請がいらないビジターとして
カミさんには来て貰ったのだが,先にも書いたとおり
カナダに到着後に申請もできる.

で,その申請の仕方だが
いろいろあると思うのだが
その中の一つにデトロイトのカナダ領事館での手続き
というものがある.

これは非常にラッキーといえるだろう.

なにせ住んでいるところはウィンザー.

川の向こう側はアメリカはデトロイト.

カナダ領事館はRenaissance Centerにあり
このセンターは通称というか日本人の間では
GMタワーと呼んでいる.

デトロイト川の対岸にバカみたいに高くたっているビル.

それがGMタワーで,その中に
カナダ領事館があるそうだ.

そこまではバスで行けるし
あまりうろつきたくないデトロイトのダウンタウンにおいて
これだけ目立つというのはありがたい.

実際のところは,他の用事もあったので
車で行ったのだが,車で行く場合も単純明快.

トンネルを抜け国境を越えたら
最初の道路を右に曲がれば,右手にすぐ見えてくる.

駐車場も近くにあり
迷うほうが難しいだろう.

そして,このデトロイトのカナダ領事館で行なう
最大のメリットはその日のうちに労働ビザがおりる
ということにある.

これを使わない手はない.

さっそく書類を用意して
デトロイトに向かっていったのだった.

投稿者 カズ : 20:46 | 留学生活 | コメント (0) | -

2009年5月20日

家のこと

20時現在の気温が26度.

明日は31度まで上がりそうで
なんともいえない5月の半ば.

ただ来週の木曜は14度まで
下がりそうで,この天気の不安定さは
さすがカナダとでもいうべきか.

結婚式まで後10日ほど.

天気が気になるところだ.

さて,床屋さんにいってきた.

結婚式のためでもあるし
ただ単に伸びただけでもある.

1ヶ月に1度ぐらいのペースで
行っているので結婚式のためという
感じはあまりしないが,まあ
さっぱりとしているのはいいことだ.

こちらの床屋さんといえば
たいていの場合,カットのみ.

高いところを探せばきりがないが
だいたい10ドル程度でカットをしてくれる.

日本でも1000円カットみたいなものが
あるが,あれと似たようなものだろう.

カットのみでだいたい10分もあれば終わる.

で,料金は10~15ドル程度.

日本の1000円カットはほとんど
お世話になったことはないが,腕の程度は
やっぱり10ドル程度だ.

日本の床屋さんは…もうしばらく行ってないので
記憶があやしいが4000円?5000円?サービスも腕も
もちろん高いだけのことはあると思う.

が,基本的に短く切るだけだし
切った後は家に帰り,すぐに頭を洗うので
たいして問題もない.

そんなわけで,床屋さんに行き
家に帰って頭を洗い,お昼ご飯を
食べていたときのことだった.

電話がなり,でてみると
大家さんだった.

以前,オーブンとドアが壊れている.
と伝えたら業者を呼ぶ前に大家さんの旦那さんが
見てみるとのことで,それを今日にできるか?
との由.

2,3時間以内に行くから.といわれ
カミさん一人に相手してもらうのも心配だし
ちょうど家にいたことから,じゃあ家で待っていると伝えた.

30分後ぐらいだろうか
ドアをノックする音が聞こえ
ドアを開けてみると大家さんの姿が.

たしかに2,3時間以内だし
早い分には大学にいけるので歓迎なわけだけど
ちょっと納得がいかないのは気のせいか.

ただ拒む理由はないので
まずはオーブンを見てもらう.

どうやらヒューズが切れていたらしく
それを取り替えたら動くようになった.

続いてドア.

なんていうかよくわからないが
屏風開きとでもいうのだろうか.

締めると金具が外れてしまい
その結果ドアが外れるという始末.

大家さんは,これはうちでも問題になってるんだよ.
といいつつ修理に取り掛かった.

どうやらもうドア自体がダメらしく
とりあえず仮止めしとくけど
そのうちドアを取り替えるから都合がついたら
電話してといわれた.

そしてもう一つ.

ベッドルームのドア.

こちらは普通のドアなのだが
きちんと閉まらない.

どうやら業者にドアの修理(金具部分)を
頼んだときに,きちんと測らなかったらしく
手前にドアがきすぎていて,ダメな様子.

これだから困るんだ.
って,もうその業者がダメなこと
前提に話が進むのがカナダらしいのだが
きちんとした作業ができない業者は業者として
存在価値があるのかどうか甚だ疑問に残るところだ.

とりあえずそれも大家さんが
力技で直していった.

まだまだ細かいところは
あるけれど,だいたいは直っただろうか.

時間にして1時間半ぐらい.

1時間以上,屏風開きのドアに
費やされたがなんとか一時的にしろ復旧した.

ただ気になる点がひとつ.

前回,大家さんが靴であがったので
カミさんが靴を脱いでください
という張り紙を作っておいておいた.

それをみた大家さん.

一瞬靴を脱ごうか迷って
結局やめた.

なんだろう.

作業をするのに靴が必要だったのだろうか.

靴を脱いでもらう.

