2008年5月30日
冷暖房
昨日,無事にケベックから帰ってきた.
7時50分に出発して
ウィンザーに着いたのは
23時10分ほどだったかしらん.
相変わらず馬鹿みたいに長い距離だ.
電車の中では寝たり,本を読んだり
論文を読んだり,パズルを解いたりして
時間をつぶしていたが,やっぱり長時間移動は疲れる.
ベッドに潜り込んで寝て起きて
再び寝てという今日は疲れを取るためだけの1日となった.
まあ,ケベックに行くのと日本に帰るのと
かかった時間は同じというか,もしかしたら
ケベックのほうが時間がかかっている気がするのだが
幸いにも時差がない.
これで時差ボケなんかに襲われた日には
呪いの言葉でもつぶやかなければならない.
今回は学会だけではなく
同時に観光もしてきたので
そのうちまとめたいと思う.
さて,家というかウィンザーに
帰ってきて一番驚いたことは気温だ.
22度ぐらいあって,Tシャツ1枚でも
全然問題なく外に出れる気温.
湿度が高いウィンザーならではの
ぬる~い感じが街中に漂っていて
とはいっても,日本ほどでもないので
それほど苦手でもないのだが,
ウィンザーの夏だなぁという記憶が頭の中から
蘇ってくる.
ケベックの夏を知らないので
単純にケベックの夏はウィンザーと比べてどう
ということはできないのだが,とりあえず
僕の訪れた5日間は寒かった.
特に移動日を除いた月~水までは
日中でもかなり寒く,Tシャツなんてもってのほか.
最高気温もだいたい13度前後だったのではなかろうか.
ウィンドブレーカーを羽織っている人も
けっこういたわけだが,むしろカナダの5月の
感じといえば,こっちが正しいのかもれしない.
寒いなぁと思いながらケベックをすごし
トロントに到着したら,あれ?暖かいとなり
ウィンザーにきたら,暖かいなぁとなった.
で,部屋に入ったら,さむっ
となったのだから面白い.
今の部屋は,エアコンが付いている.
部屋についているというよりは
家全体のエアコンがあり,風の噴出口が
部屋にもあるといったほうが正しいだろう.
それは冬には暖房にかわるのだが
地下にあるということからか
その恩恵はたいしてうてなかった.
自分でヒーターを買って持ち込まないと
やっていけなかったし.
ところがやっぱり地下.
家全体を駆け巡る冷房が
下におりてきているのか
バカみたいに寒い.
噴出孔を締めても,それでも
肌寒いなと感じることもあって
ではどうなるかといえば,再び
ヒーターの出番.
…いや,絶対になんか間違ってる.
一方では冷房がかかり
部屋の中ではヒーターが頑張ってる.
なんという環境に悪い環境.
といっても,冷房の温度調節は
地上階でしかできなく僕はそこに
アクセスするすべはない.
またありたいていにって
上の階はやってられないぐらい
暑くなるので,そこにあわせると
このぐらいはしょうがないのだろう.
人が2階に住んでいて
調節権はその人にあるのなら
僕にできることは,ヒーターの
電源をいれることぐらいだ.
ようやくウィンザーにも夏が来たようだ.
夏.
ヒーターの活躍は続くのだろうか?
投稿者 カズ : 23:14 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月28日
フランス語
言わずもがな,ケベックは
フランス語圏.
とはいえ,来る前に心配していた
語学の問題は,それほどなかった.
たいていの場所で
英語が通じたからだ.
僕がいうのもなんだけど,
けっこう訛っていたり
うん?と思える英語だったりしたが
それでもなんとかなった.
…と思ったら,ついに
その時がやってきた.
まったくもって英語が通じない.
しかも,州議事堂で.
いやぁ,焦った焦った.
とりあえずなんとかなったのだが
すごいてんぱってしまった.
やっぱなんだかんだいって
ケベックはフランス語圏だ.
(州議事堂内では基本的に英語は通じる.
たまたま運が悪かったというか,
普段英語を使う必要がないような人に
話しかけてしまったミスだろう)
投稿者 カズ : 20:50 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月27日
学会と観光
学会発表が昨日終了し
今日は,まず行きたい発表をチェックしておいて
それ以外は,観光にでかけるといった感じにした.
幸いにも学会はケベックのダウンタウンで
開かれているので,観光にちょっと出かけてくる
ということができる.
というわけで,時間の合間をぬってはでかけ
あ~,ここは時間がないからまた明日
と場所だけ確かめて帰ってくるみたいなことを
繰り返したのだけれども,わかったことが2つある.
1つは,この観光と学会の両立は
かなりしんどいということ.
もう1つは,オシャレ革靴で
観光はやっぱりムリということ.
なんだか普段の観光よりも
ずっと疲れてしまった.
投稿者 カズ : 21:01 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月26日
ポスター発表
とりあえず学会発表が
無事に終了した.
なかなか楽しかった.
これがポスター発表が終わった今,
僕が持っている感想だ.
積極的に話しかけていったのが
幸をなしたのか,いろいろな話がきけ
勉強にもなったし,また,マグネをやっている
人たちとも知り合うことができた.
みんな気さくで,フランクに話すことが
できたのが,とてもよかったといえるのではないか.
このへんは,カナダ(英語?)の利点かもしれない.
例えばこれを日本で発表していたらどうだろう.
僕の学術的な日本語はもうグダグダすぎて
お話にならないところまできているのだが
そんなことはないと仮定して,多くの古地磁気学を
専門にしている人を相手にこんなに楽しくポスター発表が
できただろうか.
…という書き方をすると,なんだか
日本の古地磁気学者が気難しい人が多いと捕らえる人も
いるかもしれないが,そうではなくて,
教授と学生という関係による対応というべきか.
もちろんカナダが,教授と学生が同格ということはないが
日本ほどの壁は感じない.
僕のイメージだが,カナダでは,学生であり研究者
としてみてくれていると思う.それに対して
日本では,学生の部分が大部分というかほとんどを
しめているのではないだろうか.
また,英語のやりとりなので,
日本語のような敬語を使う必要がない.
もちろん丁寧な言い方はあるのだが,
いつも教授と話すような感じで,自分の意見もいえるし
完全上から目線ではない会話のためか
気が楽になり,余分な緊張がほぐれた.
というわけで,予想以上に
楽しかったポスター発表.
また機会があったらやりたいもんだ.
…口頭発表はまだもうちょっと.
質疑応答が緊張してるとかなりしんどそうなんだよなぁ.
変なプレッシャーがあるというか,自分でつけてしまっているというか.
難しいところだ.
投稿者 カズ : 22:40 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月25日
到着
無事にケベックについた.
長かった.
もうそれ以外の感想はない.
といいたいところなのだが,
最後の最後でものすごい迷子になったので
もう今こうやって宿の自分の部屋でくつろいで
いられるだけで,幸せだ.
詳しくは,またの機会に.
投稿者 カズ : 22:44 | 雑記 | コメント (0) | -
2008年5月23日
ケベック
今週の日曜から学会に出かけてくる.
学会は,26日から28日まで.
発表日は26日.
口頭ではなくてポスター発表なので
気が楽といえば楽なのだけれども
やっぱりけっこう緊張する.
ちなみに,場所は,ケベック・シティ.
オタワに行ったときに,ケベック州に
ちょっとだけ入ったことがあるのだが
これが本格的なケベック州の訪れとなる.
もともとカナダ好きの旅行好き.
おまけにサンプリングも手伝って,
並みのカナダ人よりいろんな場所に
行ったことがあると自負しているわけだけど
ケベックはいまだ本格的な経験はなし.
この一つの理由として,フランス語圏
というのがあった.
