2008年2月28日

酩酊

今,Tim Hortons
でRoll Upキャンペーンをやっている.

コップの縁をめくって
そこに外れとか当たりとか
書かれているのだ.

これがけっこう楽しくて
ついついやってしまうというか
お茶がほしいなぁと思ったときに
安い別の店じゃなくて,ティムにいってしまうので
見事に策略にはまってしまっているのだが
まあ,別にたいして損するわけではないのでいいだろう.

ムリしてお茶を買ってるわけでもないし.

今のところ4回買って
1回ドーナツの当たり.

なかなか幸先がいいのだが
正直なところ,ドーナツは甘すぎるので
そんなにうれしくもない.

願わくば車か.

しかし,もしモーターボートとか
あったらどうしよう.

確実にいらないものだ.

と,取らぬ狸のなんとやら.

とりあえずこのドーナツが
最初で最後ではないことを祈るばかりだ.

さて,昨日の夜はひさびさに
ぐでんぐでんに酔ってしまった.

別に外に飲みに行ったわけでもなく
家で一人で飲んでいたのだが….

17時ごろにパンを食べたので
夕食(21時過ぎ)を食べる気がおきず,
疲れてたこともあって飲むことに.

なにを飲もうかなと手に取ったのは
JAL…すげぇ.

“じゃる”を変換したら“JAL”になった.

なんだこれ.IME,ムダにすごい.

閑話休題.
以前オーストラリアにサンプリングに行ったとき
帰りのJAL便の免税販売で買った芋焼酎:極上 尽空

なんでもJALのエグゼクティブクラスで
出されているものらしいが,そんなクラスには
無縁なのでもちろん知る由はない.

とりあえずエグゼクティブクラスには乗れなくても
同じものがのめるならいいじゃない.ということで買ってきたしだい.

オーストラリアに行ってきたのに
焼酎を土産に帰ってきたのは
なんだか変な感じがするが,そこは気にしたら負けだ.

アルコール度数は40度.
値段は…いくらだっけかな.
免税価格で3000円か4000円か
そのぐらいだった.

豊満な香りがたまらなく
芋焼酎だがそんなに癖は強くない.

買ってよかった.また買いたいと
思う代物なわけだけど,
なにせ手元に1本しかない貴重品.

が,貴重品といえど
飲まなければ酒として意味がない.

普段焼酎はロックで飲むのだが,
外が寒いなか帰ってきたこともあり
お湯割りにして飲んだ.

だいたい3対1の割合(焼酎が3)

おいしいなぁとガンガン飲んでいたのだが
気付けば相当出来上がってしまっていた.

正直な話,今朝起きても
まだ酒が残っている感があって
起きた直後はフラフラしてたほどだ.

やばいやばい.

平日になにやってんだ.ほんとに.

酒は飲んでも飲まれるな.

まだまだこの言葉には
お世話になりそうだ.

投稿者 カズ : 20:43 | 雑記 | コメント (0) | -

2008年2月26日

水菜

地下の工作室の一斉整理が
始まっていた.

あぁ.もしかして,これ終わるまで
作業ができませんか?

論文がそろそろ一区切りつきそうだから
試料整形を再開させるかと思っていたのに….

やべー.

もうちょっと早く知らせてほしかった.

さて,デトロイトというかノバイの
ワンワールドマーケットでいろいろ
お買い物をしてきたわけだが,
その中で,見つけた瞬間,カゴに
ほうりこんだものがあった.

それが,今日の写真にもなっているもの.

一見すると単なるサラダだが,
実はかなり贅沢していたりする.

水菜とちりめんじゃこのサラダ.

忘れてはいけない.ここはカナダだ.

まさか水菜が手に入るとは.
(手に入れたのはアメリカだけど).

いつから水菜のとりこになったか
思い出せない.

そもそも水菜というものの
存在を知ったのが,いつかという
問題になってくる.

大学生になるまで
知らなかったのではないか?

少なくても,食卓にあがってくる
ことはなかったし,食べた記憶もない.

恐らく大学生になって,どこぞで
外食したときに,サラダかなんかで
でてきて,おぉこれおいしい.となった
のだろうが,それがいつどこでなにに
入っていたか記憶にない.

水菜のもつシャキシャキとした歯ざわり
とさっぱりとした風味に一撃でやられたのは
たしかだろう.

そんな水菜だがいつのまにか
我が家にも浸透していて,久々に実家に帰ったときは
鍋物にたっぷりの水菜が入っていて,
おどろいたものだ.

わずか数年でメジャーになった
…と思われる,水菜.

サラダでも鍋物でもなんでもあい
シャキシャキといくらでも食べれてしまうわけだが
カナダで見かけたことがない.

ウィンザーではもちろんだが
トロントにもあったかしらん?

見た記憶がない.

そんな水菜が
手に入るとなれば
これは買うしかない.

値段なんて気にしてなんか
いられない.

なにせこのチャンスを逃せば
次はいつ口に入るかわからないのだ.

といっても,べらぼうに
高いわけではなかった.

安くもなかったけど.

さて,水菜は手に入った.

正確には,カゴに入った.

どうやって食べるか.

頭に浮かんできたのは
豚しゃぶと水菜のサラダ.

が,問題がある.

豚しゃぶの部分だ.

豚肉は売っているが
しゃぶしゃぶにするような
薄切り肉はまずない.

中華系で冷凍の肉が
売っているが,実際のところ
割高でしかも,それほどおいしくない.

せっかくの水菜なのに
そこを妥協してもいいのだろうか.

いや,そんなわけがない.

う~んと悩んでいると
もう1つの食品が目に入ってきた.

ちりめんじゃこ.

冷凍コーナーにあり
けっこう乾燥してあるものではなく
生乾きのようなものだった.

これはこれでいい.

ご飯にのせて,醤油をかければ
いうことない美味さ.

…あっ.半分はご飯にのせて,
半分はサラダにすればいいんだ.

この瞬間,全てが解決した.

両方とももちろんお買い上げ.

そして,まずはサラダとなったわけだ.

水菜は適当な大きさに切って
水にさらした後,よく水をきって
お皿へ盛る.

ちりめんじゃこは,生乾きより
カリカリのほうがサラダにはあうので
その準備.

サラダ油とごま油を鍋に入れて
低温でじゃこを炒めていく.

ゆっくりじっくり炒めて
いい感じになったら,お酢と醤油を
いれ,それを水菜の上へ.

彩として,ミニトマトも
乗っければ,完成となるわけだ.

これが,美味い.

たっぷりのカリカリのじゃこに
水菜のシャキシャキ感がたまらない.

お酢と醤油の加減もちょうどよく
まさに至福のサラダ.

水菜.

もっとたくさん食べたいのだが
生鮮食品なので大量に買ってきて
保存というわけにもなかなかいかないだろう.

せめて,普通にそのへんで
買うことができたらいいのに.

じゃこまで売れとはいわないから
せめて水菜だけでも.

はたして,カナダにいる間に,
その願いはかなうのだろうか….

投稿者 カズ : 23:06 | 食べ物 | コメント (0) | -

2008年2月25日

泣き寝入り

先週の金曜は
デトロイトに行ってきた.

いつも通りの
プチ日本帰国コース.

NoviにあるOne World Market
で買い物して,日本食レストランへ.

今回も前回に引き続き,
居酒屋 三平へ.

ご飯を食べた後は
カラオケで楽しむ.

お金はかかるが
月に1回あるかどうかなので
ここは贅沢にいくことにした.

なかなか楽しかったわけだが
その話はまた後日.

さて,今の家では
ネットとケーブルテレビが
家賃に含まれていない.

とはいえ,家にいるみんなで
割り勘しているのでそれほど
高い額ではない.

これがもし割り勘とかではなかったら
確実にこの家にいないし,もしそんな
状況になったらほぼ間違いなく出て行く.

自分の家賃設定ギリギリの
ところなので,割り勘かそうではないかは
けっこう大きな問題なのだ.

まあ,住んでいる人はみんな
学生だろうし,割り勘に反対する人は
いないだろうから,大丈夫だろうけれど.

で,僕はベースメントに住んでいる.