次の一手はどうするか.

投稿者 カズ : 21:13 | 留学生活 | コメント (0) | -

2009年5月19日

合唱曲

パーティーをやったとき
とりあえずテレビをつけておいた.

で,たまたまやっていた
ネバーエンディング・ストーリーに
チャンネルを合わせておいたのだが
そこで耳を疑うようなことが.

この映画なんですか?

えっ!?

20歳を超えたぐらいの子
二人.

共にネバーエンディング・ストーリーを
知らなかった.

その子達はたしか,ねるねるねるね
もしらなかったのだが,それに勝るとも劣らない
ショック具合.

たしかにネバーエンディング・ストーリーは
古い映画だがそれなりにテレビでやっていた気がするし
有名だと思っていたのだが.

これがジェネレーションギャップか.

驚きつつ,パーティー終了後
カミさんと話していたのだが,そのときに
合唱の話になっていった.

合唱.

高校では音楽の授業がなかったので
記憶は中学生のころまで遡ることになる.

小学校のころにあったかどうか
記憶が定かではないが,とにかくはっきりしていることは
僕は音楽の授業が大の苦手だったということだ.

中学校のころの合唱コンクールなるものが
あったが,当然音楽の授業が苦手だった僕は
それも嫌でしょうがなかった.

朝練やら放課後の練習やら
おまけに,声がでていない.男子はちゃんと歌って.
このパートの人だけやってみましょう.
などなど.

誰もが聞き覚えがあるはずの台紙だ.

基本的に女子のほうが合唱コンクールに燃えていて
さらに男子の中にも1人や2人.燃えている人がいる.

迷惑極まりないのだが
しかし,本来のそして理想的な姿勢は
それだろう.

が,その当時の僕は…もちろん今もだが,
そんな情熱はなかった.

ただやる気があろうがなかろうが
やらなければいけないのが合唱コンクールで
それなりに練習した記憶はある.

それはカミさんも同じで
合唱コンクールがあったそうだ.

で,合唱曲.

だいたい同じような曲を知っている.

自分が歌った曲だったり
違うクラスが歌った曲だったり.

僕は自分が何を歌ったか覚えてないが
合唱曲のまとめのようなものをきいていると
懐かしく感じた.

ちなみにカミさんが何年生のころか
知らないが,歌った曲の一つが
十字架の島だそうだ.

僕もこの歌には記憶があり
初めの“玄界灘の…というところを
聴いた瞬間,おぉ.この曲か.と思い出した.

たしか他のクラスか先輩だかが
歌った記憶がある.

もうすでに合唱曲が懐かしく感じる
年齢になってしまったが,久々にきくと
曲そのものに懐かしさがあいまって
そのよさは格別だ.

合唱曲.

カミさんとは出身地も学年も異なるが
だいたい同じような曲をお互いにしっていた.

これなら若い人たちとも
シェアできるものになるだろうか.

投稿者 カズ : 20:19 | 雑記 | コメント (0) | -

2009年5月17日

リゾット

今日は寒かった.

朝の気温5度.

日中も14度ぐらいまでしか上がらず
風は冷たい.

それでも昼過ぎは風が弱まりましだったが
昼前の寒さは秋を感じさせる寒さ.

空は綺麗に晴れているのに
風は冷たい.

寒い…とつぶやきながら歩いていたら
Tシャツや上半身裸で歩いているカナダ人多数を発見.

やっぱりカナダ人ってのは
ちょっとおかしい.

さて,昨日は簡単な
housewarming partyを開いた.

部屋もそれほど広い部屋でもないので
とりあえずウィンザーに残っている日本人の
人たちを招いてのパーティー.

カミさんをみなさんに紹介するいい機会だと
思ってのことだ.

月曜が祝日なため用事がある人がいるかもと
とりあえず昼にやって夜は空けておくことにした.

カナダらしいパーティーならば
この時期といえば,BBQ.

が,BBQは持っていない.

…この日本語はなんとも奇妙に感じるかもしれないが
たぶん英語だとあっていると思う.

BBQをするための器具は英語でなんていうか
調べたことはないが,みんなBBQと呼んでいる気がする.

もちろん日本語でのBBQの意味もBBQにはあるわけだが
基本的にソーセージ(ホットドック)にハンバーグ(ハンバーガー)を焼くぐらいなので
日本のBBQを意識して参加するときっとがっかりするだろう.

閑話休題.
そのBBQをやる装置を持っていないし
そもそもこのアパートにはバルコニーがついていない.

家の中でやるわけにはいかないし
駐車場というのもちょとだ.

そんなわけで,日本人らしく
そこは家の中で作れるものを.

カミさんと相談していろいろ作ったのだが
その中で僕が担当した主なものがリゾット.

大人数で食べれてちょっとオシャレそうなもの.
そしてもちろん手間があまりかからないもの.

いろいろ考えたなかででてきたのが
リゾットで,今回はシーフードリゾットに.

シーフードミックスを買えば済むし
それほど作るのに手間もかからない.

材料はネットのどこかにあった
レシピを参照したのだが,材料はシンプル.

