2006年10月31日

Lab-惑星地質

ネットをぼけ~と徘徊していたら
こんなものがありました.

日本のニュースは基本的にヤフーでしか
みていないので,どれほど大きな問題となっているか
わかりかねますが,高校の必修科目逃れリストです.

静岡を見てみると,どっかできいたことがある
高校の名前がずらっと並んでいます.

とりあえず自分の母校の名前はなかったので
ホッとしているところですが,これもう
卒業してしまっていたら難しいところですよね.

まさかいまさら高校やり直せともいえませんし.

大変なのはいまの受験生でしょうか?

でも僕の個人的な考えとしては
特例なんぞださずに補修をおとなしくうけろ
というものです.

たしか国もこんな方針ですよね.

受験で忙しいのに…というのもわかりますが
よく考えてみれば,他のこういったことをしていない
高校生はそれをやっているわけで,
トータルの時間数でいけば補修なりをして
同じ時間なわけですよ.

受験勉強の時間を強引につくっていれば
それだけ受験に対して有利になるのは
至極当然であり,それこそまさに不公平というものです.

だいたい大学に受かるのだけが目的ならば
自分で勉強して大検を受ければいいだけの話.

受験にいる・いらないという話をしている人は
高校の存在意義と言うのを考えてほしいものです.

まあ,偉そうなこといっておいて実際に自分が
この立場になっていたら,文句言うと思いますけどね.

それでも,やっぱり免除するのは
やめてほしいものです.

さて,今日は月曜日.

Labがある日です.

今週のLabは惑星地質でして
写真をみて,そこから各種特徴を
つかんでいくという内容です.

惑星というとなにか幻想的というか
素敵という言葉が思い浮かぶ人もいるかもしれませんが
僕はこの分野が大の苦手だったりします.

惑星云々はべつにいいのです.

が,写真を見てそこからいろいろと
考えていくというのが苦手です.

つまり,なにを見ていいかよくわからないし,
それをうまく表現することができないというおまけも
ついてきます.

正直な話,写真じゃなくてもよくて
実際に野外に出て,その場の地質を描写するということも
大いに苦手.

というわけで,今回のLabは答えがあるからこそ
なんとか教えることができるという内容で
もういっぱいいっぱいの内容なのです.

こういった地質系のことが苦手で
地球物理にきたってのもありますしね.

とりあえず,今週木曜日もまた
同じ内容のLabがあります.

今日はなんとかなったと自分では思っていますし
次回も気合を入れて,なんとかしたいと思います.

あぁ,地質ってよくわからない….

投稿者 カズ : 00:04 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月29日

1時間

今日からサマータイムが終わって
通常通りの時間になります.

で,1時間時間を戻したわけですが
これが素晴らしいのです.

今日,起きたのが11時だったわけですが
それはまだサマータイムでのこと.

実際には10時におきたことになり
なんと日曜日に10時に起きて
頭がすっきりしているという
異常事態の発生です.

買い物に行って,洗濯に行って
といういつも通りの生活をして
さて飯でも食べるかと時計を見れば
19時.

なにか時間の流れが不思議なぐらい
ゆったりしているような感じがします.

朝の5分は大きいといいますが
それ以上に突如として現れた1時間と言うのは
ものすごい大きいですよ.

まあ,サマータイムが始まった時点で
失った一時間が返ってきただけで
別に損得が生じているわけではありませんが
1時間と言う時間の長さをシミジミと
感じることができました.

今の時間は21時.

まだまだ夜は始まったばかりです.

これが22時だともう寝るかという
感じになるんですが,21時だと
余裕があります.

いやはや不思議なものですね.

ただ来年になれば,またサマータイムがあって
再び1時間どっかにいってしまうわけですが….

どうせなら利子がついて返ってくればいいのに.

久々に心のそこからのんびりできた
という一日でした.

投稿者 カズ : 22:00 | 雑記 | コメント (0) | -

2006年10月28日

昼寝

カージナルスが優勝しました.

タイガースを応援しているというのは
前回書いたとおりですので
少々残念です.

これでデトロイトに行く機会が
一つ減ったわけですが,実際のところ
PhDを取る前に行くのかどうか
怪しいところです.

日中でも一人じゃダウンタウンには
いけねーよとかいうカナダ人(男性)もいますし
そんなことを聞いては,行く気が起きません.

デトロイトではけっこう
ライブも行なわれているので
行きたいのですが,HIMやマリリンマンソン,KMFDM
なんて黒というか狂というかそんなもののライブにいった日には
無事に帰ってこれるかどうかかなり疑問が残るところなのですよね.

とりあえず一人でノコノコとでかける
ことは避けたいと思います.

さて,今日は久々にお昼寝をしました.