地上とは玄関も違うし
シェアしているのは洗濯機ぐらいなので
住人とほとんど顔を合わせることはない.

というわけで,ケーブル代金などは
たいていドアのところにペタッと
メモが張ってあって,それを渡すということになる.

今月も同じくはってあったのだが
なんだか値段がおかしい.

馬鹿に値上がりしている.

人が減ったとかないだろうし
なんだ?と思いつつ,説明を読んでいくと
ケーブルテレビはちゃんと入っている?
チャンネル数は40-50あるはずだよ.
と書いてあるではないか.

うん?まさか!?と思いつつ
チェックしてみれば,チャンネル数が
今までより増えていた.

…やりやがった.

今までは基本プランだったが
どうやらその一つ上のプランに変更したらしい.

てか,勝手にやるな.
せめて一言ぐらいいってくれよ.

僕としては,天気予報とスポーツ
それにニュースぐらいがみれれば
基本的に満足する.

もちろん番組数が多いのは悪いことではないが
別に余分に金を払うぐらいだったら,いらない.

しかし,自分だけ基本プランにするとか
ムリだろうしなぁ.

チャンネルが増えてしまっていて
自分のテレビでみれているし.

かといって,個人で契約したら,
今の状態より高くついてしまう.

なんという状況.

泣き寝入り.
あぁ.ショック.

投稿者 カズ : 23:59 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月23日

Study Week

来週はStudy Weekというもの.

Reading Week とか Winter Break (Springだっけかな?)
とかもよばれたりする.

なにかといえば,1週間のお休みで
学生は授業がない.

とはいえ,これが1週間の休みを
僕らもとるのか?となれば
そんなことはなく,きっと普通に1週間
大学に行くと思う.

授業がないってことは,つまり
ラボがない.

ラボの準備はもちろん
学生が質問にきたりすることもないわけで
ここがチャンス.

1週間,自分のことができるというのは
非常にありがたいことなのだ.

さて,このStudy Week.

学生は授業がないわけだが
図書館は開いているし,教授陣も
僕が知っている範囲では普通に大学に来る.

事務系も普通に開いてると思うし
別に特に変わったことはないと予想.

クリスマスみたいな休みとは
様子が異なる.

で,このStudy Weekとは
秋学期にはなくて,冬学期だけのものだった.

詳しい理由はしらないが,
寒いから休みなしではしんどい.
とかそんな理由じゃないかしらん.

いや,実際のところは
小難しい説明がなされるのだろうけれど
秋になくて冬にあるのだから
そんくらいしか思いつかない.

が,上が過去形で冬学期だけのもの
と書いたように,今年から変化がおきたようだ.

メールできたのをみていくと,
2008年から10月14から17日まで
(13日がThanksgivingで休み)
Advising/Counselling/Reading Week
というので休みとなるらしい.

1週間の休み再び.といったところだ.

正直,別にいらないと思うんだけどなぁ.

たしかに授業がなくなって
学生さんはよろこぶだろうし
ラボがなくなるので院生もうれしい.

が,これカリキュラム的に大丈夫なのだろうか?

1週間早く学期が始まるとか
1週間遅く学期が終わるとかでないだろう.

まあ,僕自身は授業を受け持っておらず
与えられたラボをやるだけなので,
頭を悩ませる必要はないのだが,教授陣にとっては
今まであった1週間がなくなるってのはかなりの
痛手になると思われる.

その結果,教える内容が減るってのは
結局のところ,学生にとってはマイナスだし
減らさないために,授業をスピードアップさせたり
課題を多く出して,なんとか補うとかってのも
結局のところ学生の負担となる.

今年から増える1週間の休み.

なんとなく物議をかもし出しそうだ.

投稿者 カズ : 23:24 | 留学生活 | コメント (2) | -

2008年2月21日

イメチェン

今日はラボをやっている授業の
中間テスト.

授業の時間帯を使ってやるわけではなく
ラボの時間帯を使っての試験なので
試験監督をやる.

教授は最初と中ほどに1度顔を
出したぐらいなので,ほとんど僕がみていた状態.

まあ,ラボでやっているメンバーだし
人数も8人しかいないので,十分お互いの席を
離して座ることは可能だし,試験監視は
こうなるとけっこう楽だ.

問題自体は勉強さえしていれば
解けるというか,けっこう基礎的なものも
多く含んでいたので,それなりにみんな
解けたんじゃないだろうか.

時間もまあ,無難なところ.

ギリギリの人もいたが
特に文句はでてこなかった.

たしか例年,中間テストは
こんなもん.

さて,この中間テストは
毎週受け持っているラボの学生がうけている.

人の名前を覚えることに関しては
世界でもトップクラスとまではいかないが
上位には食い込めそうな勢いで苦手な僕は
当然のごとく,誰一人として名前はしらない.

が,さすがに6回ほどラボをやっていれば
顔ぐらい覚えるものであって,みれば
ラボの子かどうかはわかる.

いつのもメンバーがそろっ…あれ?

と目がとまった.

おお.すごいイメチェンした人がおるぞ.

先週のラボの時点では
普通のマジメそうな大学生だったのに,
今週見たら,モヒカンになっておる.

ソフトモヒカンとかじゃなくて
見事なモヒカン.

しかも,眼鏡をやめて,
コンタクトだあぁ.

そうとうすごい変化.

見た瞬間,びっくりした.

いったいこの1週間で彼に
なにがおきたんだろうか.

気になってしょうがなかった.

投稿者 カズ : 23:29 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月20日

中国語

なんかパソコンの調子がおかしい.

いや,パソコン自体は
そんなに問題ない…と思う.

見たところ,そんなに悪くはない.

が,問題があって,それは
たぶんACアダプタ.

しっかりと差し込んでみても
時々,電源がちゃんと供給されない.

画面が省電力モードに切り替わり
ACアダプタが正常に動作してないことを示している.

適当にグリグリいじくっていると
直るのだが,根本的な解決にはなってない.

これどうしたらいいんだろう.

その辺でACアダプタって売ってるもんなんだろうか.
てか,普通に売ってたとして,別に使っていいもんなんだろうか.

パソコン周辺機器のトラブル.

パソコンが壊れたわけではないが
アダプタが使えないとほとんど使い物にならないも同然.

あぁ.困った.

さて,お気に入りの中華レストランがある.

お気に入りの条件は,単純で
イカフライが美味ければそれでよし.

そして,そんなに混んでなければ
さらによし.

なんか条件が矛盾しているような
気がしなくもないが,ありたいていにいって
僕が行く時間帯は,21時以降.

もう夕食時も過ぎている時分なので
混んでないってのは,実際のところ大きな問題ではない.

さらには,他の大部分のメニューは
なんかいまいちでも,一部は他の店よりも上
という場合もあるし,だいたいカナダ人にうけるのをか
中国人にうけるのを狙っているかでも繁盛具合は
変わってくるだろうし,なかなか難しい問題だ.

ちなみに,家から近ければ
いうことはない.

幸いにも前の家にも今の家にも
お気に入りの店はあって,けっこう幸せだ.

で,今日,なんか疲れたこともあって
夕食を家で食べることにした.

お気に入りのレストランによって
イカフライでも買って帰るかと考えていたのだが
そのお店の店内がなんとなく暗い.

うん?と思いながら,近づいてみると
ドアのところに張り紙がしてある.

これはお休みのお知らせかしらん
と思い,近づいてみてみた.

…なんだこれ?

中国語じゃん!!

ここはカナダだ.
一般的なお知らせなら
せめて,英語で書きやがれ.

バカみたいに寒かったこともあり,
マジメに漢字を読むのはやめたが
!とか最後についていたので
きっと閉店しましたとかではないと思う.

恐らく正月休み(旧正月)でも
とっているのではないだろうか.

いやしかし,中国語….

勘弁してほしい.

投稿者 カズ : 23:39 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月19日

ポスター

昨日は祝日(Family Day)だった.

で,今日は平日.

火曜日.

なんか月曜日の感じがしてならない.

明日水曜日で,明後日は木曜日で
もうすぐに今週が終わってしまう.

たった1日.

されど1日.

大学が休みだとこうも違うのかと
実感した1日だった.

さて,いま学科である問題が起きてる.