玉ねぎ,ニンニク,シーフードミックスにお米.

基本はそれだけだ.

コンソメスープに日本酒,塩コショウ,お醤油で
味付けしつつ煮ていく.

日本酒はワインの代わり.

本来はドライの白ワインなのだが
そんなものはもっていないし
わざわざ買ってくるのももったいない.

というわけで,家にあった日本酒.

料理酒は塩が入っているので
日本酒にした.

コンソメスープの量だが
いろいろレシピを調べたところ
そのレシピごとに異なったので
けっこう適当.

ただトマトが入るとまたその分の
水分があるのでちょっと注意しないといけないかもしれない.

とりあえずお米1合強にたいして
コンソメスープ500mlに日本酒200ml
僕が使った量はこんなもんか.

まずはオリーブオイルで
みじん切りにした玉ねぎとニンニクを炒める.

いい感じになったら,お米を
研がずに放りこんで,炒める.

透明になってきたら,コンソメとお酒をいれていき
塩コショウをして20分ほど蓋をせずに中火で煮る.

途中でかき混ぜつつ煮ていき
20分ほどしたら,蓋をして火からおろす.

5分ほど蒸らして,再び火にかけ
シーフードミックスをいれ,そのまま
火が通るまでかき混ぜ,最後にパルメザンチーズをいれ
乾燥パセリを振り掛ける.

時間も切羽詰って一時はどうなるかと思ったが
これが案外おいしく出来た.

お米の芯もちょっとある感じで
味付けはやや薄かったか.

ただイカなどは硬くもならず
とりあえず人に出せるレベルにはなったと思われる.

リゾットなんて何年ぶりに作ったかわからないが
これからは1年に1回か2階ぐらいは作ってもいいな.
と思わせる出来具合.

リゾット.

次は白ワインを用意して
その味の違いを比べてみたい.

投稿者 カズ : 22:24 | 雑記 | コメント (0) | -

2009年5月14日

Wi-Fi

いまだ終わらない市の職員のスト.

家庭のごみは各家庭がどこかにしまっているのか
はたまた隣町に持ち込まれているのか知る由もないが
あまり見かけない.

もちろん家の前に放置したままの人もいるけれど.

それよりもひどいのが
公園などのゴミ.

リバーサイドなどを散歩していて
せっかく芝生の緑がまぶしく,気持ちのいい天気でも
ゴミ箱が溢れているのをみると興ざめだ.

衛生的にも問題あるしね.

なんとかならないものなのだろうか.

さて,ルーターを買ったとき
もう一つ気になることがあった.

それは,DSi.

ネットに繋げることができるみたいで
できればそれができたほうがいい.

あまりというか全くもって
詳しくないので,それがなにかすら
わからないのだが,wi-fiとやらで
無線が使えるらしい.

で,ルーターはといえば
wi-fiというマークがくっついている.

さらに,Wi-Fi Protected
と書かれていたので,これは
いいんじゃなかろうか.と購入に至った.

しばらくDSにさわっていなかったのだが
カミさんに頼まれてセットアップをする.

初めてのことなので勝手がわからず
とりあえずルーターの説明書を読む.

なんで説明書というのは
あんなにも分厚いものなんだろう.

このルーターの説明書も例に漏れず
分厚いわけだが,PDF形式なので
分厚いという表現が正しいかどうかわからない.

が,内容はたっぷりだ.

とりあえずどうしていいかわからないので
wi-fiで検索をかけ(ここが唯一のPDFの良さだろう)
それらしい項目を探し当てる.

ルーターに入って,ふむふむ.と
DSを片手に設定に入っていく.

購入したルーターは
Wi-Fi Protected Access(WPA)もしくはWPA2に対応していて
その場合,DSiは上級者用の設定から
設定できるようだ.

ルーター側のボタンも簡単に見つかり
さっそく設定をしてみると,なんとか
上手くいった.

最初は,自分のものとカミさんのもの
いっぺんにやろうとして失敗したが
一つずつ片付けていけば簡単だった.

設定が終われば,次は
ネットに繋がるかのお試し.

なんとかストアとやらに
接続してみると,これも接続できる.

よし,ネット関係はこれで完璧.

と思っていると,カミさんが
こんなことを言ってきた.

これネットに繋げられない….

そんなバカな.

いまネットに繋げたばかりだし
なにがおかしいんだ?と思って
見てみると,どうやらソフトから接続する場合は
Wired Equivalent Privacy(WEP)という方法で接続しないといけないそうだ.

そしてこのWEPという方法.
ルーターが対応していない.

これは調べてみると納得するのだが
WEPに脆弱性があり,その対策としてでてきたのが
WAPだそうだ.

わざわざ脆弱性がある接続を残しておく必要性は
ないだろうというわけで,WAPもしくはWAP2となっている.

で,問題はなにかというと
そのWEPをDSが採用しているというところだろう.

DSiでWAPは対応している.事実
僕は上級者用の設定というところから設定し
ネットに接続できているわけだが,それは
DSiで動かすDSソフトには適応していない.

DSソフトから接続しようとすると
上級者用で設定した接続先にアクセスすることができないのだ.