ということからわかるように
昨日も飲んでたわけなんですけどね.

友達の誕生日パーティーがあったので
それを断るわけにはいかないのです.

まあ,誕生日パーティーじゃないにしろ
基本,誘われたら行くというスタンスなので
飲み歩いているわけですが….

で,今日.

昨日は3時ごろに寝たにもかかわらず
目が覚めたのが10時ごろでした.

再び寝てもよかったのですが
なにか妙に目が覚めてしまっていたので
そのまま朝ごはんを.

二日酔いとまではいかなくても
あまり食欲がなかったので,
雑炊をつくってたべます.

しばらくネットなんぞをして
ボケボケとしていたのですが
14時ごろ急激に眠くなり,夢の世界へ.

起きたら17時でした.

朝はまだ曇り空の雨模様でどんよりと
していたのですが,目が覚めると
明るい空.

正確には夕日なわけですが
ちょっとびっくりです.

不思議なのですが,
一日中寝て17時ごろにおきると
めちゃくちゃ凹むのですが
一度おきて,昼寝という形をとると
17時でもそれほどダメージがありません.

きっと気の持ちようなんですよね.

ここのところずいぶん昼寝なんて
してなかったので,なんとも気持ちがよかったです.

さて,明日はdaylight saving(夏時間)の終了に伴って
一時間余分にゆっくりとすることができます.

ちょっとというかかなり嬉しいですね.
この一時間は非常に大きいです.

明日もたくさん寝ることにしたいと思います.

投稿者 カズ : 22:02 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月26日

野球

忙しいです.

今週はLabの採点も担当しているので
やっていたのですが,
終わるまで6時間半ほどかかりました.

昨日は別の採点に5時間費やしましたし
今週は採点と普通のLabで
ほとんどの時間を使っているような気がします.

採点がひと段落して
一息…といきたいところですが
論文の手直しはまだまだありますし,
今週末はちょっとホンキモードに
入るかもしれません.

一日が36時間ぐらいあればいいのに….

したら,12時間ぐらい寝れるんですけどね.

さて,日本ハムが優勝しました.

巨人がセリーグの優勝を逃した時点で
すでにさほど興味もなかったのですが
でも,これはすごいことですよね.

新庄が引退を宣言して
で,優勝して最高の終わり方をする.

この前,どっちが勝つか友達と話をしていて
彼は,新庄がこのまま終わるわけない!
日ハムが勝つんじゃね?ということをいっていましたが
まさにその通りです.

別に新庄一人の活躍というわけでもないのですが
やっぱりすごいと思ってしまいます.

これがスターと呼ばれる人なんでしょうね.

さて,野球といえば,気になるのは
実のところメジャーリーグ.

上にも書いたとおり,巨人が転落した時点で
日本はどうでもよくなっていたのですが
このメジャーリーグは非常に熱いのです.

というのも,プレーオフから応援していたチームがありまして
それが,デトロイト・タイガース.

デトロイトといえば国こそ違え
ウィンザーのお隣ですし,
よく見てみれば,(ウィンザーの)市バスの
電工表示にも時々,Go Tigersとでているほどです.

で,今現在,カージナルスと優勝を争っている
わけですが,本来なら田口のいるカージナルスを
応援するべきなのかもしれません.

が,そうはいかない理由があるのです.

それはタイガースがお隣という
非常に単純な理由なのですが,これは
けっこう重要なのです.

というのも,もしタイガースが優勝したら
きっとデトロイトで優勝パレードを
すると思いますし,そんなメジャーリーグの
優勝パレードなんて人生に一度見れるか
どうかの代物.

このチャンスを逃したら,次はいつになるかわかりません.

それに,優勝パレードでしたら
比較的デトロイトも安全になるんではないでしょうか?

こんなときでないと,デトロイトなんて
足を踏み入れることはないと思いますしね.

そんなわけで,もうメジャーリーグに釘付けの日々です.

ちなみに好きな選手は,
レイランド監督とキャッチャーのロドリゲス.

プレーオフ進出が決まってから
この2人の名前を覚えたわけではありませんよ.

そして,ほかにタイガースの選手の名前を
しらないわけでもありません.

ただこの2人の非常にファンと言うだけです.

はい.
そういうことにしておいてください.

頑張れ,タイガース!

投稿者 カズ : 23:37 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月25日

採点作業

今日は朝の9時から採点作業がありました.

これもGAの仕事の一環です.

エッセイといったものはなくて
これはなに?といったような質問に
単語単語で答えていくのが基本なので
正解・不正解をつけていくだけで
すむのですが,これがけっこうな量なので
大変なのです.

正確な人数は知りませんけどね.

恐らく一年生の他学科向けの授業なので
相当な数がいて,一人当たりの採点の量が4,50人.