どんどん話がややこしい方向に
いっていて,なんとも面倒なことに
なっているのだが,ようするに
ジョークの取り扱いとでもいうべき問題だろうか.

学科には教授陣,スタッフ,院生の
顔写真ポスターが貼られている.

その隣には,そのポスターを作った友達が
ついでというか,こっちがメインなのかも
しれないが,各々のイメージに合った
写真をつかったポスターがおいてある.

アニメやドラマのキャラクターだったり
その国をイメージするものだったり.

これはポスター作成者が
独断と偏見で決めているので
当然のごとく,誰もがこれに好意を
もつわけはなく,なかには嫌悪感を
いだく人もいる.

なかには,自国じゃありえないけど,
まあ,これがカナダ流のジョークでしょ
と笑って許している人もいるけど.

で,今回,笑って許せない事態と
なったということだ.

僕の意見としては,不快に思う人がいるのなら
本人が謝罪して,ポスターを取り外せばいい.
そんで,その問題はおしまい.
というもの.

事実,ポスターは取り外されていて
というか速攻で取り外されて,ポスター自体
僕は見ていない(大部分の人が見ていない)状況だったわけで
それで問題は終わりとなるはずだ.

が,実際にはなんだかややこしいことになっている.

僕が個人的に感じる雰囲気は,
とあるスタッフのつもりに積もった怒り爆発.
そして,それに暴走気味のある院生がのっかってるんじゃないか?
ということ.

あくまで雰囲気だけど.

もちろんこのポスター問題は
マジメに考えればけっこうな問題を含んでいて
ユーモアで片付けていいのかどうかはわからないが
しかし,現状としてポスターが撤去されているのだから
そこで妥協するべきだと思う.

少なくてもペナルティーを求めるとかは
お門違いだと思うんだよね.

だいたい問題提起の段階から
少々おかしなプロセスが取られていて
そこから納得いってないわけで.

最終的にどうなるのかわからないが
これ以上ややこしいことにはならないで
さっさと終わってほしい.

面倒な問題だ.

投稿者 カズ : 23:08 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月18日

Family Day

今日は,Family Day
という日.

なんだ?と思う人もいるかも
しれないが,正直,僕もなんだ?
と思った人間.

なにせ僕が今使っている
カレンダーには載っていない.

2/18に載っているのは
アメリカのPresidents Dayというもののみ.

その日に他の祝日の記述はないのだ.

では,なぜFamily Dayなんてものの
存在を知っていたかといえば,
メールやらで散々お知らせがきていたから.

大学から月曜日ファミリーデーですよ
というお知らせが届き,図書館には
月曜日はファミリーデーのために開館時間が変更されます
という張り紙があったり,いろんなところで
お知らせを見ることができた.

さすがにそこまでくれば
頭に入るというもの.

だが,なんなのかよくわからない.

カナダ全体の休みなのか
それともオンタリオだけなのか.

カナダは州によって祝日が
あったりなかったりするからややこしい.

さらに,去年までは存在しなかった
祝日なわけで,余計に混乱する.

というわけで,調べてみた

どうやら,州ごとの休みらしい.

設定しているのは,
オンタリオ,アルバータ,マニトバ,サスカチュワン
の4州だそうだ.

2月の第三月曜日がFamily Day.

アルバータは1990年からあったそうだが
他の3州はごく最近から.

マニトバとサスカチュワンが去年の2007年から
そして,オンタリオが今年かららしい.

オンタリオの場合,制定されたのが
2007年の10月11日らしく,つまりそんな時期に
決まっても,2008年のカレンダーには載らないというわけだ.

まあ,州レベルの祝日が載るかといえば
疑問が残るというか,どっちにしろ載らないんだろうけれど.

この休みは,実際のところ学生にとっては
あまり意味がないような気がする.

来週(2/25-3/2)はReading WeekとかStudy Weekとか
Winter Breakとかまあ,いろいろ呼ばれているものがあって
ようするに1週間のお休み.

大学によって時期は多少前後するのだろうけれど
たいてい1週間休みがある.

1週間大学行けば休みになるのだから
ここで1日休みが増えようがどうなろうが
たいして変わらない…と思う.

むしろ授業計画が崩れて
教授陣としては頭が痛いところじゃないかしらん.

新しい祝日.

できて嬉しいけれど,
そもそもFamily Dayというものの
意味がよくわからないので,?が頭に浮かぶだけである.

とりあえず州ごとの休みってのは
なんだか面倒な気がするのだが
実際にはどうなんだろう.

州にまたがってビジネスを展開していたりすると
そして,それが珍しいことじゃない現在では
なんかいろいろやっかいな存在な気がするのだが.

Family Day.

たぶん来年もあれ2月に祝日なんてあったっけ?
と思いそうなそんな日である.

投稿者 カズ : 22:43 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月16日

ハヤシライス

買い物に行って
洗濯をしていたら
なんだか1日が終わってしまった.

1日の締めはやはり料理.

何を作ろうかと考えたときに
頭に浮かんできたのは,前回同様
スープ系の料理.

1回作れば,4,5皿分にはなるし
失敗しなければ,これほど楽なことはない.

では,なにを作ろうか?
という問題がでてくる.

とりあえず可能性としてありえないのは
ブイヤベース.

もう2度と作ることはないと思う.

しっかりしたものを
ちょっと食べてみたいとは思うけれど
自分で作れる気がしない.

ブイヤベースがないとするなら
無難にカレーかそれともシチューか.

いちお両方,ルーは持っているので
作ろうと思えばどちらも作れる.

コンソメさえあればできる
ポトフも捨てがたい.

う~んと悩んでいる時ってのは
なかなか実のところ楽しいのだが
いつまでも悩んでいるわけにもいかない.

買い物にいかないと.

というわけで,秘密の食料箱を
ガソゴソとあさりつつ,何にしようと
考えていたら,あるものが目に入ってきた.

ハヤシライス.

…これしかない.

というわけで,ハヤシライスに決定.

いちお分量を見てみると
5皿分らしい.

これはいい感じの量だ.

ハヤシライスに必要な玉ねぎは
買い置きがあるので,牛肉とマッシュルームを買ってきた.

本当は牛肉の薄切りがあればいいのだが
残念なことにそんなものはありゃしない.

いや,正確にはあることはあるのだが
冷凍でお値段高め,しかもたいして美味くない
ときているので,それだったら,自分で
それなりの大きさに切ったほうがマシというわけだ.

カナダの場合,牛肉は赤身のほうが
高いような気がする.

脂肪混じりの部分のほうが安く手に入り
そして,僕はそっちのほうが好きだ.

というわけで,脂肪混じりの買ってきたお肉を
適当な大きさにきっていく.

玉ねぎも薄切りにして
ついでに,人参も適当な大きさにきった.

たぶん正統なハヤシライスには
人参は入っていないだろう.

箱の後ろの作り方にも
玉ねぎと牛肉しか書いてなかったし.
(マッシュルームはお好みでみたいな感じだった).

ただ実家ででてきたハヤシライスには
人参が入っていたし,栄養を考えた場合
そっちのほうがいいと思う.

なにせカレーでもなんでもいいのだが
基本的に一品作ればそれだけ.

サラダなどといった付け合せは面倒で
作らないので,できる限り野菜は鍋の中に
一緒に入れておきたい.

というわけで,人参.

ついでにいうと,
箱の後ろに書いてあった分量は無視した.

牛肉にしろ玉ねぎにしろ
だいたい2倍の量.

いや,明らかに物足りない
ような気がしたんだよね.

5皿分で,玉ねぎ(大)1個.牛肉175gとか.

もしかしたら,ハヤシライスは
具ではなくて,スープのほうを楽しむもので
だから具は少なめなのかもしれないのだが
そんなことはお構いなしだ.

玉ねぎにしろ牛肉にしろ
マッシュルームにしろ,火を通せば
小さくなってしまうし,最初ちょっと多かったかな?
と思えるぐらいが,一番いいと思う.

作り方は簡単で,基本的に
カレーと一緒.

玉ねぎを炒めて,いい感じになったら
マッシュルームと人参を投入.

で,もうちょっと炒めたら
牛肉とお酒を入れて,さらに炒める.