フランス語なんてボンジュール
ぐらいしかしらないというか
これすら正しい発音なんてしらないわけで
まったくもってフランス語はわからない.
英語でも怪しいのにそれが
フランス語圏となった日には
誰が好き好んで行くかというお話になる.
もちろん行ってみればまた違うだろうし
そうであることを望んでいるわけだけどもね.
そんなフランス語圏であるケベックに
行くことになったのは,不可抗力というべきか,
学会ならばしかたがない.
むしろ交通費に宿泊費,食費が
出るのだから,喜ぶべきことだろう.
それほど滞在するわけでもないが
学会の合間に観光だってできるだろうしね.
ただ問題なのは,全然支度を
していないということだ.
相変わらずなのだが,忙しかったこともあり
まったくもって支度が手付かず.
日曜は朝の5時前には家を出る予定なので
明日中に終わらせなければいけない.
といっても,たかだが4泊5日の旅.
初夏ということもあって,それほど荷物は
いらないだろうし,最低限の話,ポスターと財布さえ
もっていけば,あとはなんとでもなるので
それほど心配はしていない.
さて,行き先はケベックシティ.
ケベックシティはいうまでもなく
ケベック州にある.
ケベック州はというと
僕が今住んでいるオンタリオ州の
お隣の州になる.
お隣の州.
なぜ電車で行くのに,2回も乗り換え,
合計15時間弱かかるのだろうか.
15時間弱!!
なんという気が遠くなる時間なのだろう.
朝の6時にウィンザーを出発して
ケベックシティに着くのは夜の8時50分.
正直15時間あれば日本に帰れるわけで
とてもじゃないがありえない.
基本的に旅行は最短時間で.をモットーに
しているので,これは非常にしんどくなりそうだ.
もう1度書くが,これが隣の州に
行くだけなのだ.
おぉ,カナダ.
なんて広い国なのだ.
どうせなら電車の座席も
カナダのその国土のように
でっかく広々してたらいいのにな.
投稿者 カズ : 22:55 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月21日
Otaku
来週,学会でケベックに行く.
車で行けば?と最初は教授にいわれたのだが
12時間以上はかかるであろうドライブを
一人で行くつもりはまったくなく,また
電車で行っても値段はたいして変わらないというか
ガソリン高の昨今では,きっと電車のほうが
安くつく.
というわけで,とりあえず
チケットを先月購入したのだが
少々予定を変更する必要があって
帰りの便の変更をした.
恐らく変更はうまくいっているはずなのだが
これがけっこう面倒くさい.
電車(VIA)の予約は,オンラインでできる.
そして,予約のキャンセルも
オンラインでできる.
なのに,変更は電話でしかできない.
(代理店を通じて買った場合は,
代理店で行なうなど例外はあるが)
基本的に電話で話すというのは
大の苦手なのだが,電話でしかできない
というならば,しょうがない.
電話して,予約番号を伝えて,
予約の変更をしたいと申し出ると,
思わぬ返事が返ってきた.
15ドルチャージしますけどいいですか?
…よくないです.
学割で買ったのだが,チケットには
手数料なしで変更・取り消し可能
と書かれていた.
というか,それが可能なことを
ちゃんと画面で確認して買っている.
そんなわけで,手数料なしで変更できる
ってかかれてますけど.というと
ちょっとまって,確認するね.
…あ~,学生ね.できるできる.
となったのだ.
よくわからないのだが,こっちが
予約番号を伝えた時点で,僕の予約の状態が
わかっているはずであって,なんで
こんなことになるのだろうか.
いや別に,損してないし最終的に
問題なく変更できたからいいのだけど
ちょっとドキッとしてしまったではないか.
もし,あのとき,手数料をチャージしてもいいよ.と
答えたら,つまり,Yesの一言を言っていたら
どうなったのだろう.
やっぱりチャージされてしまったのだろうか.
よくわからないが,VIAしっかりしてくれよ
と思った瞬間だった.
さて,アメリカのとある音楽屋さんで
どーもくん人形を見つけてテンションが
一気に上がってしまったのは,昨日に
書いた通りなのだが,この店はなかなかおもしろかった.
そもそもどーもくんがあったり
ポケモンの人形があったりしたコーナーは
その店の一角にあった,日本のアニメコーナー.
人形のほかに,大量のアニメDVDがあり
へ~こんなものもあるんだと
感心してしまうほど.
といっても,こんなものの
例がパッと出てこないのが悲しいところ.
その時は,へ~と見ていたが
別段アニメに詳しいわけではないので
残念ながらその名前が一つ一つ頭に
刻み込まれているわけではない.
ただ数あるDVDのなかで,ちょっと
意外だとおもったのが,はじめの一歩.
どれほどアメリカで人気があるのかしらないが
日本だけだと思い込んでいたので
それは記憶に残っている.
閑話休題.
大量のDVDの横には
ぬいぐるみやカードなどの
各種グッズがあったわけだが
そこには雑誌も売られていた.
その中で,ひときわ目を引いた
この雑誌.
その名も,Otaku
Otaku の横にはカタカナで
オタク の文字も.
って,誰が買うんだこんなもん.
となってしまうのが
日本人の感覚だろう.
オタクとかかれてる雑誌を
手に取るなんてなんて自虐だよ
と思いつつ,ここはネタだと思って
…手に取ってません.
さすがに店頭で表紙を見て,
そのあまりのストレートすぎる名前に
笑うだけが精一杯であった.
Wikipediaの英語版をみると
Otaku という項があるので
もうすでに英語とかしているのかもしれないが
アメリカ人はこれを買うのに抵抗はないのかしらんね?
少なくても日本人は手に取らないと思うわけだが
Otakuがcoolなものになる…のかしらんね.
どうもそんな感じがしないのは
僕が日本人でオタクという響きを
かっこいいものと結び付けれないからだろうか.
アメリカの店頭で見かけた雑誌.
その世界は果てしなく
奥深かった.
投稿者 カズ : 23:35 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月20日
どーもくん
アメリカはノバイへの買い物
日帰りの旅.
バッティングセンターにいった後
ショッピングモールで買い物をした.
もともとバッティングセンターに
行かなかった女性陣が買い物をしていたので
そこに合流したというわけだ.
合流したといっても,
買い物は別々にしたが.
買ったものは,ハーフパンツ.
ウィンザーには(たぶん)ない
Armani Exchangeでのお買い物.
アルマーニとくっついているだけあって
けっこう高めだが,それでも,カジュアルなだけに
手が届かないほどでもない.
てか,たいてい買うのは
値引きされているもの.
ハーフパンツがほしいなぁと
思っていたら,好みにあうのが
あったので,買ってしまった.
ハーフパンツさえ買えれば
それで僕は満足だったので
あとは女性陣と合流の時間まで
友達の買い物に付き合いつつ
フラフラと歩き回る.
で,友達がDVDを見たいといって
入っていった店で,それはあった.
どーもくん
ポケモンのぬいぐるみに
囲まれた中にある,ポケモンにこんなやつ
いたっけか?と思わせる風貌.
というか,あんたはいったいここで
なにをしているのか?
ポケモンはいい.
アメリカでもPokemonで大人気のそれは
ぬいぐるみが売っていてもなんら不思議ではない.
でも,どーもくんはおかしいでしょ.
あれはNHKのキャラクター.
日本でもテレビでは見れど
ぬいぐるみとして売られているのは
見たことがない.
…もちろんそれは僕がおもちゃ屋さんに
いかないだけで,もしかしたら,売っているのかもしれないが
とにかく記憶がない.
NHK,日本放送協会のキャラクターが
なぜアメリカで売られているのか?