問題数はプリント5枚.

ものすごい集中して,休憩もほとんど取らず
ひたすらペンを動かして5時間かかりました.

中間テストで5時間….

いったい期末テストの
採点はどんくらいかかるのでしょうか?

さて,この中間テスト.

一部の問題が選択となっていて
A,B,C,Dのなかから選ぶというものでした.

で,とある学生がこんな解答をしていました.

答え-F


……
えっ!?エフ??

この学生さんは何を思って
Fと書いたのでしょうか.

Dまでだよ.Fなんてないよ.
ありえない.もしかして,これはジョークか?
クソ大変な採点作業をしてる僕を和ませるための
気の利いたジョーク!?
したら,点数をあげるべきか?

などとは思うわけもなく
躊躇なく X をつけました.

それにしてもなんだったんでしょう.
気になるところです.

投稿者 カズ : 22:39 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月25日

Labあれこれ

今日はようやく教授に
論文を渡せました.

前回の添削から1週間以上がたっている
気がするのですが,これがなかなか
進まなかったんですよ.

特に文章を短くして!といわれた
パートが進まなくて進まなくて….

どんなに削っても限界があるので
よし,この部分は一から書くかと
気合を入れて書いたら,ほぼ同じ長さに
なりましたとさ.

うん.やっぱ短く的確に書くのは苦手です.

だれかまとめる力を僕にください.

まあ,まだこれが完成版ではなくて
これから何回か訂正する必要があるのは
今この段階でわかっているけど,
とりあえずゴールには近づいているはずなので
頑張りたいと思います.

さて,今日はLabの採点をしていました.

13回ぐらいあるLabの採点は
TAがその回ごとにまとめてします.

Lab 1は○○が,Lab 2はXXが
みたいな感じなんですね.

で,僕は今回のLabの採点の担当です.

今回のLabは簡単でして
基本的にLabの採点は早い者勝ちなので
学期の初めに全力でそれを取りにいったのです.

遠慮していたらえらい目にあいますからね.

なるべく文章が少ないやつが
僕にとってはいいのです.

筆記体なんてそんなけったいなものは
読みたくもありませんし.

で,今日は月曜日と火曜日の分を採点していたわけですが
できはまあまあ.

多くの人が8割ほど正解していて
なかなかのものです.

が,この月曜日と火曜日を比較すると
火曜日のほうができがいい気がするのです.

いや月曜のほうが平均的にできがわるいのではなくて
まったくもって出来の悪い人がちらほらいるということです.

これはちょっとショックなんですよ.

なぜなら月曜は僕が担当している日なのです.

基本はTAが2人いるので,べつに僕の教え方が
悪いわけでもないと信じているのですが
やっぱちょっと凹みます.

でもまだこれで終わりではありません.

僕は木曜日も担当していますし
これで彼らのできがそれなりによければ
これは僕のせいではありませんしね.

って,そんなことはどうでもいいんですけど.

採点をしていて一ついえることは,
もっと質問すればいいのに…
ということ.

今年の学生は質問があまりないということを
前に書いた気がしますが,やっぱ質問が少ない.

間違って課題を取り組んでいる人もいますし
一言これであってるの?と聞いてくれれば
Lab中に訂正することもできるんですけどね.

TAって金貰っているから,もっと使ってもいいのに
とか思いつつも,そうすると自分の仕事が増えるので
あまり声を大にしてもいえない.

なんともむずかしいところです.

投稿者 カズ : 00:12 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月23日

理解不能

昨日は二日酔いでダウンしていたという
ことを書きましたが,実はあのあと
続きがあります.

22時ごろになって,そんなに寝てないし(4時間ぐらい)
もう寝ようかなと思っているときに
友達から電話がありました.

今からクラブいかね?

もうね.アホじゃないかと.
明日(つまり今日)はTAがあるから
休めないし,ただでさえ二日酔いでそれどころ
じゃないってのに!

って思いながら,いくよ~
との返事.

その場ののりだけで生きている人間なので
困ったものです.

ただその界隈では有名らしい
Jazzy JeffというDJが来るとのことだったので
その人を見てみたいっていのはありましたけどね.

Jazzy Jeffがどんな人かというのは
自分で検索してください.

はっきりいって僕はよくしりません.

いちお世界的に有名な人だそうです.

クラブ自体は楽しかったので
まあ,いいとしましょう.
10ドルでしたが,損したとは思いませんでした.

ついでにジンリッキーを2杯飲んだら
二日酔いも収まりましたし.

さて,今日,友達が遊びに来ました.

今年の春に卒業して現在はカルガリーで
働いていて,修論はマグネ関係だった人です.

で,その人を含めてみんなで
ご飯を食べに行ったときのことです.