その後,お水を入れて,
アクを取りながら煮込む.

ルーを入れるときは,一度火を落として
しっかりと溶かして,あとは味を整える.

ケチャップやお醤油,赤ワインの代わりに
ブランデーなどを適当にいれつつ,
グツグツとしてきたら完成だ.

ご飯の上にたっぷりとかけて
ハヤシライスのできあがり.

お味はというと,これが美味い.

牛肉が薄切りではないので
ちょっと肉々しい感じがしてしまったが
それでも何一つ問題はない.

ブイヤベースもどきと比べるならば
天と地の差があるできばいだった.

翌日以降の食事も楽しみだし
やっぱりこうでなければいけない.

ブイヤベース.

あれはとりあえず
記憶の奥底に封印しておくことにしよう.

投稿者 カズ : 22:23 | 食べ物 | コメント (0) | -

2008年2月15日

マークシート

今日はなかなか忙しかった.

朝の9時半から試験監視の仕事.

それが,終わったら
13時からその試験の採点.

そして,15時から
ラボミーティング.

このラボミーティングは
会議をやるわけではなくて
論文を1つ取り上げて,それをみんなで
議論するという方式だ.

今回は僕が担当ではないので
それほど調べる必要はないけれど
やっぱり議論できるぐらいにはなっておかないと
いけないので,手は抜けない.

採点作業が長引いて
ラボミーティング潰れないかなぁと
願っていたが,実際のところみんな
15時前に終わってしまい,ギリギリセーフ.

…セーフか?むしろアウトだな.
同じラボの友達と,採点終わっちゃったね~
だるいなぁ.と愚痴ったし.

別にラボミーティング自体は悪くないのだが
もう少し日を考えてほしかった.

どう考えても頭なんて働かんし,
もう今日は自分のことがまったくできずに
1日潰れてしまった.

ちなみに採点だが,例年は
4,5時間は当たり前のごとくかかっていたのだが
今年からは部分的にマークシートを取り入れてくれた
おかげで,ずいぶんと楽になった.

もうどうせなら全部マークシートに
してしまえばいいのに.

さて,今日はそんなわけで
午前中は試験監視の仕事があった.

特に問題なく終わったのだが
普通に考えたらありえないことがあった.

テストも終わりに近づき
教授とちょっと話をしていると
1人の学生がやってきた.

マークシートを手にもって.

解答は鉛筆で埋めたんですけど
名前と学生番号のところは
ボールペンで書いちゃったんです.

これ,大丈夫ですか?

…はぁ?

いやいやなんで鉛筆で
埋めるか考えようよ.

てか,今までマークシートを
やったことがないのか?

思わず教授と顔を見合わせてしまった.

しっかりしてくれよ.大学生.

投稿者 カズ : 23:49 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月14日

名前

計算は普段,エクセルを使う.

が,簡単な計算の場合,
わざわざエクセルを起動するのが面倒なので
電卓を使うこともある.

ちょっと必要があって,電卓を使い
そのまま机の上においておいた.

その後,辞書を使いたくて
手にとって電源を入れた瞬間に
あっ,これ電卓…と気がついた.

電卓と電子辞書.

似てる点を見つけるのが
難しいくらいのものなのに….

なんで間違えたんだろう.

さて,ヤフーでカブスに移った
福留選手の話題がでていた.

それは,名前の問題.

福留がFワードに引っかかる
可能性を秘めているというものだ.

FUDOME
を“ふくどめ”とちゃんと
読めるかどうか,むしろ
誤る可能性があるのではないか
という問題だ.

なかなか興味深いニュースで
いろいろ考えさせられる.

まあ,その話はちょっとおいておいて
普通に気になったことなのだが
このニュース自体ちょっと…じゃないだろうか.

福留の名前の問題点を
あげている箇所.

---以下,引用

英語で最も下劣な卑語で、日本でもよく知られている
代表的な放送禁止語“FUCK(性交する、犯す、虐待する)”が
福留の名前の頭に。英語圏の人たちはローマ字つづりの福留の名前を
“FUCK YOU DO ME(犯し犯され)”“FUCK YOU 
DOME(犯しのドーム)”と読んでしまいやすいから大変だ。

---ここまで

普通にFUCKという言葉が使われている.

まあ,使わないで説明しろというのは
なかなか難しいわけだけども,
これカナダだったら,どうなるんだろう.

だいたいこの言葉は,日常生活で
けっこう頻繁にきくけれど,実際のところ
かなり下劣な言葉.

放送禁止用語と上にも書かれているが
まさにその通りの言葉で,新聞なんかに載ることは
ほぼ間違いなくない.

まあ,英語を母国語としていない日本だから
そんな神経質になる必要はないのかもしれないが
あまりいいもんじゃない.

せめて,F**Kとかね.

そして,その日本語訳も普通に子どもも見る
ヤフーでそのまんま載せるのは
どうかと思ってしまう.

とここまで書いたが
実際には野次とかで普通にいわれるだろうなぁ
と思ったりもする.

間違いを少なくして,あらゆる危険性を
避けるには,ニックネームをつけるのが一番だ.

言葉が違えば意味もことなる.

名前の問題は海外に行けば
起こりうることだろう.

身近というわけでもないが
うちの教授も似たような問題に
出会ったことがあるそうだ.

カナダ生まれの教授が別に英語の
名前で困ったわけではなくて,
指導した学生の一人…というと僕の先輩にあたるわけだが
中国人の学生さん.

結婚されていて,娘さんがいたそうだ.

名前は中国語でつけてあって
中国語ではもちろんおめでたい名前.

ところが,その発音が
英語では少々問題があったそうだ.

このままでは好ましくないということで
当時学校の先生だった教授の奥さんが
生徒達になにか名前を考えてあげてといって
ある英語名にきまった.

その後,今現在もそのご家族は
ウィンザーに住んでいるそうなのだが
その英語名を使っているそうだ.

実際のところ,英語名を使う人は
それなりにいたりする.

それは英語だと少々危険な名前だったり
単純に発音が難しすぎて,一般の英語圏の人には
正しく発音することが困難だったりとか
理由は様々だ.

間違って発音されるよりは
ニックネーム的なもののほうが
呼ぶほうも呼ばれるほうも
よっぽどマシだろう.

ちなみに僕も教授から普段,
名前を呼ばれることはない.

ニックネームで呼ばれている.

なんでも,難しすぎて発音できねーよ.
ということだそうだ.

名前.

大事だからこそ
賢明な判断が必要となってくる問題だ.

投稿者 カズ : 22:35 | 雑記 | コメント (0) | -

2008年2月13日

多種多様

ものもらいになってしまった.

昨日の午後からなんだか
瞬きをするとわずかだが痛みが走る.

もしかして?と思いながら
トイレに行って鏡で目を見てみるならば
ものもらいを発見.

日本から目薬を持ってきているので
使って寝たら,だいぶよくなった.

ただ1回目薬を使ったぐらいで治るとは
思えないので,とりあえずもう数日使ってみる予定.

ここ半年以内で3度目ぐらいじゃないだろうか.

どれも大きくなるまえに気が付いて,
おそらく傍から見たら,ものもらいとわからない
レベルですんでいるのは
不幸中の幸いとでもいうべきだろ.

それにしても原因はなんだ?

よく目をこすってしまうので
それかしらん.

とりあえず,昔からそれなりにものもらいには
よくなっていたので,こんなことがおきるだろうと
予想して,日本から目薬を買ってきておいてよかった.

1本使い切りタイプなので,清潔だし,
使わない分は,今後にとっておけるのも嬉しい.

ちょっと割高だけどね.

こっちの目薬は,なんか怖くて使えない.

普段から眼精疲労の目薬を使っているが
それらは全部日本から持ってきたもの.

だいたい帰るたびに,6,7個は
買ってきてるような気がする.

そこまでカナダ製品を信用していないのか?
ときかれると困ってしまうのだが
なんとなく目だけは勘弁してほしい.

というか,そもそも眼精疲労用の
目薬なんて売っているのだろうか.

よく考えたら,いままで一度もチェック
したことがなかった.

まあ,予想としては売っていても1,2種類.