つまり,DSストアには接続できるが
ソフトのアップデートコンテンツなどは
WEP経由でしかアクセスできないということだ.

これははっきりいって馬鹿らしい.

WAPが発表されたのが2002年.
DSが発売されたのが2004年.

この2年間で対応させることが不可能だったとは
思わないし,消費者のことを考えれば
脆弱性があるままのWEPを使い続ける理由はない.

そして,DSiでWAPに対応するようになっても
所詮はストア関係(DSi専用ソフトはまだ試してないのでしらないが).

DSiを持っている多くの人が使うであろうDSソフトで
WAPで接続させることは不可能というのは
ちょっと理解できない.

現状で,僕ができる選択肢は
ルーターを新しく買うか,もしくは
ルーターのセキュリティーを有りか無しにすること.

ルーターをそれ専用に買い換えるのは馬鹿らしい.

有りにすれば,WAP/WAP2なのでDSは基本的に使えない.
無しにすれば,DSは使えるが,無線ランの範囲内の人たちは
僕達の無線ランを自由気ままに使うことができる.

考えるまでもないだろう.

DS(DSi)に関する任天堂の姿勢には失望した.

投稿者 カズ : 21:36 | 雑記 | コメント (0) | -

2009年5月12日

ルーター

このところ散歩をしている.

去年だか一昨年だか
ジョギングをして膝を痛めた.

その二の舞はごめんだと
ウォーキングから.

一緒にやってくれる人がいるというのは
いいもので,天気が良い日が続いていることもあり
けっこう歩き回っている.

このままこの夏は歩きとおしたい.

そして,いくらかダイエットできれば….

全てはこの夏の終わりにわかることだ.

さて,新居に引越して
だいたい1ヶ月が経とうとしているが
その中でわりと早く取り組んだのが
ネットとケーブルテレビ.

特にネットは死活問題といえるだろう.

結婚してカミさんがカナダにきてくれて
自宅でネットに費やす時間は減ったとはいえ
しかし,日本と連絡を取るのにネットは必要だし
その他もろもろネットに接続しない日はないといって過言ではない.

ネットとケーブルは同じ会社なので
同時に開通したわけだが,それだけでは
実際のところ足りない.

二人で使うのでルーターが必要だ.

以前友達から貰ったのがあるのだが
それは無線ラン設定がない.

有線でも悪くはないがやはり
無線のほうが使い勝手はいい.

というわけで,家電屋さんで
無線ランのものを買ってきた.

店屋では,いろいろありすぎて困ったのだが,
とりあえず値段は中堅どころで
DS-iを買ってきているため
wi-fi対応のものを買ってみた.

はっきりいってこの辺の知識は
皆無に等しいので,その場で箱を眺めつつ
買うという非常に適当な方法だ.

家に帰ってきて,設定をしてみれば
思ったよりも簡単.

付属のCD-ROMをパソコンに突っ込んで
初期設定をすれば,問題なくネットは繋がった.

その後はというと,カミさんのパソコンは
問題ないのだが,僕のパソコンの接続が
断続的に途切れることが多々あった.

前のアパートではネットのトラブルがおきてからは
無線でつなぐことが多かったのだが,問題はなく
またオーストラリアなどで無線でつないでも問題なく
使えていたことから,ルーターのトラブルと判断.

といっても,カミさんが問題なく
使えていることから,ルーターの故障ではなく
ルーターの位置ではないか?と予想した.

テレビの横においてあり
それがノイズとなるかどうかは定かではないが
カミさんが普段使っている位置と自分の位置関係から
するならば,それ以外考えられない.

幸いにもテレビから離して設置することは
できたので,30cmほど離してみたら
そのせいかどうかは置いておいて,とりあえず
ネットが途切れるトラブルはなくなった.

やっぱりテレビだったんだろうか?

研究だと磁気的なノイズは敏感な
つもりではいるのだが,日常生活では
気にもしていなかった.

それがこんなところででてくるとは.

ルーター.

なかなか奥が深いものだ.r

投稿者 カズ : 20:16 | 留学生活 | コメント (0) | -

2009年5月9日

B&B

今日の天気はへんてこだった.

朝の気温が17度前後.

11時ごろには20度ぐらいまで
気温が上がり,そこがピーク.
その後は15度ぐらいまで緩やかに減少していった.

夏のこの時期に,その日の最高気温が
11時で徐々に落ちていくとかなんでだろう.

やっぱりよくわからない.

さて,ナイアガラ・トロント・ウィンザーが決まり
残るは,ナイアガラオンザレイクとなったのだった.

ナイアガラオンザレイクの宿は
初めから決めていたといっても
過言ではない.

といっても,この宿.という
特定の宿があったわけではなく
こういった宿にしよう.というもの.

なにをいっているかよくわからない
かもしれないけれど,ようするに
Bed & Breakfastにしようと決めていた.

ホテルならナイアガラでもいいし
トロントでもいい.

もちろんB&Bはナイアガラにもあるし
トロントにも,ウィンザーにすらあるわけだが
しかし,ナイアガラオンザレイクが
一番雰囲気的にあっている気がする.