いろんな話をするわけですが,
そのときにLabでの学生さんの振る舞いに関する
グチがでました.

その場には教授陣も2人ほどいて
その話に加わってきたのですが
聞けば聞くほど,やっぱ教授ってのも
たいへんだなぁと思う内容なのです.

その中でも,こりゃぶっとんでる
と思った話は次のようなものでした.

とある教授のところについ最近きたメール.

○○という授業なんですが
まだLabに一度もでていません.

それよりもまだ一度も
レクチャーにも出ていません.

どうやったら単位がもらえますか?

…なんやこの質問は?

もう秋の学期が始まって2ヶ月ほど
経つのに,ありえへん.

ていうか,そんなに休んで
まだ単位を諦めてないっていうのが
ありえない.

まだなんとかなるかもしれないと
思ったその根拠をゼヒとも
教えてもらいところです.

ちなみに教授の答えは,
カウンセラーのとこにいきない
だそうで….

(注意:授業でなにを取ったらいいかとか
そういう相談に乗ってくれるカウンセラーがいます.
たぶんその人のこと)

とんでも質問で困っているのはTAだけじゃないんだなぁ
と思ったそんな一日でした.

投稿者 カズ : 23:54 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月22日

School of Rock

昨日,一昨日と飲んでいました.

…なにか毎週こんなことを
いっているような気がするのですけどね.

一昨日は友達の彼女の誕生日で
その誕生日パーティーにいって飲み,
昨日は,日本人パーティーを開いたので
そこで飲んでいました.

ビールを飲まずに,ラムの水割りを飲んでいたのが
悪いのか,それとも僕の秘蔵の鉄幹(芋焼酎,たしか度数37%)
をロックで飲んだのが悪いのか,はたまた
その後クラブにいって飲んだ,ビールやスミノフが悪いのか
きっと全部なんでしょうけど,今日は見事に二日酔いです.

朝起きて,何も食べる気がせず
それでもと思って,ココアを飲んでおしまい.

洗濯に行ってきた帰り(17時ごろ)に,ようやく
お腹が減って,そして食欲も多少出てきたので
ベーコンチーズバーガーとフライドポテト,オレンジジュース
というカナディアン的な食事をしました.

もうなにもいりません.

さて,昨日のことです.

テレビを見ていたのですが
たいして面白い番組が見当たらず
テレビガイドをぼけ~と見ていました.

すると,映画でSchool of Rock
というのがやっているではありませんか.

僕はこの映画を知りません.

でも,テレビガイドのマークから映画であることは
間違いなく,そして,その名前に胸を
ときめかせました.

School of Rock.

なんて魅力的なタイトルなんでしょう.

ワクワクしながら,チャンネルをあわせると

……
えっ!?
なにこれ.

という声が聞こえてきました.

聞こえてきましたというか僕が
発したわけですが,そんなことがおきました.

まだ始まったばかりのようで
テレビに映っていたのは,ライブの風景.

ギターをもったおっちゃんが
元気にひいています.

と,ここですべてを理解したのです.

僕の頭の中では,rockという言葉をきいて
自動的に岩石となっていました.

school of rockかぁ.
すげぇ映画だな.
2時間岩について語るのか?
なんかワクワクすんなぁ.

こんなことを頭に描いていたのですが
現実は音楽のロックだったようで
いわれてみれば,そりゃそうだって話です.

ていうか,そんなものは常識だそうで
さんざんネタにされてしまいました.

いや,でも,rockっていったら
岩ですよね.普通.
ゼッタイにそう.

ていうか,rockなんて紛らわしい
英語が悪い.

ロックンロールとかいえってんだ.

あぁ,これは職業病なのでしょうか?

きっと僕がただ単に抜けているだけのような
気がします.

投稿者 カズ : 19:13 | 雑記 | コメント (0) | -

2006年10月19日

smelt fish

家の近くにあった中華料理屋さんは
夏の間につぶれてしまいました.

家から近いだけでなく
味もサービスもよかっただけに
非常に残念なのですが,つぶれてしまったことは
しょうがありません.

僕がなにかできたわけでもありませんし.

で,そのつぶれた後に,またまた
中華料理屋さんができました.

日本料理とは名ばかりの寿司とか
そういったものも出すのですが,
基本的に中華です.

残念ながら,味もサービスも前の店に比べれば
落ちるのですが,近いということから
時々行っています.

で,昨日も行ってきたのですが
そのときにいつもとは異なるものを
頼んだのです.

それが,deep fried spicy and salt smelt fish
とかいうやつ.

smelt fishを揚げてあって,ニンニクと唐辛子の
炒めたものを振りかけてある料理です.