日本ほど各メーカーがこぞって
多種多様な製品をだしていることは
絶対にない.

別に医薬品に限らずほかのものでも
そうなのだが,日本ってのは選べる楽しさが
あると思う.

まあ,それは同時に,どれを買ったらいいのかと
混乱も引き起こすわけだけど.

マニアックな品物になれば種類が減るのは当然として
メジャーな商品ともなれば,その種類は
爆発的に増えるのが日本.

メーカーもあの手この手で生き残りをかけて
勝負していて,その辺の企業戦略というか努力は見事だと思う.

例えば,ビール.

各シーズンごとに○○限定とか出てくるし
どこそこの工場で云々というものもある.

味の違いはというと,正直よくわからない.

本当に味の違いがわからないのではなくて
カナダで飲み比べることができないので
判断ができないということだ.

まあ,飲み比べたとしても,たぶん
そんなに大きな違いはないような気がするし,
酔っ払って違いの判断はできなくなるだろう.

今度日本に帰ったときにのみ比べてもいいけれど
日本に帰ったときは,日本酒に焼酎という魅力ある
飲み物が待っているわけで,恐らくビールを飲み比べる
なんて,やってる場合じゃない.

そもそもそんなにビール党でもないし.

と,なんか話がそれてきたが,
ビールは一例にすぎない.

けっこういろんな味があるなと思われる
ポテトチップスでも,日本のほうが
種類は多いだろう.

ベーシックな塩はもちろん,そこから
海苔塩に発展したり,はたまた,ワサビがきたり
ステーキ,ハンバーガー,お好み焼きとなんでもござれな
素敵な状況になっている.

飲み物でいけば,例えば,お茶.

緑茶だけで何種類あるのだろうか.

本場でもない紅茶でも日本はそれなりに
種類がでている気がする.

とはいえ,紅茶を買うことは滅多にないので
おぼろげな記憶に頼るしかなくあまり自信がない.

で,ここで考えてみた.

例えば,大学そばのセブンイレブンで
一番種類が多く売ってるものってなんなんだろう.

ポテトチップスかしらん.

バカみたいに寒い中,たいして用もないのに
セブンイレブンまで出かけるなんてことは
面倒なのでしないのだが,そんな気がする.

が,けっこういいところにいってるんでは
ないかと思っている商品がある.

それは,とある飲み物.

コーラもコカコーラ・ペプシにマイナーな会社が続き,
そして,ダイエット,ライムなどいろいろあるし,
ビタミンを展化したやつとかもアメリカでは見たことある.

が,あくまで近くのセブンイレブンを基準とするなら,
それらはたぶん飲み物の中でトップの種類を誇るということはないだろう.

その飲み物の種類別トップは,あくまで予想だが,
水じゃないかしらん.

ミネラルウォーターの種類はかなり多い.

カナダ国内産も国外産も多種多様.

もちろん日本もいろんな種類が売っているが
こと水に関してはいい勝負をしているような気がする.

そんなにカナダ人って水にこだわるのかしらん.

なんだかよくわからなくなってきたので
とりあえず,水の種類は豊富と勝手に決めて
締めたいと思う.

カナダにきて,迷う楽しさが懐かしくなったら
水コーナーにいったらいいのでは.

きっと多少は解消されるような気がする.

投稿者 カズ : 23:17 | 雑記 | コメント (0) | -

2008年2月12日

携帯パニック

ようやくブイヤベースもどきを
食べ終えた.

1日置いたら,味がおちついて
それなりに食べれるものになっていた.

口に運べばそんなにまずくないのだが
においがダメ.

お腹が減っていても,食欲を
増進させることはないそのにおいが
ブイヤベースのものなのか,それとも
適当に味を整えた結果なのか知る由もないが
とりあえず鼻につき,しんどかった.

スープ系で新しいものに
挑戦するのは危険と再認識.

一気にたくさん作れるが
失敗するとえらいことになる.

無難なもの.

カレーぐらいが一番だ.

さて,先週に引き続き
今週も試験監視の仕事がある.

試験監視というのは,楽といえば楽.
ただ不正行為は防がないといけないので
気楽といえばそうでもない.

まあ,なにもなければ
のんびりと見回るだけですむので
ラボをやるよりは遥かに楽なのはいうまでもない.

そう.なにもなければ.

先週のこと.

とある授業の試験監視をしているときに,
ちょっとしたトラブルが起きた.

試験中,誰かの携帯が鳴った.

なんだかコーランのような着信音.

といっても,これはもう適当な発言で
ようするに中東系の音楽が鳴り響いた.

おいおい.電源きってもなく
マナーモードにもしてなく
しかもなんだこの面白着メロは?
と探すも,最初はだれかわからなかった.

しばらくすると,再びノスタルジックな
着信音が鳴り響く.

で,その携帯の持ち主を発見.

当然のごとく,電源を切るようにいったが
その本人の携帯ではないようで
電源の切り方がわからないというではないか.

えっ?自分のじゃないの?
それはどういう状況だ?と思いつつも
携帯の電源の切り方なんて
世界共通じゃないのか?という考えも頭に浮かぶ.

お願い,電源切ってと頼まれたので
とりあえず受話器を切るほうのマークを
長押ししてみる.

…切れない.

と,再び鳴り出した.

うぜぇ.このへんてこ音楽がうざさを倍増させやがる.

僕がうざいと思うだけならいいのだが,
明らかに試験の妨害.

電話を切ることはできるので
切って,いじくる.

あっ,側面に電源ボタン発見.
これか!と思って押してみると
画面は真っ暗になった.

よしっと思って,その子に
返した瞬間,またまた電話.

シャレになってない.

その子に断りをいれ,
携帯をもって試験会場外へ.

いじって,いじって
なんとかなったかな?と思って
その人に返した10分後.

またまた電話が.

別部屋を見に行っていた教授が返ってきたので
その教授と一緒に,なんとか電源を
落とそうとするが,さっぱりわからない.

電源が切れたように見せ掛けて
実のところ切れてない.

いけたかな?と思うと
また鳴り出すみたいなそんな状況だったので
その子も,もうどっかに放り出してきて
といったが,しかし,捨てるわけにもいかない.

が,鳴るたびに笑いが起きる状態で
このままでは明らかにテストの進行に障害が.

電池パックでも引っこ抜いて
強引に電源を落とすかと考えていたら
もう何度きいたかわからないメロディーがなりだした.

せめてマナーモードにとか思いつつ
適当にいじくり倒したら
今までなんも受け付けなかった
タッチパネルが,操作可能となった.

よしっ.ということで
電源を落とし,事なきをえた.

30分以上かかったけどね.

あとでその子がいっていたのだが
その電話.誰かの忘れ物だったらしい.

席に着いたら,携帯があったが
テストがすぐに始まってしまう.
というわけで,テスト終了後に渡すという
話をしてあったそうだが,
持ち主がそれを無視して電話を掛けまくってきた
というわけだ.

空気を読めよ.持ち主め.

携帯はかなり新しい携帯で,タッチパネル式.
ウィンドウズも入っていて,なんか携帯というより
PDAといったほうが正解なのだろうか.

しかし,たかが電源をきるだけで
これほど苦労するとは.

もっとシンプルにできなかったものかしらん.

テクノロジーの進化も考えものだ.

投稿者 カズ : 23:48 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月10日

ブイヤベース

久々に家に仕事を持ってきた.

18時時点での気温は-16度.
体感気温は-28度

夜には-19度まで下がるそうだ.

そんなバカみたいに寒い日
しかも日曜日に大学に行くのは
しんどすぎる.

事前に天気予報をみていたこともあり
とりあえず特に資料が要らない
タイピングの仕事を家にもってきたというわけだ.

予想以上にはかどったので
よしとしよう.

さて,今日は日曜日.

時間もあるし,料理をするかと
鍋を取り出した.

作るのは,ブイヤベース.

ちなみにブイヤベースというものが
なにかよくわかっていないのだが,
そこは心配はいらない.

1から作るわけではなく
ブイヤベースのもとを使っての調理だ.

とりあえず,基本である
箱の裏側にのっている作り方をみてみる.