ちょっとした田舎.

プリンスエドワード島とか
いわゆる都会から離れた場所では
B&Bのほうが雰囲気がでる.

B&Bがカナダらしいかといえば
どうかわからないが,B&Bでは
ホテルよりも家庭的な側面が強いため
カナダらしさは味わえると思う.

というわけで,オンザレイクで
B&B探し.

使ったのは,BBCanada.comというサイト.

その名のとおり,カナダ中の
B&Bが載っている.

もちろん場所によっては十分な数が
載っていなかったりするが,観光地
となれば相当の量.

オンザイレイク周辺では100件以上が
見つかった.

100件以上.

これは選択肢が広がる嬉しさがあるが
しかし,その中から選ばなければいけない
辛さがある.

条件を決め,それに合うサイトで
空きがあるサイトを見ていく.

よさそうなサイトがあれば
より詳しく調べ,どうか判断する.

実際のところけっこういいお値段がする
ところが多く,予算の都合で,多くが
リストから外れていった.

その中で数件.

ようやく候補をしぼり
連絡を取るまで至った.

長かった.

いつもなら宿なんてものは
あまり悩まずにさっさと決めてしまうのだが
なにせ今は一人ではないし,家族も一緒となる.

あまり大人数はB&Bには向かないわけだが
それでもなかなかよさそうなところが
見つかったのでよかった.

当たり外れが大きいB&B.

こればかりは泊まってみるまで
どうなるかわからないのが辛いところ.

楽しみだ.

投稿者 カズ : 20:56 | 雑記 | コメント (0) | -

2009年5月8日

ホテル探し

ヤフーでみかけたこの見出し.
“豚肉禁輸国を北中米3国が批判”

えっ?中国が入っている?
中国って禁輸国側じゃねーの?
てか,北ってどこ?まさか北朝鮮!?

とか思ってクリックしたら
中国などの豚肉禁輸、米国・カナダ・メキシコが批判
だった.

あぁ,なるほど.
北アメリカ大陸の3ヶ国か.

北アメリカと中央アメリカをあわせて
北中米.

これって当たり前の表記のしかたなんだろうか.

さて,今月末から来月頭の1週間.

結婚式のため親がカナダに来る.

初めてのカナダということで
いろいろと考えたのだが
今回はロッキーなどはやめ
ナイアガラを基本とした.

で,いろいろ考えなくてはいけない
中の一つに宿がある.

とりあえず自分たちでだそうと
考えているのだが,そうなると
予算は限られてくる.

せっかくなのであまり変なところでは困るが
豪勢な例えば一泊300ドルや400ドルもかかる
ようなところでも困る.

なにせ3部屋欲しくなるわけで
1泊の宿に1000ドルとかちょっと無理すぎる.

だいたい100ドル前後.
高くても150ドルには押さえたい
という希望があり,それにあったもので
きちんとしたところを探していく.

ちなみに100ドル前後は
それほど無謀な値段設定でもない.

もちろん高いところに上限はないけれど
カナダの場合…日本でも最近のビジネスホテルは
そうかもしれないが,多くの場合,
部屋ごとの値段だ.

よってシングルとダブルの値段は
たいして変わらないことが多い.

日本だと一人いくら.だが
こっちは部屋でいくら.

もちろん部屋に泊まれる人数は
設定されていたり,人数が増える場合
一人当たり○ドル追加となっていたり
するケースもある.

が,日本で一人一万円.
二人で泊まれば二万円.

この感覚で二人で二万円の
部屋をカナダで探すと,かなり
いい部屋を見つけることができる.

というわけで,一部屋100ドル前後で
部屋を探していくわけだが
これがなかなか難しい.

なんせナイアガラにトロントと
明らかにホテル料金が高そうなところだからだ.

もちろん安いところもあるわけだが
交通の便,安全性を考えれば,選択肢は限られてくる.

が,このナイアガラとトロントは
比較的簡単に宿は見つかった.

いわゆるホテル紹介サイトで探せば,
これらは有名な町というわけで
ホテルはでてくるし,なかにはけっこういい
条件だったりもする.

ホテルの値段と場所を調べたあとは
ホテル紹介サイトをいくつか見比べ
そのままお会計となるわけだ.

これはいい.

問題の一つはウィンザー.

ウィンザーは国境の町として有名で
国境の町らしく宿もけっこうある.

けっこうあるのだが,高い.

アメリカから人が来たりする場合で
ウィンザーに泊まる必要があるときは
デトロイトで泊まってからウィンザーにきたほういい
とウィンザーに住んでいるカナダ人が
アドバイスするほど.

もちろんそれはカナダ人,アメリカ人が
比較的簡単に国境を超えることができることためで
僕らがI-94を取って,わざわざデトロイトに
宿泊するメリットはあまりない.

しかし,ウィンザーの宿.

大学周辺,ダウンタウン周辺は
軒並み高い.

手が出ないわけではないが
ウィンザー(笑)みたいなところで
そんな値段をだすのは馬鹿らしくなるような値段.