このdeep fried spicy and salt ○○というのは
どこの店でもそれなりに食べれるものがでてくるので
外れがあまりないものだと僕は思っています.

昔あった店では,deep fried spicy and salt squid
というイカフライをよく好きで食べていたのですが
この店のはちょっと….

まずくはないのですが,どうしても前の記憶があって
うまい!とはいえないのです.

閑話休題.
smelt fishというものが
僕にはわかりませんでした.

fishと書いてあるので,魚であることは
想像ができるのですが,それ以上がわかりません.

ちなみに,cuttle fishは,fishとありますが
イカのことです.間違えないように気をつけてください.

まあ,でもそんなことは滅多にないだろうということから
smelt fishは魚であると予想をつけるわけですが,
問題はsmeltです.

smellの過去・過去分詞形ですから,なんとなく
匂いに関連した魚というのは頭に浮かぶのですが
その匂いがなにかがわかりません.

辞書を引くのも一つの手なのですが,
残念ながらご飯を食べるのにわざわざ辞書を持ってきてる
わけがないので,もう一か八かの特攻です.

そうです.基本的にこんなものは食べてみればいいのです.
出されたものはよほどのことがない限り食べきる自信は
ありますし,こういったわけのわからないものを
食べるのは,実のところ好きでもありますしね.

というわけで,そのsmelt fishとやらを頼んで,
しばらく待っていると,お店のおばちゃんが
なにやら皿にてんこ盛りのものをもってくるでは
ありませんか.

カメラを持っていなかったのが
残念です.

で,その持ってきてくれた魚を見てみると
どこかで見た面をしているのです.

うん?これはもしかして….

と思って,かじってみると,それは
確信へと変わりました.

シシャモやん.

カラッと揚がったシシャモ.

僕の目の前にあるのは紛れもなく
シシャモです.

いや,それは厳密にはシシャモではなくて
カラフトシシャモ(カペリン)ですよ.
とかそんな無粋な話はなしにしましょう.

少なくてもそれは,僕が日本でよく食べていた
シシャモだったのですから.

富山時代は,2,3週間に一度はシシャモを買って
焼いて食べていましたし,けっこう好きな部類に入るのです.

それがいま目の前に.

まさかカナダの地でシシャモに出会うとは
思わなかったのですが,これは嬉しい誤算です.

ただ問題もありまして,それは
出されたシシャモの量.

正確には数えていませんが,かるく20匹を
超えるシシャモがそこにはありました.

僕が頼んだのは,このシシャモとご飯のみ.

シシャモには,刻んだガーリックと唐辛子の炒め物が
かかっていますが,要するにシシャモのから揚げには
違いなく,そんなものだけが出ているのです.

これは正直きつかったですね.

うれしいのです.うれしいのですが
シシャモってそんなにいっぺんに食べるものでも
ないじゃないですか.

今までの人生で20匹以上を一度に食べるなんて
ありませんでしたし,そもそも皿に20匹以上も
盛られていることがありませんでした.

というわけで,ご飯とシシャモをかわるがわる
モシャモシャと食べ続け,なんとか完食しました.

持ち帰ってもいいのですけどね.
なんかシシャモ5匹を持ち帰るのも寂しい気がしたので
食べてしまいました.

お値段は10ドル弱.

久々にシシャモを食べることができたし
味もかなり満足がいったので,高いとは思いませんでした.

ただもう一人でいって,これを頼むことは
もうないかもしれません.

あんなに大量のシシャモはいりませんし.

ちなみに,smelt fishは辞書をひくと
キュウリウオ科の各種の食用魚となっています.

和英辞典で,シシャモをひくと
cap(e)linとでてくるんですけどね.

たぶんどっちでもいいんだと思います.

wikipediaによると
シシャモってのは,サケ目キュウリウオ科シシャモ属
の魚だそうなので.

カナダ人もシシャモは食べるのでしょうか?
骨があるとはいえ,気にならないレベル(だと僕は思う)ので
食べれそうですけどね.

ちょっと気になるところです.

ていうか,20匹以上も食べて,もちろん各シシャモには
卵も入っていて,そのコレステロールやシシャモの塩分が
気になるところです.

カナダ人の心配してる場合じゃないですね….

投稿者 カズ : 23:49 | 雑記 | コメント (0) | -

2006年10月18日

論文・添削

昨日一日,顎が痛かったのですが
今日になったら治ってました.

よく考えれば,昨日は歯医者さんで
口をずっとあけてましたし
そのせいですね.

合計2時間近くは口を思いっきり
あけていましたし,痛まないわけがありません.

ただもうこれで当分お世話にな…
なる必要がありました.

差し歯のはめ込みがあったのです.

30分くらいかかるとかいわれた気がしますし
また口をあけっぱなしになるんですか….