なるほど.
野菜と魚介類をこのブイヤベースのもとと
一緒に煮込むだけか.

すげぇ簡単じゃん.

箱の裏に書かれていた野菜は
玉ねぎとじゃがいも.

…ブイヤベースってこんなもんだっけ?

もっと野菜が入っているイメージがあるのだが
実際にこのイメージがどこからきているのか
よくわからない.

そもそもブイヤベースという料理を
食べたことがあるのか記憶にない.

たぶん食べたことはないので,
野菜がいっぱいというイメージは,
なにかのスープと勘違いしている可能性もある.

とりあえず,箱の写真をみてみれば,
当然といえば当然,
後ろにある作り方っぽく作ってある.

ジャガイモと玉ねぎか.

てか,ジャガイモってのは野菜なのだろうか.

魚介類と野菜でつくるとあるが
野菜って玉ねぎだけ?

ここはちょっともの足りなそう
なので,人参を.

ついでに,野菜ではないが
マッシュルームもいれることにした.

これで,野菜の準備は完了.

再び箱の写真をみてみれば
どーんとある魚介類が非常においしそう.

エビにハマグリ,金目鯛.

もちろんエビは頭もくっついているやつで
ハマグリは殻付き.

食べにくいだけのような気もするが
見た目はおいしそう.

とはいえ,やっぱり面倒というか
わざわざ食べにくくすることもないだろう
ということで,シーフードミックスを買ってきて
それを突っ込むことに.

エビにムール貝.タラにイカ.

問題はないだろう.

箱の作り方にしたがって
作っていく.

野菜とブイヤベースペースト
そして,スパイスセットを一緒に火にかける.

そう.このブイヤベースのもとには
ペーストと一緒にスパイスセットも
ついていた.

そのスパイスは,ローレル
ブラックペッパー,タイム.

これがポイントなのかもしれないが
なんか嫌な予感もする.

というのも,
ハーブ類は大の苦手.

ブラックペッパーはまだしも
ローレルとタイムは不安でしかない.

が,とりあえずセットにはいっていたし
せっかくなので,いれてみた.

グツグツと煮ていけば
…うおっ.

この匂いはダメだ.

これ以上被害を広げないために
ハーブ類をさっさと取り除いた.

してみて,沸騰したら
魚介類をいれて,弱火で煮込むそうだ.

しばらくして,味見をする.

….

無口になる.
そんな味.

恐らくトマトからきていると
思われる酸味が,苦手だ.

味自体もなんの味かよくわからない
というか,ちょっとしょっぱい.

別に塩もなにもまだいれてないのに
これはまずいというか,どうやって
取り戻していいかよくわからない.

いまわかっている問題は,
箱に書いてあったとおり,
4皿分作ってしまったということ.

そして,これでご飯を食べるのは
ちょっとしんどいということ.

普通のブイヤベースというものも
よくわからないので,どうやってブイヤベースに
近づけていくのか,というか,そもそも
ブイヤベースがご飯のおかずになるか
不安がでてきたので,もうやけになり
自分の勘を信ずるままに行動.

結果は,まあ,ブイヤベースかどうかは
おいておいて,食べれるものにはなった.

-3が-1ぐらいにはなった感じだ.

うん.ようするに失敗.

ちゃんとしたお店で一度ブイヤベースを
食べてみたいけれど,なんか
不安も残る.

なんかブイヤベース自体
そんな好きではないような気がしてならない.

すなおにシーフードカレーを
作っておけばよかったと後悔するのだった.

投稿者 カズ : 18:58 | 食べ物 | コメント (0) | -

2008年2月7日

ストライキ-2

今日,大学に行き
メールチェックをしてみると
CUPEからストライキの是非をとう
投票結果を知らせるメールがきていた.

昨日,だいたい200人ぐらい?
と予想して書いたが,どうやら
僕の見積もりは少なかったらしい.

メールによると,400人ほどの
投票があったそうだ.

GAとTAをあわせて何人いるのか
まったくもって知らないが,400人は
けっこうな人数だと思う.

さすがお金に関する問題は
ほっておけなかったということか.

66%が反対に投票したそうで
ストライキは行なわれないそうだ.

66%

この数字はどうなんだろう.

多いとみるか,少ないとみるか.

とりあえず,ストライキ決行派も反対派も
それなりにいるってことだ.

気になるのは,バックグラウンドによる差.

投票は無記名方式で行なわれたので,知る由もないが
しかし,GAとTAで差はでたのか?とか
カナダ人と留学生で差はあったのか?とか
学部別でなにか差があるのか?とか
考えていくとかなり面白そうな問題である.

だれか出口調査でもしたら
よかったのに.

突き詰めていけば,それなりの
研究にはなるんじゃないかしらんね.

さて,ここで,ストライキ反対派が
多かった理由を考えてみるとしよう.

本当は,上に書いた気になる点が
わかっていたら,もっといろいろいえるんだろうけど
わからないので,独断と偏見に満ちた考察でも
してみたいと思う.

今回,ストライキ決行に至らなかった理由.

それは,CUPE側の不手際にあるのではないだろうか.

明らかに情報不足.

最初にCUPEからきたメールは
1週間前のこと.

わずか1週間前だ.

さらに,1月からGA・TAを始めた学生に
ストライキのお知らせメールがいったのは
2/5だそうだ.つまり,投票の前日.

しかも,そのメールは
2/6にストライキの是非を問う
投票があるというだけの内容だった.

しかも,メールに,詳しくはこちら
みたいなリンクは書かれていなかった.

いちおメールの署名には
アドレスが書いてあったので
興味があれば,そこからいけることはいけるが,
明らかに不親切だろう.

そして,そのサイトだが
ストライキに至った経緯みたいのが
多少書いてある程度.

ストライキを起こした場合の,給料はどうなるのか?
奨学金への影響は?みたいなことは,一切
ふれられていない.

こんなもん.だれが同意するんだ?

不満があってストライキをやるしかない
と思っている人がいても,そこにストライキを起こした場合の
影響が書いてなければ,誰もが不安になる.

さらに,CUPE側が投票人数を読み間違え
18時開始が30分ほど延びたりしたのも
大きなミスだろう.

CUPE側としては,そこで不安を解消して
ストライキに持って行きたかったと思うわけだが
よほど興味がない限り,30分遅れて始まったというか
入場の際に,サインとかいるので,実際に始まったのは
もっと遅いと思うのだが,そこまで残って話をきく人は
多くはないだろう.

なぜ労使交渉が盛んな9月10月ではなくて
こんな時期までもつれ込んだのかというきちんとした説明が
なされなかった点も気になる.

さらには,ストライキに至った場合の
奨学金への影響を説明してなかったり
あまりにもお粗末.

まあ,奨学金に関しては,GSSが質疑応答のときに
みんなに大丈夫だからと呼びかけていたが.

あとは,CUPEという存在の
周知が決定的に足りなかったのは
問題だろう.

これは僕自身も持っていた疑問なのだが
いつCUPEに入ったの?ていうか,CUPEってなに?
という根本的なものがあった.

これらは,ホームページをみて
解決したが,GA,TAをやると自動的にCUPEに属するなんて
だれが知っているというのだ.

GAになったからといって,別に
CUPEからお知らせのメールがくるわけでもないし
CUPEに入るという書類があるわけでもない.

活動内容はまったくもって謎だし
いったいどのようなことがおきているか
自発的に動かない限り,知ることはないだろう.

いくら大本のCUPEがカナダ最大の労働組織であろうとも
どれだけの人がCUPEを知っていて,さらに,どれだけの人が
大学でのCUPEの行動を把握しているのか.

いつのまにか自動的に入っていた組織が
いきなりストライキの是非を問う投票します
といっても,なんだそれ?いつの間にそんなことになってるの?
ということになってしまう.

まあ,CUPEが情報をもっと提供してたとして
どれだけの人数が賛成にまわったかは
まったくもってわからないけれど.

ただ,今回,CUPEが表舞台にでてきただけでも
マシなのかもしれない.

ストライキに関する投票.

いろんなことが気になってくる
イベントだった.

投稿者 カズ : 23:05 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月6日

ストライキ

今日は何の日かといえば
ストライキの是非をとう
投票の日.