かといって,郊外のモーテルでは
ちょっと不便だ.

というのも,僕達は別に
モーテルなりホテルに泊まる予定はない.

せっかく家があるわけなので
そこに泊まる予定で,親だけが
宿に泊まる.

そうなると,なにかあったときに
すぐにいける場所がよくなり,
郊外はできる限りさけたい.

う~ん.100ドル以上するビジネスホテルにするか
どうするか.と悩んでいたら,閃いた.

大学の寮だ.

たしかうちの大学というか
欧米の大学の寮は夏の間
ホステルみたいな感じになることが多い.

うちの大学の場合,
ホステルタイプとホテルタイプにわかれ
値段も質も大きく異なる.

普段からいい感じのただしかなり高い寮はホテルに
絶対に住みたくない安い寮がホステルに.

さすがに親が泊まるんでは
ホテルタイプにするわけだが
それでも一室ダブルベッドが2つで
90ドル程度だっただろうか.

それで朝食付きなら悪くない.

そもそもダブルベッドなので
一室借りれば,最大4人まで泊まれるわけだが
まあ,今回はいろいろ考慮して一人一つのベッドとした.

夏の間しかつかえないわけだけど
もし夏にウィンザーに来る人がいて
安いところを探すのなら特にホステルタイプは便利だろう.
詳しくは→こちら

ナイアガラ・トロント・ウィンザーが決まり
残るは,ナイアガラオンザレイクとなったのだった.

投稿者 カズ : 20:07 | 留学生活 | コメント (0) | -

2009年5月6日

タキシード

最近,夕飯を食べた後に
リバーサイドをウォーキングしているのだが
気付くのは誰一人としてマスクをしていないこと.

大学に行く間にも大学でも
誰もマスクをしていない.

そもそもウィンザーで医療用のマスクが
手に入るかどうか定かではないけれど
豚インフルエンザが見つかっている国とは
到底思えない光景だろうか.

ニュースを見れば豚インフルに関してやっているし
ウィンザーでも何人か検査を受けている.

しかし,それがなかなか現実的な
ものとしてやってこないのはやはり
日常生活に入り込んでいないからだろう.

豚インフル.

カナダでもそれなりの大都市にいけば
やっぱりマスクをつけた人たちを見かけるのだろうか.

さて,先々週末に買い物に出かけたとき
買い物以外にももう一つの用事を済ませてきた.

それはタキシード.

男二人でまわったカミさんのウェディングドレスは
結局のところ日本で購入して持ち込むことになったので
それはもう大丈夫.

残るは自分の服装だ.

タキシード.

今までの人生で着たことがないそれを
どうやって選べばいいかそもそもわからない.

教授に相談したところ
借りたほうがいい.そもそもタキシードなんて
ダンスやそういったものをやるなら別だが
着る機会がないから,借りたほうが安い.
とのことだった.

ドレスのレンタルをウィンザーで探し出すのは
不可能に近かったが,タキシードとなれば話は別.

たぶんここでできるだろうなぁ.と
予想をつけていた紳士服屋さんをまわれば
やはりできるとのことだった.

といっても,店によっては
その場になくカタログで選んで
取り寄せだったりもしたけれど.

まず最初に行った店ではレンタルサービスはなく
買い取り式だった.

ただ値段が安く(というか安売りをしている店)
一着99ドル.

タキシードシャツやタイのセットが
45ドル高で,150ドル程度で靴を除く一式が
そろう計算になる.

ただそれはいかにも安っぽく
またサイズがなかった.

上を合わせるとズボンがきつく
ズボンを合わせると上が合わない.

タキシードは上下セットになっていて
選択肢はあまりなく,そこはやめることに.

2軒目は,カタログしかおいてなく
いちおカタログは貰ったが,服を合わせてみたかったこともあり
候補から外れた.

その後,ちょっと探してみたが
タキシードは置いていないとのこと.

では,と,ショッピングモールを後に
別の店行った.

それが,Mooresという紳士服屋さんだ.

タキシードはレンタル・購入両方あるとのことで
さすがは結婚式シーズン間近.

2人ほど先客がいたので,その間に
カタログをみせてもらい,その中から
気に入ったタキシードを探す.

値段は90ドル程度から150ドル程度だっただろうか.

ちなみに,タキシード上下にタキシードシャツ,タイ,靴など
一式そろっているお値段.

とりあえず第3候補ぐらいまで決めて
購入の場合の値段などをみてみる.

…たけーな.700ドルが1着の値段か
2着の値段か忘れたが,タキシード上下でそれぐらいした.

お店の人は,購入するなら
スーツのほうが絶対にいい.タキシードなんて
ダンスとかそんなときにしかきない.他の人の
結婚式では正式すぎて向かない.とスーツをすすめられた.

今なら一着買うともう一着ついてきたりする.
と紳士服屋なら世界共通でこれがあるのか?というような
文句もでてきたが,スーツは持っているし
せっかくだからそこはタキシードで.

ちなみにタキシードとスーツの違いだが
よくわかっていなかったので,店の人に
なにが違うの?ときくと,襟とボタンに光沢があり
ズボンにも光沢の線が入っている.という答えが返ってきた.