顎があまり強くもないので
けっこうきついです.

さて,修士時代の研究をまとめて
論文を書いています.

けっこう終盤に差し掛かってきているのですが
実のところ,ここがけっこう辛いとこだったりもします.

教授に添削してもらって,ここは直したほうがいいとか
もうちょっとここは付け足してとか
ここはこんなにいらないから,なんとか短くしてとか….

直すのに,別の解析が必要だったりするときがあり
それが簡単にぱっといくようなものならいいのですが
そうでないとこれは地獄です.

その解析方法を調べて,ソフトがあるか調べて
そしてやってみて解釈をする.

まずこの最初の解析方法からして
なんともハードルが高いのです.

つまり統計ならば,今まで使ってきた統計方法では
ないものを使うわけで,基本的なことからお勉強をする
必要がでてきます.

さらに,肝心のソフトがあるかというと
これまたけっこう探すのがむずかしかったりと
手直しするだけでもう息切れ.

さらに文章を短くしてくれというのも
実のところけっこうしんどかったりします.

日本語でもそうなのですが,短い文章というのは
けっこう技術が必要で,このカイタクというサイトをご覧のかたは
すでにお気づきだと思いますが,僕は大の苦手です.

ダラダラと書くほうがしょうにあってるというか
なんなんでしょう.

うまくまとめられないんですよね.

まあ,この雑記はけっこうテキトーに書いているので
すでにまとめる気すらないというのが本音なのですが
論文でめちゃくちゃ集中していても,なんだかあれもこれも
重要に見えてきてしまい,削るのが惜しいという
結局,貧乏性なのでしょうか.

あとは単純に,うまい言葉の言い回しが見つからずに
長くなってしまうというのもあります.

というわけで,まだまだ論文の完成は先っぽいです.

が,とりあえず,なんとかデータをこじつけでも
解釈できたのはよかったかもしれません.

自分でもありかどうはわかりませんけどね.

どんな解釈の仕方をとったのか?

それは現在,企業秘密なのでいうことはできませんが,
論文ができあがったら,興味があるかたは
気合で見つけて読んでみてください.

一度でも古地磁気学というものを
触ったことがある人なら,たぶん苦笑いすると思います.

つまり,そんなできなのです.

投稿者 カズ : 23:48 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月17日

歯医者さん

今日は一日が歯医者で終わったといって
過言ではありませんでした.

朝10時の予約をしてあったので
それに間に合うように支度.

歯医者さんは僕の家から
徒歩30分程度のところにあるので
朝9時半にはでないと間に合いません.

ご飯も食べたいし,ということで
おきたのは8時半.超気合を入れて
ようやく目が覚めました.

あいにくの雨模様でしかも風が強く
傘の意味がよくわからなかったのですが
そんななかでも,めげずに歯医者.

差し歯が壊れたと電話で伝えてあったのですが
どこがどう壊れたというのは具体的には
伝えてありませんでした.

そんなもん英語でなんていうかしりませんし.

まあ,便利なものでHiといった瞬間
前歯が欠けているのが見えるので
向こうも一瞬で把握.

さっそく治療といきます.

欠けた部分をくっつけるか
それとも新しく作るか.

どっちにしろ保険で
カバーされないのが痛いところです.

が,昨日いったとおり800ドル前後なら
作るという決心があったので,
値段を聞いて,作ります!という返事をしました.

で,そっからが大仕事でした.

大仕事といっても,僕はなにもしてないのですが
欠けている部分を削って,型を取って
なんてやって終わってみれば11時半.

仮の歯をいれて,午前中は終了です.

…そうなんです.“午前中は”と書きましたが
午後も歯医者にいったのです.

午後は歯のクリーニング.

つまり,歯石の除去とフッ素.
こちらは保険がきき,なんとタダです.
つーか,800ドルちょっと差し歯で払ってるんだから
そんくらいサービスしろよという気持ちもあるのですが.

なんだかんだで1時間ぐらいかかった気がしますが
それでようやく本日の歯医者さん業務は終わりました.

でも,まだは医者さんの用事は終わっていなく
明日は別のLabと呼ばれているところに行く必要があります.

ここで差し歯を作るわけですが,
僕の歯の色は真っ白というわけでもないため
作る差し歯も回りにあわせる必要があり
その微妙な色を出すために,そこにいって
歯を見せて来いといわれたわけです.

今日行った歯医者さんは,大学から
徒歩10分弱だったのですが,明日行くところは
ダウンタウンのまだ先.歩けば40分は軽くかかると
思われるところです.

そんなわけで,明日の午前中は
なにもできずに終了するでしょうね.

ただそれさえ終われば,しばらくは安泰.