その疑問に答えるすべはないが
とにかく売っているのだ.
7.99ドルで.
懐かしいなぁと思っていたら
いつのまにか手にとってレジに並んでいた.
どーもくん.
海外で出合った数ある日本のキャラクターで
一番衝撃が大きかったキャラクターだった.
(ウィキペディアによると日本国外でも
どーもくんの人気は高いらしい)
投稿者 カズ : 23:49 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月19日
バッティングセンター
昨日はデトロイトというかノバイに
行ってきた.
ノバイ(Novi)はデトロイトとは
異なる町なのだが,どうもお隣が
大都市デトロイトであるためか
デトロイトといってしまう.
デトロイトに行くというよりは
ミシガン,はたまたアメリカと
いったほうが範囲は広がれど,
外れてないだけに,正解に近くなる
のだが,それもいいなれていない.
ノバイに,日本食を買いに行って
ご飯を食べて,カラオケをするという
一連の行為が,すでに僕の中で
デトロイトに行くという一言に集約されてしまっている.
まあ,正直な話,どっちでも
いいんだろうけれど.
日本食材店(One World Market)に行く前に
ちょっと遊んできた.
まずはバッティングセンター.
久々といっていいだろう.
住所も名前もよくわからないのだが
日本食レストランを探しているときに
偶然に通りかかかり,場所を覚えていた.
去年,1度来ているので
今回が2回目となる.
…ホントは3回目なのだが
前回は,See you next spring
の文字が悲しく立てかけられていて
冬季休業という悲惨な現実に打ちひしがれたので
今回がちゃんと遊んだという意味で
2回目となるわけだ.
1ゲーム2ドルなのだが
5ドルなら3ゲームとちょっと
割引もあったりする.
調子に乗って10ドルとか20ドルとか
若いころならいくのだろうけれど
残念ながら,自分自身の体力は
自分がよくわかっている.
いくら最近,ジョギングを始めたからといって
劇的に体力が増加しているわけでもないし
バッティングセンターで疲れ切るという状況は
できる限りさけたいところ.
というわけで,2ゲームやることに.
球速は,Medium.
前回の教訓なのだが
Fastとかその上のMajor League
とかは正直しんどい.
きっと何回か繰り返しやって
目をならしたりすれば,いいのだろうけれど
そこまでやる気時間もなければ,お金もない.
ウィンザーにというか,自宅周辺にあれば
もしかしたらやりこむかもしれないが
なにせノバイ.車で4,50分はかかる距離.
さらに国境も超えなければいけないし.
というわけで,比較的簡単に
ボールを打てるMediumでのチャレンジ.
といっても,最初の1回目は
やっぱりちょっとしんどかった.
2回目はマシになり,3回目となれば
もっといけたのだろうが,上にも書いたとおり
2回がちょうどいいぐらい.
次回も来ることがあれば,恐らく
2回やっておしまいだろう.
若いころは…という書き方をしたら
もういいおっちゃんということなのだろうが,
若いころは,実家の近くにバッティングセンターが
あったこともあり,時々行ってやっていた.
そのころは,いわゆるFastとでも打てていたのだが
長年のブランクというかなんというか.
単なる運動不足の一言で済むのだが
こっから先,Fast以上の球速を
バコバコと打ち込んでいく日はやってくるのだろうか.
ウィンザーではゲームセンターに併設されている
ショボイバッティング場しかみたことがないので
諦めるとして,例えば,日本に帰省したときに
どこぞのバッティングセンターに通いつめ
Fast以上を打てるようにする.
…可能かもしれないが,恐らく現実的でないのは
実家のそばにあったバッティングセンターが
現在は存在しないことにある.
鈍った体を動かし,ストレス解消にもなると
思うわけだけど,ないというのは非常に残念だ.
というか,どうもテニス打ちになってしまっているようで
それをまずはなんとか直したいところ.
とりあえずそれでも球には当たるし
打っていて楽しくはあるのだが
どうもかっこよくない.
野球をやっているわけで,
傍から見てテニスのようにみえるというのは
けっこう問題あるだろう.
とはいえ,これは直るものなのだろうか.
毎日素振りでもしてれば
もしかしたら直るのかもしれないけれど
しかし,バットも持ってないし
バットを購入するつもりもない.
ジョギングの楽しさはわかってきたけれど
素振りというものの楽しさはわからないだろう.
素振りは試合とかその後に続くものがあるから
やるのであって,運動としてやってもね….
バッティングセンター.
わざわざ国境を越えていくものかどうかは
わからないが,少なくともついでには
行く価値は十分あるだろう.
土地はたくさんあまってるんだし,
野球人気も悪くない.
ウィンザーにもあればいいのに.
投稿者 カズ : 21:11 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月18日
闇夜に潜むもの
ちょっと測定をしたかったので
大学へ.
ようやく整形が終わった試料を
研究室へ運んで,忘れ物をとりに
別の部屋に移動.
ドアを開けようとして
ポケットに手を突っ込んで
気が付いた.
鍵がない.
あっ,どうしよう.
鍵は部屋の中だ.
もちろんその部屋の鍵はかかっている.
悪いことに今日は3連休の初日.
大学には人がいない.
どうしよう.どうしよう.
今まで鍵を置き忘れたことはあっても
平日だったので,秘書の人とかに頼んで
開けてもらっていたのだが,誰もいないので
そんなことはできない.
やばい.
建物内をうろうろしても
その部屋の鍵を持っている人には
出会えないというか,そもそも人がいないわけで
これはもううちの学科内の人間には期待できない.
したならば,とるべき手段は一つ.
campus police に電話.
だが,電話がない.
部屋に入ればあるのだが
部屋には入れれば初めから苦労しないわけで
そこには大きな矛盾が生じる.
Emergency とかかれたボックスが
目に入ってきたが,これを押すのはなんだか
気が引けるのだ.
いちお鍵がないというのは僕にとって
緊急事態だが,しかし,黄色の目立つ色を
押すほどの緊急事態なのか?といわれると
え…と困ってしまう.
どうしよう.campus policeのオフィスまで
歩いていくか.いや,ここで建物の外にでるのは
さらに危険な気がしなくもない.
う~ん.と建物内を歩いていたら
なんと地下に公衆電話を発見.
さらに,その公衆電話には
campus policeと書かれたボタンがくっついていた.
天はまだ僕を見捨ててはいなかった.
速攻で,そのボタンを押して
鍵を忘れちゃいました.部屋の鍵をあけてくださいと
泣きつく.
すぐにいくという返事をもらい
建物の入り口でまっていると
やってきましたcampus policeの人.
特になにをいわれるわけでもなく
どこの部屋?こんな土曜の夜にたいへんだね~
とにこやかに会話をしつつ,部屋の鍵を開けてもらった.
学生証をみせて,手続きはおしまい.
いやぁ,やばかった.
ウィンザー大学に来て始めての
campus policeへの連絡.
願わくば,これが最初で最後となってほしいものだ.
さて,大学で今日の分の研究を終えて,
家に帰って行く途中での出来事.
ぼんやりと歩いていたわけだが
ふと前をみると,なんだか動物がいる.
…あっ,白い筋.
スカンクだ!!
だいたい2mぐらいの距離.
お互いに目が合ってしまったのだが
そこで僕はすぐさま道路の向こう側へ
移動開始.
スカンクも余計なトラブルは避けようと
思ったのか,幸いにも
逆方向(どっかの家の庭)へテコテコと
歩いていった.
道の反対側にたどり着き
スカンクの姿が見えなくなったことを
確認して,ほっと胸をなでおろす.
あぶねあぶねと思いながら
反対側の道を歩いていたら
ゴソゴソという音が.