それ以外の違いがあるかどうかわからないが
たぶんそれが一番の違いなんだろう.

レンタルを決め,その場でサイズあわせ.

シャツを着て,ズボンをはき,
タキシードを着て靴を履く.

最後にボタンの種類とタイの種類を決めたら
あとはお支払いで予約完了.

カタログの説明では6日間は借りられるような
ことが書かれていたけれど,実際には
4日間だけだっただろうか.

6月は繁盛期なのでそうなったのか
単純に規約が変更になったかわからない.

ともかく4日間だとウィンザーに戻ってくる
ことはできないわけだが,しかし,支店なら
どこで返してもいいとのこと.

それなら話は早い.

ナイアガラで調べてもらうと
ナイアガラにも支店はあるとのことだったので
そこで返すことにして,あとはできあがったものを
借りる前に確認のために試着するだけだ.

初めてのタキシード.

はたしてどんなものになるのか.

そもそもウエストは大丈夫だろうか?

そこが一番の問題だ.

投稿者 カズ : 20:18 | 雑記 | コメント (0) | -

2009年5月3日

カミさんがきてくれて
明日で早2週間.

引越しだの買い物だので忙しかったのだが,
それもすでに片付き今週末は久々に
のんびりできた.

やることは全然終わっていないけれど
やっぱりたまにはのんびりするのもいいもんだ.

さて,カミさんがウィンザーに来て
一番初めにしたこと.

それは,家のスペキー作り.

大家さんに鍵をくれ.といったのだが
スペアキーがあるかどうかわからないから
自分で作ってくれ.といわれた.

面倒くさいなと思ったものの
大家さんはアパートに住んでいる人ではないし
待ち合わせをしてもらうのも時間の兼ね合いがあって
しんどそうなので,自分で作ることにした.

実際のところ家から大学までの通りで
合鍵作りますと看板を出してある店は
けっこうある.

いわゆるコンビニエンスストアと
銘打っている店.

ただしこれは日本のコンビニを思い浮かべては
いけなくて,街角の個人営業店とでもいえばいいか.

系列店ではない個人経営の
コンビニで,実際のところカナダは
このコンビニが多い.

もちろん24時間営業なんてことはないし
品揃えも満足いくものではないが
あればあるでなかなか便利なものだ.

閑話休題.
コンビニでも合鍵作ります
という看板はだしていて,実際に
作ってくれるんだろうけれど
その腕は怪しいところがある.

無事にできればいいけれど
やっぱりしっかりとしたものは作りたいし
できるならばそういった店は避けるのが賢明といえるだろう.

というわけで,カナディアンタイヤという
カナダでは大きなホームセンターに行ってきた.

行ってきた.というか,別の買い物で必要だったので
ついでに作ってきた.

作る鍵は3種類.

過去の経験から実のところあまり期待は
していなかったのだが,鍵を出してみて
これはない.と1種類はダメだった.

で,残りの2種類.

あっという間に作ってくれたので
家に帰って使えるかどうかお試し.

う~ん.
1種類はいいが,もう1種類がダメ.

何度やってみても
ドアは開きやしない.

レシートをもって再び
カナディアンタイヤを訪れると
どうする?もう一回やってみる?といわれた.

もう一回やって使えるようになるのなら
問題はない.

鍵コーナーに持っていって再チャレンジ.

店の人もこれで完璧!と
渡してくれたが,だいたいこんなときの
結果というのはお決まりだ.

家に帰り,再び挑戦.

…ダメだ.

これはもう使い物にならない.
どうせもう1種類作らなければいけないし,
とカナディアンタイヤに戻り,鍵を突っ返す.

そして,その足で,ホームデポという
別のホームセンターへ.

以前鍵を作ったときにわかったのだが
カナディアンタイヤよりホームデポのほうが
鍵の種類が豊富だ.

カナディアンタイヤの店員が
うちにはこの鍵はないからホームデポとか
行ってみたらどう?といわれたほどだ.

カナディアンタイヤのほうが家から近いので
そっちに最初に行ったわけだが,初めから
ホームデポに行けばよかったと車を飛ばす.

幸いにもホームデポではカナディアンタイヤには
なかった鍵もあり,その鍵とカナディアンタイヤで
2度挑戦し,ダメだった鍵の2種類を作る.

これまたあっという間にできたので
家に戻ってお試し.

…なんでだ.なんでダメなんだ.
なかった鍵はきちんと動くのだが
ダメだったやつがやっぱりダメ.

動かない.

もともと大家さんに貰ったやつも
スムーズには開きにくかったのはあるのだが
それでもそれではきちんと開く.

やはりスペアになんらかの問題があるとしか思えない.

というわけで,再びホームデポへ.

一つの鍵が使えない.というと
そんなバカな.完璧なはずなのに.といいつつ
新しく鍵を作り直してくれた.

3度目の正直ならず4度目の正直.

家に帰り試してみるとついに鍵がまわったのだった.

なんというトリッキーな鍵.