別にストライキに対して
それほど盛り上がっているわけではないが
個人的にストライキは反対なので
投票に行ってきた.

全体の動向が読めないので
この1票がどれだけの重みを持っているか
知る由もないが,だからといって
もし行かなくて,ストライキ決行が
決まったら,どこにその苛立ちをぶつけていいかわからない.

というわけで,投票にいったのだが
これがなかなかすごかった.

なにがすごいかといえば,
その人数.

正直,なめていた.

例えば,院生の組織 GSS(Graduate Student Society)
というのがあるのだが,その組織メンバーを
決める選挙は,50人も集まらなかったのではないか.

それも,そのほとんどが
組織の役職に立候補している人たちの
友人・知人.

僕も友達が立候補していたからこそ
いったわけで,そうでなければ
たぶん行かなかっただろう.

そんなわけで,今回も少人数かな
とちょっと思っていたのだが,
考えが甘かった.

まずGA, TA というわけで
院生だけではなく,学部生も
来ている.

さらに,ストライキは
自分達の生活に直結してくる
問題だけに,大勢の関心を集めたみたいだ.

18時に投票開始というか,
18時にストライキに関するCUPEの
説明と質疑応答が始まる予定だった.

もちろんそれをきかずに
投票することもできるわけだけど.

で,18時ごろにその場所に
いってみるならば,部屋の外に
長蛇の列.

まだ会場の扉は開かれておらず
何事か?と思えるほどの列が
出来上がっていた.

なんだこれ.とか思いつつ
友達と列に並び,開場をまつが
全然その気配が見えない.

10分ほど待ち,これはダメだ.

どうせ入場するときにサインしなければ
いけないから時間かかるだろうし
説明も長いだろうから,一旦部屋に帰ることにした.

友達と長い列だね~といいながら
部屋に戻っていったのだが,
200人ぐらいいたのではないだろうか.

というか,ここがダメすぎるのだが
CUPE側は,この事態を予想していなかった.

部屋で待っていると,GSSのトップをやっている
同じ部屋の友達がやってきて,
CUPE側に散々もっと人がくるって忠告してたのに
やつらの用意したサイン用の紙が足りなさ過ぎる.

ちょっとプリントアウトしなければ
と急ぎつつパソコンをいじって
また会場へと戻っていった.

それをみた僕と友達.

今開場したところか(18時半をまわっていた).
これはあと20分ぐらい待っても
大丈夫だねと結論を出す.

で,19時ごろ再び会場へ.

入り口で学生証を見せ
サインをする.

で,開いている席に座り
話を聞くわけだが,なんだか
会場にいる人数が並んでいた人数より少ない.

まあ,投票して帰っていったのだろう.

僕らが部屋に入ると,ちょうど
説明が終わるところらへんで,
質疑応答に入るところだった.

この説明が終わるところというのは
けっこうタイミングがよくて,
僕がもっとも知りたかった情報を流してくれた.

つまり,ストライキが行なわれたとして
その場合の,給料の行方.

CUPE側の説明はこうだった.

CUPEはカナダ最大の労働組合.
その協力があるのは非常に強力.

また,ストライキに対する保障もあって
2週間後から週に200ドル支払われる
ということだった.

…ここがポイント.

週に200ドル払われるというほうは
実際のところ,嬉しいといえば嬉しいが
問題はそこにはない.

僕が気になるところは,
最初の2週間,収入が消えるということだ.

ストライキ中もRA代金に影響はないそうだが
秋と冬学期中はRAはほとんどなく,メインはGA代金.

2週間でも,安月給で働いている身としては
それが消えるのは大いに痛いのだ.

まあ,2週間もらえないからといって
生活できなくなるほど困窮した生活はしてないが
それでもあるとないとでは大違い.

さらにもしストライキが2週間を突破したとして
その2週間分を取り戻せるだけの,給料アップに
繋がるのか?と考えると,ちょっと疑問も残る.

もちろんストライキを起こした場合,
2週間以内でけりがつくこともあるだろうし,
また,こちら側が大学側の対応に不満をもっている
ことも示すことができるので,悪くはないが
しかし,それでもやる気は僕にはない.

とか思いつつ,質疑応答をきく.

バカじゃねーの?と思われる
質問(意見)もなかにはあった.

例えば,ある留学生の意見.

祖国では,時給が○ドルだ.
いまここでは○ドル貰ってる.
これに不満があるのか?

カナダでもマクドナルドとかの
時給と比べてみなよ.

どれだけこれがいいかわかるでしょ.

生活が厳しいし,2週間でも
とめられるわけにはいかないんだ.

というもの.

ストライキ反対の姿勢は共感するが
なんとも的を得ていない意見である.

自分の国の時給と比べるのは
意味をまったくなさない.

また,他の職種と比べるのも
意味をなさない.

問題とすべきは,実際の自分達の
労力とそれに対する対価.

サービス残業にたいする
大学側の対応といったとこだろう.

もし祖国と比べて,そして
他の職種と比べて貰いすぎている
というならば,寄付でもしたらいいのだ.

サービス残業はたしかに問題だし
それをもらえたら,また給料があがれば嬉しいが
ストライキに対するデメリットがメリットより
強いと感じるから,僕は反対しているわけで,
十分に貰ってるから,ストライキ反対というわけではない.

だいたい十分に貰ってないし.

…時給は高いけどね.
でも,月給で考えたら安いし
それは学生だからというのならば
就労時間を何とかしろといいたい.

とりあえず,この質疑応答は
まったくというわけではないが,
たいして意味をなさないなと感じて
さっさと投票して部屋に戻った.

で,結果だが,
即日開票され,ストライキ反対派が
勝ったそうだ.

ちょっと一安心.

ストライキを体験するのは
もうちょっと先のこととなりそうだ.

投稿者 カズ : 23:24 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月5日

学生の数

昨日書いたストライキ.

今日,試験監視の仕事があったとき
院生友達と話をしたのだが,
けっこうみんな反対の立場だった.

まあ,これが他のGAやTAの総意かといえば
そんなことはないだろうし,結局のところ
投票の結果しだいとなるので,投票にいかないと
しょうがない.

ところで,うちの大学のCUPEの
経理係は,同じ地球科の
院生友達がやっている.

ストライキに入ったとき,
なんも行動を起こさないのは
なんとなくその子に対して気が悪い.

面倒くせーと思っていたのだが
今日話してみて,そんなことはないと判明.

というのも,そのCUPEの経理をやっている子も
ストライキには反対だそうだ.

なんだ.それならそうと早くいってくれればいいのに.

これでもしストライキに突入しても
なんの気兼ねもなくいられる.

ただ,CUPE内はストライキ突入で
一本化してると思ったから
ちょっと意外といえば意外.

まあ,CUPE自体よくわからないし
どうでもいいっていえばいいのだが.

さて,今日もあったのだが
今日から試験監視の仕事が始まる.

今学期は4つもあるので
だるいといえばだるいのだが,
試験監視の仕事があるということは
学部生は中間テストが始まるということ.

いまあるのは,中間テストが2回ある
授業だと思うのだが,なんだか年があけて
まだそんなに経ってない感覚があるので
なんとも不思議な気がする.

いや,もう1月が終わってるという
現実から目を背けているだけかもしれないが.

で,今日の試験は,だいたい400人ほど
いる授業のテストだった.

400人のクラス.

1部屋に入るといえば入るのだが
あまりの人数の多さに
だいたい半分にわけて,つまり二クラスにわけての試験.

それでも200人ぐらいいるわけで
かなりの人数.

というわけで,教授だか講師だかしらないが
その人は,2種類の問題を用意してきていた.

これを交互に渡してくれという
配るこっちとしては,なんとも面倒な注文が
つくわけだけれども,カンニング防止としては
賢い方法だろう.

問題は詳しくみていないので,
問題自体が異なるのか,それとも
マークシートなので,問題の順番と
解答番号を変化させてあるのか
わからない.

が,そんなに面倒なことは
してないじゃないかと思うので
たぶん後者じゃないかしらん.

GAもけっこういたし
カンニングらしき行為は
とりあえず僕がいた部屋では
見つからなかった.

いいことだ.