うん?と見てみると
再び白い筋….
おおぉぉぉ.
こっち側にもいたのかい.
ていうか,事前に気が付かなかったから
その距離30cmぐらいですよ.
勘弁してください.
走って逃げると刺激しそうだし
叫び声をあげるわけにもいかない.
そろ~と歩き出すと
これまた幸いにもスカンクは
逆方向へ.
これはチャンスとばかり
再び斜めに道路の反対側へ.
最初に出会ったスカンクは
どうやら再び道路にでてくるのは
やめたらしく,そこで再会という
事態には至らなかった.
まさか一晩に2匹のスカンクに
さらに同じ道路で,という状況に
なるとは思いもしなかった.
ジョギングに行こうと思っていたが
今日は厄日とやめたのはいうまでもない.
真夜中の帰宅.
物の怪の類はでてこなかったが
現実はさらに恐ろしいものをよこしてくれた.
投稿者 カズ : 02:33 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月16日
バター
なんだかしらないけれど
カレーが食べたくなった.
食べたくなったのならば作ればいいのであって
朝起きて,すぐに作り始めた.
思うのだが,カレーというのは
実際のところそれほど手間がかからない.
玉ねぎは電子レンジを使って
少々手抜きをして炒め,そこに人参・豚肉を
入れて,さらに炒めたら,水を入れる.
アクを取りつつ,20~30分ほど弱火で煮込んだら
一旦火を止めて,ルーをいれて,味を整えつつ,再び煮込む.
1時間もかからないわけで
これはお手軽だ.
もちろん1日置いたほうが美味しいという
意見もあるだろうけれど,無性にカレーが食べたくなったときに
1日待てというのは拷問に等しく,僕は別に
それを求めていない.
というわけで,できたてのカレーを
これまた炊きたてのご飯(予約機能万歳!)にかけて
食べたら,これがなかなかいけるではないか.
朝からカレー.
まだまだ問題ない.
さて,カナダにいると
日本のことに疎くなる.
今はインターネットで簡単に日本のニュースを
見ることができるので,けっこう知っているつもりでも
やっぱりよくわかっていない.
特に生活に関わる問題はよくわからない.
で,聞いてびっくりしたこと.
なんでも日本ではバターが
すごい品薄らしい.
お店によっては売ってなかったり
するレベルだそうだ.
カナダでは普通にバターなんて売ってるし
まったくもって知らなかったのだが
なんていう大事件.
僕自身はたいしてバターは使わないの,
つまるところ,この前作ったホタテのバター炒めが
今年で初めてのバターの使用だったわけだが
お菓子作りや西洋料理にはバターは欠かせないもの.
いったい日本はどうなってしまっているのか?
ていうか,バターが品薄ってのが
信じられない.
店にすらないという状況で
僕が思い出すのは,米騒動だ.
あれは何年前だろうか.
10年以上前の気がするが,
タイ米のあまりの人気のなさが
いまだ記憶に残っている.
まったくもって状況がわからないので
想像に過ぎないのだが,似たようなことが
起きている気がする.
つまり,普段,お米をメインとして食べない人も
米がないとわかると逆に手を出してみたりするために
米の需要の増加や,あとは買い溜めや売り惜しみ
みたいなことがおきてるのではないかしらんね.
まあ,原因はこれはわからないが
バイオエタノールがからんでいるかもしれないし
そうでもないかもしれない.
しかし,バター…というか
きっと乳製品全般なのだろう.
まさか日本でそんなことが起きているとは
全くもって思いもよらなかった.
米騒動は冷夏による不作だったので
方策になった翌年には,収束していったと思うのだが
はたしてバター(乳製品)騒動は収束していくのだろうか.
ていうか,日本大丈夫か?
明るい要素がヤフーなどでみるニュースなどでは
さっぱりと見えてこないわけだけれども,
これもバターと同様のケースで,海外にいる僕には
伝わってこないだけなのだろうか.
そうであってほしいものだ.
投稿者 カズ : 23:54 | 留学生活 | コメント (0) | -
2008年5月14日
オーブントースター
今年の夏は例年通り
サンプリングにでかける.
去年は僕一人で行ってきたが
今年は教授も出陣.
そんな教授.
今日,サンプリングについて話をするから
ちょっと部屋にきてと呼ばれたので部屋に向かったのだが
その途中,サンプリングの準備として
ブーツおろしちゃったと
新しいブーツを自慢げにみせてくれた.
ホント嬉しそうだなぁ.
このブーツ.
実は教授が去年買ったやつだ.
僕がオーストラリアにサンプリングに行く際に
どんな靴がいいですか?ときいたときに,
あぁそうだ.新しいの買ったから
参考にみせてあげるよ
といって見せてくれた.
ちなみに奥さんにはブーツを買ったことは
その当時は内緒にしていたらしい.
残念ながら去年は出番がなかったブーツだが
ようやく今年,出番がやってきたというわけだ.
サンプリング,楽しくなりそうだ.
さて,ここのところ
オーブントースターが大活躍している.
恐らくというか間違いなく
今までの人生で一番オーブントースターが
輝いていたりする.
富山で一人暮らしを始めたとき
電子レンジとオーブントースターを
両方買うのが面倒だったので
オーブンレンジを買った.
が,実際にオーブン機能を
使ったのはどれぐらいあっただろうか.
富山に6年弱いたが,その間に
使った回数は両手で十分なほど.
もしかしたら,片手でもいけるかもしれない.
それほどオーブンという機能を
使わなかった.
その一つの理由として
なにか焼くのであれば,網をつかって
コンロで焼いたからだろう.
あとは,食パンなんて富山時代に
買ったことがないほどのご飯党であり
またお菓子を焼くなんてことはこれまた
1度もなかったので,オーブンを使う理由がなかったのだ.
ところがカナダに来て状況は一変した.
そもそも網がない.
網があったとしても,電気コンロにのっけて
ジュウジュウと焼けるものかどうかわからないが
あまりカナダでは好まれるやりかたではない.
フライパンで焼くのもなんだか
違和感を感じたので,ここで
オーブントースターの出番となった.
ちなみに,カナダに来たばかりのころは
炊飯器を持ってなかったので,食パンを
買って食べていた.
このときもオーブントースターは
活躍しているのである.
閑話休題.
韓国食材店などでサバなどを買ってくると
天板にアルミホイルを乗せて,オーブントースターに
放りこんで焼くことに.
これが,なかなかいい具合に焼けるのだ.
トースターににおいが残ることを気にする人も
いるかもしれないが,そのころには炊飯器を買っていたので
パンを焼くこともないし,お菓子を作るわけでもないしで
たいして気にしてなかった.
においを気にならないものとするならば
これは非常に楽なもので,オーブンに放りこんでおけば
途中でひっくり返すものの,基本的に勝手に焼ける.
さらに,アルミホイルを捨てれば
それで後片付けは完了と,網で焼くよりも
かなりお手軽になったではないか.
しかし,それでもまだ
オーブントースター全盛期とはいえなかった.
魚なんて貴重品はそれほど頻繁に
食べなかったし,やっぱり電子レンジの頻度のほうが
断然に高かったからだ.
そして,引越しを迎える.
新居には電子レンジがあったが
オーブントースターはなかった.
これが日本なら,電子レンジさえあれば
なんとかなるなと購入はためらうのだが
魚を焼くという便利な使い方を覚えた今
オーブントースターは必需品となっていた.
ホームセンターに行くと,幸いにも
セール品があり,20ドルぐらいで
売っていたので即購入.
しばらくはお餅を焼いたり
ピザを焼いたり,たまに魚を焼いたり
ぐらいだったのだが,ここ1ヶ月ぐらいで変化が起きた.
