2008年7月15日
ユーロ
昨日,教授が部屋にやってきて
bad newsといってきた.
なんだ?と思ったら,なんと
教授のパソコンがぶっ壊れたらしい.
パソコンから異音が聞こえてくるらしく
どうやらHDDが壊れたみたいとのこと.
そりゃ大変だと思ったが,教授は
パソコンを買った店に持って行くらしく
特に僕はなにかできるわけでもない.
で,今日のこと.
教授のところへ用事があったら
電話中だった.
なにやら笑い声がきこえてくるが
電話中にお邪魔するのはマナー違反.
とりあえず部屋の外で待ち
電話が終わると中に入っていった.
してみると,電話の内容を教えてくれる教授.
家電屋さんからの電話で,
パソコンは壊れてなかったとのこと.
ただネズミが発見されたそうだ.
いかにしてネズミが教授のパソコンに
進入したかは知る由がないが,ネズミちゃん.
電源をいれると暴れだしたということで
それが異音の原因.
幸いにもどこにも影響はなく
データ類も無事だとのこと.
すぐさま他の人たちにも伝えられ
爆笑となったのだが,いやはやネズミが原因だなんて.
パソコンだけにマウスとは切っても切れない
縁だけれども,まさか本物が忍び込むとは思いも寄らなかった.
さて,明日はいよいよドイツ出発の日.
やっぱりというかなんというか
前日に荷物を詰め込むことに.
なにがいるんだろう.
1週間.洗濯機はあるのかしらん?
などと思いつつ,適当につめ
旅行用のバックパックは満タン.
半分ほどがサンプリング用品で
埋まっているわけだけれども
やはりハンマーやノミは重たい.
幸いにも空港までタクシーで移動.
その後もレンタカーと背負って移動することが
ほとんどないのだが,それでも肩こりに苦しむ
体にとってはちょっとしんどい.
それにしてもそんな荷物よりしんどいのが
ここのところのユーロ高.
7月16日現在の1ユーロの値段は166円.
カナダドルもそれほどかわらなく
ユーロの高さにはうんざりしてしまいそうになる.
いくら教授が出してくれるといっても
無駄遣いはできないし,そもそも立て替えておかないといけないので
あまり使いたくもない.
そういえば海外の場合,食事代などは
どうなるんだろう.と教授にきいてみた.
アメリカやオーストラリアはだいたい
カナダドルと似たようなレートなので
問題なかったが,ユーロはけっこう違うのだ.
カナダドルでだいたいこのくらい使っていいよといわれたが
念を押されたことがある.
ドイツはユーロだからね.
いまどのくらいのレートかしらないけど
ムリにその値段に押さえなくていいから.
つか,ちゃんと食うもん食えよ.
あとなにか足りないもがあったら買ってしまえ.
ムダにあがいて時間を消費するのが一番のムダだ.
サンプリングを成功させるのが目的であって
1セント,1ドルを節約するのが目的じゃないから.
とのこと.
うれしいことだ.無駄遣いをできるのがうれしいわけでもないし
するつもりは毛頭ないけれど,お金を心配しつつサンプリングに
挑む必要がないというのは,精神的に楽だ.
というのは,別に誰というわけでもないが,
全ての教授がうちの教授のような考え方をもっているわけでもないし
逆のことをいうような人もいるだろうから.
準備はだいたい整った.
あとは寝て起きて,ちょっと必要なものを
買ってくれば準備完了といったとこだろうか.
出発まで24時間をきった.
はたしてどうなるのか.
不安はあるものの楽しみでもある.
投稿者 カズ : 23:35 | 留学生活