2週間後にできた歯をくっつける作業がありますが
もう山場は越えたもんだと信じています.

あぁ,それにしても歯医者ってのは
時間と金がかかります.

子どものころからもっと気をつけてればよかった.
と,後悔しても遅いので,今からこれ以上悪く
ならないように気をつけたいものです.

もう20セントのやすっぽいガムは買いません.

投稿者 カズ : 23:58 | - | コメント (0) | -

2006年10月17日

歯医者さん

今日は一日が歯医者で終わったといって
過言ではありませんでした.

朝10時の予約をしてあったので
それに間に合うように支度.

歯医者さんは僕の家から
徒歩30分程度のところにあるので
朝9時半にはでないと間に合いません.

ご飯も食べたいし,ということで
おきたのは8時半.超気合を入れて
ようやく目が覚めました.

あいにくの雨模様でしかも風が強く
傘の意味がよくわからなかったのですが
そんななかでも,めげずに歯医者.

差し歯が壊れたと電話で伝えてあったのですが
どこがどう壊れたというのは具体的には
伝えてありませんでした.

そんなもん英語でなんていうかしりませんし.

まあ,便利なものでHiといった瞬間
前歯が欠けているのが見えるので
向こうも一瞬で把握.

さっそく治療といきます.

欠けた部分をくっつけるか
それとも新しく作るか.

どっちにしろ保険で
カバーされないのが痛いところです.

が,昨日いったとおり800ドル前後なら
作るという決心があったので,
値段を聞いて,作ります!という返事をしました.

で,そっからが大仕事でした.

大仕事といっても,僕はなにもしてないのですが
欠けている部分を削って,型を取って
なんてやって終わってみれば11時半.

仮の歯をいれて,午前中は終了です.

…そうなんです.“午前中は”と書きましたが
午後も歯医者にいったのです.

午後は歯のクリーニング.

つまり,歯石の除去とフッ素.
こちらは保険がきき,なんとタダです.
つーか,800ドルちょっと差し歯で払ってるんだから
そんくらいサービスしろよという気持ちもあるのですが.

なんだかんだで1時間ぐらいかかった気がしますが
それでようやく本日の歯医者さん業務は終わりました.

でも,まだは医者さんの用事は終わっていなく
明日は別のLabと呼ばれているところに行く必要があります.

ここで差し歯を作るわけですが,
僕の歯の色は真っ白というわけでもないため
作る差し歯も回りにあわせる必要があり
その微妙な色を出すために,そこにいって
歯を見せて来いといわれたわけです.

今日行った歯医者さんは,大学から
徒歩10分弱だったのですが,明日行くところは
ダウンタウンのまだ先.歩けば40分は軽くかかると
思われるところです.

そんなわけで,明日の午前中は
なにもできずに終了するでしょうね.

ただそれさえ終われば,しばらくは安泰.

2週間後にできた歯をくっつける作業がありますが
もう山場は越えたもんだと信じています.

あぁ,それにしても歯医者ってのは
時間と金がかかります.

子どものころからもっと気をつけてればよかった.
と,後悔しても遅いので,今からこれ以上悪く
ならないように気をつけたいものです.

もう20セントのやすっぽいガムは買いません.

投稿者 カズ : 23:58 | - | コメント (0) | -

2006年10月16日

鰻・葛藤

歯医者さんに電話をして
予約を取りました.

日本の歯医者さんにくらべ
こっちのというか,こっちで僕がいっている
歯医者さんはアットホームな雰囲気で
歯医者さん!という感じがあまりしないので
それほど嫌でもないのですが,やはり
歯医者と言う存在はすきなれません.

しかも,明日は雨の予報.

なんとも憂鬱な一日になりそうですが
気合をいれて歯医者にいってきたいと思います.

ちなみに,差し歯がもし800ドル以内で作れるようなら
作る決心をしました.

どうせくっつけてもいつか(半年ぐらい)で取れるし
硬いものは食べれないしで,ここはもう
清水の舞台から飛び降りる勢いでいきたいと思います.

でも,1000ドルとか超えたら,ゼッタイ
作り直しませんけどね.

それにはナイアガラの滝に飛び降りるぐらいの
決心が必要なのです.

さて,昨日,近くの中華雑貨屋さんに
お買い物にいったときです.

買いたいものは,野菜とあとインスタント麺
ぐらいだったのですが,いちお
雑貨屋さんをぶらぶらするのは好きなので
店の中をうろうろしていました.

で,冷凍食品コーナーにきたときです.

しばらく見ていなかったものが
目に飛び込んできました.

それは,鰻.

ここ数ヶ月,冷凍庫にはいっている姿を
見ていなかったので,めちゃくちゃ久しぶりの
再開です.