その変化の兆しは,パプリカからだった.
パプリカのオーブン焼きのあまりの
おいしさにすっかり虜.
なにせここ3週間ぐらいで10回ぐらい
作って食べてるのではないだろうか.
…よく考えたら単純計算
2日に一回.食べすぎだ.
まあ,別に毒でもないだろうし
それはいいのだが,とにかくパプリカの
オーブン焼きがおいしい.
ただパプリカのオーブン焼きを作ると
けっこう困るのがお弁当なのである.
パプリカはすでにオーブンで焼いてあるので
特にそれ以上は手を加える必要はない.
ただパプリカだけのおかずは寂しいというか
パプリカは確かにおいしいのだが,
ご飯のお供か?ときかれるならば,僕は
違うと答えるわけで,なにか肉っけがほしい.
あっ,肉もオーブンで焼けばいいんだ.
そう.気付いてしまったのである.
オーブンで肉も焼けるということに.
鶏肉や豚肉など,フライパンで焼くよりも
ずっと簡単に焼ける…気がする.
おなじみアルミホイルで後片付けも簡単だし
なによりほっといていいのがいい.
そんなわけで,まずはパプリカを焼いて
冷ましている間に,今度はお肉の出番と
オーブンに突っ込むというのが最近の日課.
電子レンジよりも頻繁に使っている気がするぐらい
の大活躍である.
まさか20ドルぐらいのオーブントースターが
ここまで便利だとは.
まだまだ世の中には自分が気が付いてないだけで
便利なものがたくさんあるのだろう.
いやはや,驚きだ.
投稿者 カズ : 23:48 | 雑記 | コメント (0) | -
2008年5月13日
ダムと地震
中国で起きた地震.
正確な犠牲者の人数はわからないが
相当数の方が犠牲になっており,また
今後も被害の拡大が予想されている.
犠牲者の方々のご冥福をお祈り申し上げます.
さて,今朝のこと.
現在アメリカにいる中国人の友達から
メッセンジャーで話しかけられた.
質問があるんだけど
○○ダム(名前は忘れた)は
地震と関係があるの?
と.
いきなり the earthquake といわれても
どの地震だ?とか思ってしまうのだが
相手が中国人なので,四川地震と予想.
で,ダム!?
そもそもそのダムの位置や規模はもちろん
何一つそのダムに関して知らないが
マグニチュード7.9クラスのものが
ダムに起因しているとは到底考えられない.
そんなわけで,ダムとの関連性?
それはないんじゃない?と返信.
向こうは納得がいかなかったようで,
でも専門家の中には,ダムとの関連性を
示唆する人もいるみたいなんだけど.
そもそもやっぱりダムなんてダメだよね?
あんなバカでかいもの作るべきじゃない.
となんだか話が変な方向に行きそうだったので,
アメリカ地質調査所(USGS)の発表では
震源の深さは10kmといってたし,規模から考えても
ダムがどうこうできるレベルじゃない.地球から考えたら
ダムなんてたいした大きさじゃないしね.
と返した.
どうやら震源が10kmの深さというのに
納得したらしく,あー,それは深すぎるね
といって,それ以上のダムの議論は行なわれなかった.
その友達は地球科学を専攻にしているわけではない
というか,してないからこそ,僕にきいてきたのだろうけれど
一体ダムと関連があるといった一部の専門家というのは
なにを専門にしてる人なんだろう.
地震学というかそもそも
地球科学を専門にしている人間なのか?
という疑問がわいてくる.
マグニチュード7.9の地震とダム.
僕には一切関連性が頭に浮かんでこないのだが
それはその人たちにいわせれば,
いやあなたはダムと震源地の位置関係をしらないでしょ.
それにダムのエネルギーは膨大も膨大なんですよ
ということになるのだろうか.
…いや,ないだろ.
ムリがありすぎるって.
そもそもホントにそのコメントをだしたのが
専門家なのか?そして,それは地球科学者なのだろうか?
もしそうだとしたら,あまりにも
無責任な発言にしか思えない.
そのコメントがいったいどこからきたか
僕には知る由もないが,気になった友達とのやり取りだった.
…今さっきヤフーを見たら,
この話がニュースになっていた.
こっちの話は,ちゃんとダムの名前入り.
ダムの名前は覚えてはいないが,きっと友達が
話していたダムとはこのことだろう.
ヤフーにもでるぐらいってことは
それなりに大きなニュースだったのだろうか?
よくわからないが,しっかりしてもらいたいものだ.
投稿者 カズ : 23:13 | 雑記 | コメント (0) | -
2008年5月12日
携帯トラブル
一人暮らしを始めてから
シャンプーとコンディショナーが
一緒になったものを使っている.
それはウィンザーに来てからも
変わっていない.
理由は単純で,二つ別々に買うのが
面倒だからというのと,
両方同時になくなればいいのだが,
実際のところはそうもいかないので
中途半端なことになってしまうからだ.
ならば初めからシャンプーとリンス(もしくは
コンディショナー)が一体化したものを買えば
解決となるのである.
余談だけれども,大学時代
たしか化学概論の授業で
シャンプーは陰イオンを,リンスは陽イオンを
髪に与えるとならった記憶がある.
そのときの教授は,だから
シャンプーとリンスが一体化したものは
化学的にどうなってるんだろうね?といっていたが
いったいどうなっているんだろう.
まあ,その辺は化学屋さんの出番.
僕はまったくもってわからない.
が,とにかく一体化したものは
便利なのである.
それぞれの効果は独立したものより
あまりないかもしれないが,便利さを僕はとる.
なにせそれがあればすむのだから.
そして今日,シャンプー・コンディショナーは
新たな道を発見したのだ.
そう.ボディーソープとしての道.
さらなる合理化への道
…
……
ぼけてて,シャンプー・コンディショナーで
体を洗ってしまった.
ボディーソープで洗いなおすのも
なんだかなってことでそのまま洗い流して終わった.
あー,疲れてるな.
さて,うちの大家さんとは
たいていの場合,携帯のメールで
やりとりをする.
緊急のときは直接電話なのだが
そうでないと,たいてい携帯メール.
あまり電話で話すのが得意ではない
(英語自体いかなる状況でも大の苦手なのは
ここで言及するまでもないだろう)ので
携帯メールというのはむしろ助かる.
助かるのだが,慣れている日本語に比べ
携帯でチマチマと英語を打つのは
実のところかなり面倒.
キーボードで打っていれば自然に打てる
単語のスペルさえも,いざ携帯で打とうとすると
とたんに怪しくなり,同じ怪しいのならば
結局のところ電話のほうが早いんじゃないか?とすら思えてくるのは
気のせいだろうか.
それはさておき,少々用事があったので
携帯で大家さんにメッセージを送った.
いや,正確には送ろうとした.
が,Memory is full!! とかでて
送れない.
はぁ?とか思いつつ,そしたら
いったん保存していまあるメールを消すかと
思うも,メモリーに空きがないそうで
セーブもできない.
いや,おかしいでしょ.
ヒィヒィいいながら打った英語の文.
それが送れないとかありえん.
なんで古いやつから自動的に
消えていかないのだ.
ていうか,メモリーがフルで
送れないのならば,メール作成画面で
初めからそういえよ.
どうしようもないので,苦労して打ったメールを
一旦消して,送信済みメールを全部消去,
再びメールをチマチマと打って,送信ボタンを押したら
今度は送れた.
あぁ,なんて不便なんだ.
これを開発した人間は
なにを考えているんだろう.
ツメの甘さはさすがカナダだ.