明らかに日本の鍵屋さんのほうが
腕がいいと思うのだが,しかし,
そこには納得せざる負えない事実もある.

スペアキーの値段.

2ドル50セントぐらいだっただろうか.

300円もしない値段でスペアキーを作り,
きちんと動くほうがおかしい気がしなくもない.

記憶では日本のほうがもうちょっと
高い気がした.

スペアキー.

もっとしっかりしたところで作れば
日本並みの値段で質が得られるのだろうか.

投稿者 カズ : 21:14 | 留学生活 | コメント (0) | -

2009年5月1日

ストライキ

昨日で引越しが終わった.

毎度のことながら月末ギリギリに
なってしまう.

引越す前は,余裕をもっているし
大丈夫だろうなのだが,結果はいつも同じ.

なんだか書いていて
夏休みの宿題を思い出した.

こんだけ長い休みなんだから
毎日計画立てて,よし,この日には終わるな.
という意気込み.

現実は終盤も終盤.

31日に焦ってやり,期日が
9月1日じゃないのは後回し.
ヒィヒィいいつつやるのは子供のころから
変わっていない.

唯一異なる点は,後回しは
できないので,きちんと昨日で終わらせたこと.

大家さんもカナダには珍しく(?)
とてもいい人だったので引越すのも
残念だったが,部屋がなければしょうがない.

春.

新生活を始めるにはいい季節だ.

さて,いつから始まったのか
よく知らないのだが,ストライキが起こっている.

たしか先月末ほどに,ウィンザーにある2大タクシー会社の
うちの1社がストライキに入るというのは教授に
教えてもらったのだが,それが終わったのかどうか定かではない.

そのタクシーを見かけた記憶がないので
もしかしたらまだやっているのかもしれないし
もう終わって,僕がたまたま見かけていないだけかもしれない.

ただタクシーは僕の場合,普段使うことはあまりなく
ダウンタウンに飲みに行っても家まで約30分.
歩いて帰れるので歩いてしまう.

VIAの駅や空港に行くときぐらいだが
それぞれ年に数回お世話になるかどうかなので
タクシーは自分の生活には直結していない.

が,もう一つのストライキには困ってしまった.

もろに生活に関わってくる人たちが
ストに突入したのだ.

その人たちとは,ウィンザー市の職員.

公務員がストライキかよ.と
日本人からみたら呆れてしまうのだが
大学職員だってストライキに入ったし
当然のごとく権利として認められているようだ.

一昨日ぐらいに新聞を読んだら
突入して2週間が経つが…となっていたので
けっこうな長さをやっていることになる.

その間,市としての業務は縮小および停止
となっている.

幸いにも警察や消防などは通常業務だそうが
その停止された中に,一つだけ,普段
あまり市関連に関わりがない僕にも
重大な影響を及ぼすものがあった.

ゴミ回収.

そう,ゴミ回収も
停止業務の一つに入っているのだ.

こちらは毎週決まった曜日に
家先にだされたゴミを回収するシステム.

そのゴミが回収されていないのだ.

もちろん新聞などでスト突入をしっている
人たちは,家の裏庭などでゴミを保管しておいて
いるのだろうけれど,知らない人などはゴミを
そのまま家の前の道路上に放置.

保管しているといっても,アパートなどは
2週間もすればけっこうなゴミがたまり
えらいことになる.

オーストラリアから戻ってきて
回収されていないゴミをみて
いったいなんなんだ?と驚いたものだが
ストに入った結果だった.

また時期が悪い.

4月といえば引越しシーズン.

大学の冬学期が終わり移動する人が
多い中で,ゴミが大量に出る.

そのゴミはどこにいくかといえば
道端…ではなく,別の場所の可能性があるそうだ.

新聞に出ていたのだが,隣町に
運んでいく人がいるそうだ.

隣町はもちろんウィンザー市ではないので
ゴミ回収は通常通り行なわれている.

で,夜中のうちに勝手に人の家の
前に放置していく人がいるらしい
とのこと.

新聞ではいると断定していなかったが
インタビューとして,朝起きたら家の前に
ゴミが大量に置かれていた.という話がでていたし
あながち間違ってはいないと思う.

事実のゴミの量は多いらしい.

ただ,そちらの市のコメントとしては
ウィンザーから持ち込まれたケースもあるだろうけれど
春だし引越しシーズンだから通常よりゴミが多いんじゃないか.
というものだった.

なにが本当かわからないが
うちのアパートのゴミもある日を境に
山盛りだったのが,ほぼ無くなったのが事実.

新聞ではこんなことも書いてあった.

隣町のある人が,Kijijiにゴミ回収に伺うよ.
というような広告をだしたそうだ.1袋1ドルだかで.
そしたら,けっこう反響があった.とのこと.

なんにせよ.困っているのは事実.

特に飲食店とか衛生的にも問題があるし
ゴミが溢れている町なんて
豚インフル以前の問題だ.

ストライキ.

権利としてはわかるけれど
やっぱりはた迷惑なものだ.

投稿者 カズ : 16:16 | 留学生活 | コメント (0) | -

| Top
Home