しかし,400人規模のクラス
ってのは,どんな感じの授業になるのだろう.

正直,自分がやる立場になったら
お断りしたい規模だ.

明らかに多すぎるし,
教授1人でコントロールすることは不可能.

また学生が理解してるかどうかも
つかみにくいし,だから,中間テストを2回やるんだろうけど,
恐らくパワーポイントを使って,話しておしまい
みたいな感じになるだろう.

なんか授業らしくない授業,
をイメージしてしまう.

大学らしいといえば,大学らしい
のかもしれないのだが.

富山時代に400人規模の
授業とかあったかしらん.

人数が多い授業はあったけれど
さすがにそこまではなかったと思う.

完全に未知の世界.

できるなら直接関わることなく
いきていきたいものだ.

投稿者 カズ : 23:03 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月4日

キューピー

教授のところに用事があっていって
ふと部屋の外を見てみたら,

パトカーが見えた.

部屋の外には,図書館がある.

で,図書館のまわりに,
キャンパスポリスの車が1台.
パトカーが4台ぐらいきてた.

なにがあったんだろう.

野次馬根性をだして見に行ってみてもいいが,
しかし,そんなパトカーが4台ほどいるなかに
突っ込んでいくのはちょっとどうかと思われる.

図書館でなにか事件があったのはわかるけれど
通常,なにかあればキャンパスポリスで用が済むはずなのに
パトカーが4台とか明らかに異常だ.

自治の原則が破られるほどってのは
よっぽどのことがあったに違いない.

興味はあるが,やることもあるし
部屋で自分のことをやっていたら
いつのまにか消えていた.

いやはや,なにがあったんだろう.

さて,最近,目に付いた張り紙がある.

それは,CUPEというものに関するもの.

CUPEとはキューピーと読むらしく
すなわち,マヨネーズ.

この肥満天国のカナダにおいて
マヨネーズのカロリーというのは
問題視されており,カナダ全体が立ち上がり
ダイエット問題に対抗していく組織が必要となった.

それが,キューピー!!

…とふざけた話をしてもしょうがないので
CUPEとはなにかといえば,
Canadian Union of Public Employees
のこと.

カナダ最大の労働組合なのである.

それが,なぜに大学の校舎内に
ペタペタと張り紙をしてあるかといえば
うちの大学にもローカルのCUPEがあるから.

そして,この張り紙の内容は
僕自身にも関係してくる内容だったりする.

GAをやっているわけだが,
どうやらGAやTAをやると自動的に
GA, TA Unionに加入するらしく
どうやらこの組合がストライキに突入する可能性があるそうだ.

今週の水曜日に,ストライキの是非をめぐる
投票があって,それによっては突入するのだろう.

って,全然詳細とかわかってないんだけどね.

ざっとウェブサイトに目を通した感じでは
どうやらサービス残業代を払えというのが
目的らしい.

らしい.というのは,ほんとに
よくわかってないから.

まあ,僕の意見としては,詳細がどうであれ
ストライキは反対.

GAのストライキがどのくらいのものかしらないが,
つまり,ストライキ中はLab関係を拒否するだけでいいのか
それとも,大学の施設を使ってはいけないのかはっきりしないのだが
万一後者の場合,研究が遅れる.

さらに,ストライキ中は,給料が払われないはずなので
それは死活問題.

たまになのか,よくなのか,知らないが
あるケースとしては,何日かストライキをほっておいて
そこで支払うべき報酬分を,ベースアップのほうに回すみたいな
こともおこりえるらしい.

今回はたぶんベースアップは求めてないと思うので
そんなことはないのかもしれないが,ストライキ中の分を
サビ残の代金に回されたら本末転倒すぎる.

というわけで,基本的に反対.

なんとも面倒なことになりそうな
ストライキ投票.

いったいどうなるんだろう.

投稿者 カズ : 23:53 | 留学生活 | コメント (0) | -

2008年2月1日

食とスーパーボウル

家に帰ってきて,テレビをつける.

天気予報を眺めつつ,パソコンを取り出して
のんびりするかとしていたら,一つ気が付いた.

ACアダプタがない.

どっかで落とすわけもなく,またスリにあったわけでもなく
バックにACアダプタが入ってない理由は
明白であって,大学に忘れたというわけだ.

家に帰ってきて,のんびりしようとした瞬間に
絶望のどん底に落とされるこの感覚.

いちお大学に取りに戻ったが
なんともやるせない金曜の夜になってしまった.

さて,ACアダプタをとってきて
パソコンにくっつけ,立ち上げるわけだが
それまでちょっとヒマ.

そこでテレビを見ていたのだが
面白いニューをやっていた.

今週末は知る人ぞ知る一大イベントの日.

日本ではあまり馴染みはないかもしれないが
アメリカでは超メジャー.

カナダでもきっと盛り上がる.

そのイベントとは,アメフトの
スーパーボウルだ.

恐らくアメリカのスポーツの中で
最も盛り上がるイベントではないだろうか.

正直な話をするならば,
僕はそれほどアメフトが好きなわけでもない.

日本にいたころは,よくお正月に
ラグビーを見ていて,ラグビーはけっこう好きなのだが
アメフトとなると別に…となる.

そんなアメフトに対して興味を持ってない
僕が,目を引かれたアメフトに関するニュースとは
ずばり食だった.

そのニュースでは,アメフト,もっというならば
スーパーボウルのときの食事に関して伝えていた.

なんでも,アメフトファンの人が
スーパーボウルを見ながら食べる一般的な食べ物は,
ナチョ・チキンウィング・ピザ,そしてビールだそうだ.
ここにフライドポテトが加わる場合もある.

で,一食分を平均すると
だいたい2000キロカロリー(面倒なので以下,カロリーとする).

一食で2000カロリー.

だいたい20代男性の1日の摂取カロリーは
2500カロリーぐらいだろうか.

つまり,一食でこと足りる内容.

まあ,それも当然といえば当然で
ナチョにしろチキンウィングにしろピザにしろ
フライドポテトにしろ,どれも油とチーズがたっぷりの代物.

アメリカらしいといえばらしいが
とりあえずダイエットとはどれも無縁の
食べ物であることはいうまでもない.

が,ここでこのニュースが終わるかと
いえば,そうでもない.

1食2000カロリーほど.

ただし,スーパーボウルの日は
みんなでワイワイ一日中していて
別に試合中だけ食べてるわけでもない.

1日の合計カロリーは
…どれくらいだと思うだろうか.

僕はそれを聞いた瞬間
我が耳を疑い,英語を聞き間違えたかと
思ったほどだ.

が,その後,字幕でもバーン
と表示され,うぉ.とつぶやいてしまった.

スーパーボウルの日.

上に挙げたようなアメフト好き食品を
食べる人が1日で取る平均摂取カロリー.

10000カロリー.

もう一度書いてしまおう.

10000カロリー.

…なんだそれ.

多すぎとかいうレベルじゃないぞ.

一万だよ,一万.

馬鹿じゃないの?どうやったら
1日でそんなにカロリーとれるの?

てか,どうやってそれを
消費するんだ.いったい.

そりゃ太るわ.

1万カロリーとか毎日じゃないにしろ
取ってしまう日が1年に1度でもあるような
食生活をしていて,太らないとしたら
それは奇跡に等しい.

ニュースの終盤は,栄養士の人が
1万カロリーは多すぎます.
といって,アドバイスをしていた.

つまり,野菜スティックを用意して
野菜をよく食べるようにとか,
ビールはライトのものにするとか.

それで,2000カロリーが1000カロリーへ.

1000カロリーも多いような気がしなくもないが
まあ,お祭りみたいなもんならしょうがないか.

きっと野菜が増えれば,そんなに食べることなく
10000カロリーの単純半分というよりは
もうちょっと1日の合計カロリーは減少するんじゃなかろうか.

そこまでは言及してなかったので
想像するしかないけれど.

いやはやそれにしても,10000カロリー
とは恐れ入った.

スーパーボウル.

アメリカ国民が熱気に溢れる1日.

そりゃ熱気にあふれるわと
ちょっと思った.

投稿者 カズ : 21:40 | 雑記 | コメント (0) | -

| Top
Home