(カナダ人の設計はどうかはしらないけどね…)
投稿者 カズ : 23:50 | 雑記 | コメント (0) | -
2008年5月10日
ホタテ
ジョギングを始めて1週間がたった.
最初は筋肉痛でどうなることやと
思ったが,今のところ順調に続いている.
といっても,毎日やってるわけではなくて
当初の予定通り2,3日に1回ぐらいのペース.
距離はだいたい2.5km弱なわけだが
そろそろ3km以上にしても大丈夫な気がしてきた.
全力で走っているわけではないし
ジョギングのペースなら実際のところ
けっこう走れるのではなかろうか.
と思うのだが,なんだかそれは
後悔への第1歩となりそうで
やや怖かったりもする.
まあ,少なくてもこの夏の間.
続けていきたいものだ.
さて,今日はスーパーにお買い物に行ってきた.
なにを食べようかとふらつきながら
考えつつ,わずかばかりの魚コーナーに
きたときだった.
半額シールがくっついた
ホタテを発見.
賞味期限は…今日まで.
切れてないなら問題はない.
というわけで,購入した.
ホタテ.
実際のところカナダでは
そんなにマイナーではないと思う.
マイナーではないというか
けっこうメジャーな部類の
シーフードにあたるのではなかろうか.
中華料理にはたいてい
エビと並んでホタテを使った料理が
メニューにのっている.
さらにはステーキハウスにいけば
サーモンと並んでこれまた
ホタテを使った料理があったりする
…のではなかろうか.
なぜここがそれほど自信がないかといえば
その答えはしごく単純であって,
ステーキハウスなんて年に数えるほどもいかないわけで
そんなメニューなんて記憶にない.
中華料理はホタテを頼むかどうかはおいておいても
けっこう頻繁にいくので,わかるんだけどもね.
ただなぜにホタテがメジャーな部類に
入っているかと思うかといえば,それは
僕の教授によるところが多い.
ステーキハウスに行ったときや
サンプリング先で入ったレストランで
ホタテがある場合,うちの教授はそれを
頼むことが多い.
そして,そのホタテを食べている
姿はけっこう見てるので,ホタテは
メジャーというイメージが出来上がってしまった.
さらには冷凍食品でもあるしね.
パーティーの前菜なんかで使われたりもする.
で,その料理方法だが,中華以外の場合,
けっこう限られているのではなかろうか.
もともとメニューの中でホタテのものなんて
たいてい1種類ぐらいしかないのだが
そのほとんどの場合が,ホタテのベーコン巻き.
ホタテのベーコン巻き.
好きか嫌いかといわれれば
(お酒のつまみとして)けっこう好きな部類に入る.
が,これはホタテ料理なんだろうか.
とも思ってしまう.
けっこうベーコンの味が強くて
ホタテの旨みが消えてしまってる気がする.
メニューに多種多様なホタテ料理があるならまだしも
1種類しかない唯一のホタテ枠を,ベーコン巻きがおさえて
しまっていいものなのだろうか.
これはもう個人的な嗜好に入るかもしれないが
バターソテーとか,炊き込みご飯,シチュー,フライと
ホタテの味で勝負できるものがたくさんあるし
これらはホタテのベーコン巻きに勝るとも劣らないというか
勝っていると思うのだ.
ホタテのベーコン巻きがこれほどまでに
カナダで市民権を得ているのは,やっぱり
ベーコンの力だろうか.
なんだか釈然としない気がしなくもないが
もともとシーフードがそれほどポピュラーではない
カナダではそんなもんかとも思う.
まあ,たまに食べるのなら
おいしいのでたいして文句があるわけでもないのだが.
ちなみに,買ったホタテだが
バターソテーにして食べた.
醤油の香りとバターがたまらない.
あぁ,日本が懐かしいおいしさだ.
投稿者 カズ : 23:34 | 食べ物 | コメント (0) | -
2008年5月8日
ミス
自分でお弁当を作るようになったのは,
ウィンザーにきてからだ.
日本ではお弁当をつくらなくても
学食にコンビニ,かまどやといった
弁当持ち帰り屋さん.
そんなもので十分にいきていけたし
家まで徒歩5分ぐらいだったので
家に帰ってご飯を食べることもできた.
ところが,ウィンザー.
学食はあるけれど,
日本の学食とは桁違いの
程度の悪さ.
値段は高いし,味も悪い.
全ての味がめちゃくちゃ悪いわけではないが
値段と味がつりあっているものは
何一つないと思う.
大学周辺をみてみれば
実際のところ,コンビニはあるし
ピザにハンバーガー・サンドイッチといった
ファーストフードもある.
中華,イタリア,中東といった
レストランもあるし,ランチサービスも
やったりしている.
が,やっぱりどれも毎日食べるには
味も値段もしんどい.
全てがまずいわけではないのだけれども
それなりのものはそれなりの値段がして
貧乏学生にとっては,きつかったりする.
思うに日本の,安いものでも美味いものがある
というのは,非常に珍しいことかもしれない.
例えば,かまどやののり弁当320円の
レベルはかなり高いのではないかしらん.
カナダで3ドルちょっとで購入できるのは
サンドイッチぐらいで…
やってはいけないことをしてしまった.
記憶を呼び覚ますために
かまどやのホームページでメニューを見直したのだが
それがいけなかった.
やばい.やばすぎる.
どれもおいしそう.富山時代は
食べ飽きたぐらいだったのに
なんでこんなにおいしそうなんだろう.
こうやってカナダにいて
日本のものが自由に手に入らない状態で
特に食べ物系のものは見てはいけないという
基本的なことを忘れていた.
その攻撃力や生半可なものではない.
高級料理や珍味ならば,どうせ日本にいても
食べられないだろうなぁと諦めがつくのだが,
お手軽に手が届く値段のため,そして
日本なら簡単に手に入るために,その生殺しさは
まさに対人地雷.
人を殺すためではなく,人を傷つけることを
目的にしたそのものである.
これが戦場なら撤退を余儀なくさせるほどの
負傷をおったのだが,それもぼけ~と
ネットで検索してしまった結果だ.
なんというミス.
…ミスといえば,今日
人生で初めてのミスを犯してしまった.
お昼になってお弁当を取り出す.
電子レンジでチンをして
さあ食べようかと箸をとりだし…
あっ.
ない.
箸がない.
箸箱はあるのに,なかが空っぽだ.
世の中の無常をうらむときとは
きっとこんなときだと思う.
投稿者 カズ : 23:25 | 雑記 | コメント (0) | -
2008年5月6日
シチュー
筋肉痛がやばい.
ジョギングをしたのが
2日前,日曜日のこと.
喜ぶべきことなのかどうかわからないが
2日後ではなくて,昨日の朝,筋肉痛がきた.
太もも周辺がやばい.
さらには,肩こりに腰痛も
襲ってきたからたまらない.
ジョギングは肩こりにいいという
ことをきいたが,これがしんどいのなんの.
おそらく普段あまり使っていない筋肉を使ったからで
慣れてくれば,肩こり解消に繋がると
予想できるわけだが,その予想が外れた場合
とんでもないことになる.
久々にきつい筋肉痛がきたなぁと思いながら
1日過ごし,今朝,目覚めてみれば,やっぱりまだ筋肉痛のまま.
年は取りたくないものだと思いつつ
とりあえず肩周辺は呆れるほど痛かったので
アンメルツを塗りたくって大学にいってきた.
正直な話,まだ足の筋肉痛も治っていなかったので
階段の上り下りもきつかったが,
これはもう普段の運動不足を呪うしかない.
なんとか1日を過ごしたら,
再びジョギングにいってきた.
とりあえず動いておいたほうがいいのではないか?
という考えのもとなのだが,これがけっこう
いい方向にでている気がしなくもない.
走り終えて,一休憩すると
肩こりが,すっと楽になった.
まあ,足は相変わらずしんどいけれど.
さて,先週末のことだが
シチューを作った.
といっても,初めから作ったわけではなく
もちろんシチューのルーを使ってだ.
カレーにしろハヤシライスにしろ
シチューにしろいえることなのだが
ルーを使わないと作れない.
カレーは多種多様なスパイスが必要だが
シチューなんてホワイトソースをバター・小麦粉・牛乳で
作れば簡単だよ.という意見もあるかもしれないが
料理なんて手を抜けるところは抜けばいいわけで
僕はルーで十分に満足するし,失敗することもないだろう.
で,シチューだが,今回作ったのは
クリームシチューだ.
具は,鶏肉と玉ねぎと人参.
ジャガイモはきらしてしまっていて
なかったので,諦めた.
鶏肉を適当な大きさに切って,
玉ねぎ・人参とともに炒め
煮込んでいく.
途中で,ここにカレーのルーを
いれれば,チキンカレーだ
という悪魔の囁きがきこえてきたが
なんとか誘惑に打ち勝つことができ
シチューは完成した.
シチュー.
実家ではそれなりにでてきたメニューだった.
クリームシチュー・ビーフシチューと
両方ともでてきたが,僕は正直な話
両方ともそれほどテンションはあがらなかった.
といっても,それはまだ子どものときの話.
今はどっちでも,作ってもらえるだけでうれしい.
閑話休題.
家でよくでてきたスープ系の料理は
カレーライス,ハヤシライス,クリームシチュー,ビーフシチュー
だろうか.
たまに食べるならば
ハヤシライスが一番好きで
頻繁に食べるならば,カレーライス
というような人間で,シチューが上位にくることはなかった.
まあ,いまでもそれはあまり変わっておらず
よく作るのはカレーとなっている.
もちろんカレーのルーが簡単に手に入る
というか他のものはウィンザーで売っているかどうかも
怪しいぐらいなので,必然的にカレーとなってしまう.
ハヤシライスはたまに無性に食べたくなり
日本から持ってきたルーをつかって,作る.
シチューはごくたまになんとなく食べたくなり
これまた日本から持ってきたルーをつかって,作る.
カレー,ハヤシライスとシチューの間には
大きな壁があるのは明白だろう.
なぜこれほどまでに壁があるのだろうか.
たぶんその差は,ごはんにあると思う.
ハヤシライス,カレーライスともに
ライスという言葉がつくように
ご飯にかけて食べるものだ.
たいして,シチューはクリームシチューにしろ
ビーフシチューにしろ,そこにライスの3文字は存在せず
基本的にご飯とは別に食べるもの.
基本的にと書いたのは,ご飯にかけるのが
好きな人はいるだろうし,実際に僕もシチューを作ると
面倒なのでご飯にかけて食べてしまう.
ご飯にかけたシチューは案外いけるのだけれども
なんだかパンチが足りない気がする.
ご飯との相性が悪いわけでは決してないのだけれど
やっぱりシチューはシチュー.ご飯との相性は
カレーやハヤシには勝てないと思うのだ.
クリームシチューのまろやかなやさしい感じは
それはそれでいいし,ジャガイモやブロッコリーなんかを
いれたときの美味しさはたまらないわけだけれどもね.
普段カレーやハヤシを作るときと同様に
肉と玉ねぎ・人参だけでは,あまりにも
シチューにとって不利な戦いだったかもしれない.
ちなみに,実家ではシチューが
夕飯ででてくるときもお味噌汁はでてきた.
実家ではシチューをご飯にかけて食べていなかったので
シチューとお味噌汁という二つの汁物に
なんだか納得いかずも,両方とも食べていた記憶がある.
シチューと味噌汁.
案外,これがシチューの存在が僕の中で
カレーやハヤシよりちょっと下の理由なのかもしれない.
投稿者 カズ : 23:16 | 食べ物 | コメント (0) | -
2008年5月5日
炊飯器
炊飯器を貰った.
初めて炊飯器を買ったのは
ウィンザーにきて3,4ヶ月ほど
経ってからだった.
それから引越すまで
ずっとその炊飯器を使っていたが
引越しを機に,新しい炊飯器を買った.
両方とも30ドルぐらいで買ったもので
その機能は単純明快.
炊飯と保温のみだ.
共に炊飯機能は悪くないが
保温機能は少々難ありで
保温していても,食べるときは
電子レンジで温める必要があったほどだ.
また,保温していると,炊飯器内の
水蒸気が凝結して,底のほうに水がたまり
お米がぐちゃぐちゃになってきてしまうという
短所もあった.
とはいえ,最低限の炊飯という機能は
文句はなかったし,引越してから
買った炊飯器は,カナダらしく10合炊き.
さすがにそんなに炊くことはないけれど
たとえば4合ぐらいの炊き込みご飯を作るときは
なかなか便利だったといえよう.
が,やっぱり炊飯器としては
最低限のレベル.
人間だんだんと贅沢になっていくもので
当初はお米が食べられるだけでも素晴らしいと
思っていたものの,やっぱりそれが満たされると
日本のものがいいなぁと思うようになっていった
いや,思うようになっていったというよりは
口に出して言っていた.
してみたならば,
なんとその願いは叶ってしまったのだ.
ウィンザーに出向してきている社会人の
友達がいるのだが,なんと家に炊飯器が余っているらしい.
1個あれば十分だし,どうせ使わないから
1個どうぞ~というわけだ.
これを断る人間はいるだろうか.
いるわけがない.
二つ返事でお願いします
となったのだ.
貰った炊飯器は日本製の炊飯器.
3合炊きと今までもっていたものと比べれば
やや小さい感じはするけれど,3合あれば十分だ.
そして,何より素晴らしいことに
予約機能がついている.
寝る前にお米を研いで
予約をセットすれば,朝起きて
スイッチをいれる手間が省けるというもの.
さらには,早炊き機能におかゆ機能も
ついているという超ハイテクっぷり.
保温もばっちりだし
やっぱり日本の炊飯器は
素晴らしいの一言.
僕が大学生活を始めるにあたって
買った炊飯器はたしか5合炊きぐらいで
上に書いたような機能はもちろん全部ついていた.
それが9年ほどまえのことだから
今日本で売られている炊飯器の機能が
どれだけのものになっているか
考えるだけでワクワクしてくる.
なんでもパンとか焼けたり
お豆腐を作れたりするものもあるらしいではないか.
ただこれに関しては別にカナダを
責める気はまったくもってない.
例えば,カナダのトースターの種類は
ピンからキリまである.
これ本当に必要なのか?と思えるほど
ムダに多機能なものもあるし,
それは恐らくカナダ人が日本の炊飯器をみたら
思う感想と同じだろう.
それぞれの食文化の違いが
こういったところにでてくる.
なかなか面白いことだ.
投稿者 カズ : 23:34 | 雑記 | コメント (2) | -
2008年5月4日
ジョギング
ジョギングをはじめた.
…始めたといってしまって
いいのだろうか?
とりあえずジョギングを
してみた.といったほうが
日本語として正しい気がする.
気温は13度ぐらいと涼しかったが
暑いよりはましだろうと決行.
日中は16度ぐらいで,カナダらしく
日向ではそれ以上に感じ,日陰では
それ以下に感じるそんな初夏らしい晴れた日だった.
ではなぜそんな気持ちがいい時間に
走らずに,気温が13度ぐらい.すなわち
夜の9時ごろに走ったかといえば,深いわけがある.
昼寝してた.
さて,ジョギングをやるにあたって
心配だったのは,自分の今の体力だ.
自慢ではないが,運動なんてまったくしてない.
ここ2ヶ月ぐらい2~4日に1回ほど
筋トレをしていた(過去形なのは察してほしい)ぐらいで,
それ以外はまったくといっていいほどなし.
大学時代に体育でテニスをとって
2年間やったが,それが継続的な運動らしき運動の
最後といっていいだろう.
それが大学2年のころなので
7,8年ぐらい前?
筋トレを気が向いたときにやるなど
たまに体を動かすことはあったけれど
そんな程度だ.
あとはサンプリングにいったときとかだが
はたしてあれは運動といえるのだろうか.
まあ,ユーコンに行ったときなど
10日間ぐらいでズボンのウエストに拳を縦にして
すっぽり入るぐらい痩せたので
いいダイエットではあったかもしれない
が,いうまでもなくサンプリングが終わって
ウィンザーに帰ってきたら,そのウエストは
瞬く間に元に戻った.
そんなわけで,どのぐらい体力が
あるのかさっぱりとわからない.
唯一はっきりしていることは
体力があるかないかの2択なら
迷うことなく“ない”を選択するほど
体力はないということだ.
ちなみになぜジョギングなんぞを
始めようとしたかといえば
それは1つは上に書いたように
体力不足がある.
年々体力は落ちていき
最近は肩こりもひどいし
このままではサンプリングが大丈夫か?
という不安.
あとは恐ろしいことなのだが
27歳になり,気を抜くと一瞬でお腹がでてくる.
26歳を過ぎたころからなんとなく
気が付いていたが,そろそろ現実を
見ないとホントに“おっちゃん”になってしまう.
筋トレでもいいのだが,やはり
有酸素運動のほうが効果的というわけで
ジョギングをやってみるかとなったしだいだ.
で,距離.
うちからだと,デトロイト川に沿った
散歩道(リバーサイド)まででて
そこを走るのが一番それらしい.
リバーサイドは散歩する人や
サイクリングする人,もちろんジョギングする人が
長い冬の終わりとともに出没するところだ.
リバーサイドにでると西か東に進むことになる.
西の目標地点は大学.
東の目標地点はダウンタウン.
もちろんそれより先に行くことも可能だが
それは自分の体力を考えると現実的ではない.
ちなみにダウンタウンまでは
およそ距離が2倍.
が,普段大学まではリバーサイドまで
でることはないが,通っているわけで
どうも近すぎる気がしなくもない.
どうするか.
悩んだ末に出した答えは,大学まで.
理由というか言い訳としては
往復走るわけで,ダウンタウンまでとなると
帰ってこれなくなる可能性が高すぎた.
初日にムリしすぎて,やる気がなくなるのも
どうかと思うし,徐々に距離なんて上げていけばいいのだ.
とかいいつつ,大学に向かって走っていったのだが
これがしんどい.
自分の体力不足を嘆きつつ,家を出た以上は
走る以外の家に帰る手段はなく(お財布なんてもってない)
なんとか走りきり,家に戻っていった.
距離だが,片道約1.2kmなので
2.4kmほど走ったことになる.
時間はしらない.
ジョギングだし,時間は
そんなに気にすることはないだろう.
ちなみに,ダウンタウンだと
片道約2.2km.往復だとだいたい4.4kmとなり
これはかなりしんどい距離ではないだろうか?
今夏の目標.
1回ぐらいダウンタウンまで往復してみる.
目標はとりあえず目標なのでおいておいて
2,3日に1回ほど大学まで走るのを続けてみるとするか.
投稿者 カズ : 22:00 | 雑記 | コメント (0) | -
2008年5月3日
お好み焼き
昨日は,お好み焼きパーティーが
あった.
パーティーといっても
5人の小規模な集まり.
まあ,だれかの家でやるとなると
ホットプレートないしはコンロの数や
場所自体の問題もでてくるので
ちょうどいいぐらいだったのではないだろうか.
シーフード,豚玉,餅チーズの
3種類を作ったのだが,それぞれ
おいしかった.
あえていうならば,マヨネーズが
ほしかったが,なかったものはしょうがない.
お好み焼きというだけで
贅沢というもので,企画してくれた
友達に感謝感謝である.
さて,お好み焼き.
日本にいたときから
頻繁ではないにしろ
それなりによく食べていた.
それはいろんな場所で
家で作ったり,お店に行ったり
はたまたお祭りの出店で買ったり
といったところだ.
カナダにきてからも
時々作ったりする.
月1まではいかないが
2ヶ月に1度ぐらいは作っている.
もちろんお好み焼き粉を
使ってだ.
これは日本から持ってきたもので
あったり,またはデトロイトで買ってきたり
したものを使っている.
残念ながらウィンザーで
お好み焼き粉を見たことはない.
カナダで作る場合は
豚の薄切り肉がなかなか手に入らなく
また中華食材店で売っている薄切り肉は
あまりおいしくないことから,シーフードミックスを
かって,シーフードお好み焼きを作るのだが
昔からよくシーフードお好み焼きを食べていたかというと
そうでもなかったりする.
実家では豚玉だろうか.
お店では,ソバ入り…いわゆる広島焼き.
もしくは,モダン焼きとメニューにあった
チーズとベーコンが入ったものを好んで
注文していた.
このお店は地元のお店で
家族でお好み焼きを食べに行くとなると
ほぼ間違いなくこのお店だった.
だったと過去形なのは
残念ながら現在はもう店を畳んでしまっている.
静岡で他のお好み焼き屋さんは
知らないので,日本に帰ったときに
お好み焼きを食べに行きたいと思っても
まずは店を探さないといけないという
面倒なことがまっているのが,つらいところだ.
2週間程度の滞在で,自分好みの店を
探すなんてまずムリな話.
これが旅行ならば,適当な店に入り
いろんな感想を持つわけだが
帰省したときは,安心して食べたいわけである.
そのお店のよかったというか
好きな点は,自分で焼く必要がない
という点にある.
富山でも数件お好み焼き屋さんに
いったことがあるが,全て自分で焼くシステムだった.
これはもう好みの問題だろうが
僕は焼いてもらいたい派だ.
というのも,自分で焼くのならば
そんなもん家で作ればいいわけで
わざわざお店に行って,お金を払って
自分で焼くというのどうも納得がいかないのだ.
おいしいお好み焼きが食べたくて
お店に行くわけだしね.
材料を渡されて,はい,どうぞよりは
ちゃんと料理人さんに作ってもらいたいものだ.
失敗したら自分のせいとなる
セルフシステムは好きではない.
問題は,焼いてくれる店かどうか
そうでないかを簡単に見分けられない
というところにあるのではないだろうか.
店に入ってみるまでわからない.
これがなかなか難しいところだ.
とはいえ,実際のところ
カナダでもそれなりのお好み焼きを
食べているので,お好み焼きは
日本に帰ったら食べたい料理リストの
けっこう下のほうに位置する料理だったりする.
なにせ日本からもってきた
お好み焼き粉を使って,
さらにこれまた日本から持ってきた
オタフクソース(1.2 Lのものを
毎回持ってくる)を使い,さらには
青のりもかつお節もあるので,これは
けっこう日本で食べるお好み焼きと同じようなものになる.
材料も基本,キャベツと卵があれば
なんとかなるので,実際のところ
お好み焼きというのは比較的簡単に食べることが
できる日本料理ではなかろうか.
お好み焼き.
グダグダと書いていたら,
昨日食べたばかりなのにまた食べたくなってきた.
あのソースとマヨネーズの
組み合わせは反則だ.
投稿者 カズ : 23:52 | 雑記 | コメント (0) | -