子どものころは鰻は大嫌いだったのですが
大学2,3年のころから食べることができるようになりました.

別にその時期になにがあったわけでもないのですが
もともと骨が原因で嫌いだったので
たぶんその辺を気にしなくなったのだと思います.

今では日本に帰れば一度は食べるようになりましたし
鰻の蒲焼なしでも生きてはいけますが,ちょっと寂しい
そんな存在でしょうか.

で,その鰻の蒲焼.

おぉ,と思って手に取ってみるも
そこまでです.

パッケージは日本語がいっぱいかかれているのですが
原産国を見てみれば,中国の2文字.

いや,カナダで日本産の鰻が手に入るとは
もともと思っていません.

日本ですら,中国産のものが多く出回っていますし
カナダで出されているものは
ほぼ全てのものが中国産ではないでしょうか?

で,中国産の鰻.

僕はあまりいいイメージがありません.

…ここまできて気付きました.
こんな話を昔書いたような気がします.
まあ,いいや.気にしない.

例えば,こんなことがあるわけですよ.

このニュースは去年のもので
鰻からマラカイトグリーンが検出されたというものです.

たまたまだという人もいるかもしれませんが,
僕の中では,これは氷山の一角というイメージがあります.

鰻に限らず,中国産のものは
どうも多量の農薬というイメージがあるので
あまり好きではありません.

まあ,文句言うなら食うなって話なので
今回も買わなかったわけですけどね.

それでもやはり一年近く食べてない
鰻を目の前にすると,一度ぐらいなら食べても
平気かなとか,そんな悪魔の囁きがきこえてきます.

あぁ,鰻.

どうせなら苦手なままいたかったです.
もうあのころには戻れないのでしょうか?

投稿者 カズ : 23:53 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月15日

歯が…

昨日,一昨日は飲んでいました.

先週末も飲んでいたし
来週も飲む予定だし,再来週もたぶん飲む予定なので
今週末は飲む気はなかったのですが,
誘われてしまったので,遊びに行ってしまいました.

まあ,昨日は友達の誕生日だったことも
ありますしね.

とりあえずあまり飲み過ぎないように
気をつけていきたいです.

さて,以前に雑記で書いたこともあって
コンテンツの食べ物コーナーでも書いたのですが
歯がまたとれました.

憎きはたかだか20セントのガム.

思いっきりかじったら差し歯がかけたという
ものすごい失敗談があるわけですが
そのくっつけていたものがとれてしまったのです.

1回くっつけるのに70ドル.

現在,2回,くっつけてもらっているので
140ドルも使っています.

まあ,今回取れたのはRibにかぶりついていたときなのですが
もともとはハンバーガーを食べている最中に
違和感を感じたのでそっちが原因なのかもしれません.

これでもよく持ったほうだと思ったりもします.

前回くっつけたのが,今年の初め.

半年ほどでとれるよ~と歯医者さんにいわれていたのに
10ヶ月ほどもったことになります.

これも実はけっこう努力していたからで
りんごをかじったり,歯を持ってかれる危険性がある
PITAサンドイッチなどは,実のところ
歯をくっつけてから食べていなかったりします.

たしか差し歯を作り直すと結構な額になるので
日本に帰ってからのほうがいいような気がしなくもないですが
はたして日本に帰って,差し歯を作っている時間があるのかどうか.

いや日本に帰っている時間はなんとか作れるのですが
旅費もきついし,だいたい差し歯をつくって…というのは
1日じゃできないと思うので,最低1週間.

それを考えると多少高くても,こっちで
差し歯を作ってしまおうかと悩み中です.

歯をくっつけるとまた堅いものをガマンする日が
つづきますし,もう好きなものを好きなだけ食べたいのです.
歯を心配するってけっこう神経つかいますし.

とりあえず明日,歯医者さんに電話して
予約をとりたいと思います.

どうなることやら.

投稿者 カズ : 22:06 | 留学生活 | コメント (1) | -

2006年10月13日

初雪

寒いです.

もう秋ではありません.
冬です.

なにせ今朝,起きて
外を見てみたら,雪が降っていました.

初雪.

これが実家の静岡ならば
珍しさもあいまって騒ぐのだと思いますが,
ちっともうれしくありません.
むしろ憂鬱です.

ていうか,なにより寒い.

昼間は日がさしたときもありましたが
メインは曇りで時々雪.

おまけに風が強かったので
寒いことこの上ありません.

が,そこはカナダ.

外は寒いけれども室内は暖か…くないのです.

いや昼間はたしかに暖房がガンガンにかかっていて
暖かかったのですが,21時近くになると
昼間にあった暖かさが消えていきました.

論文を読んでいて,気付くと
手が冷たいのです.

冷気を感じるのです.

さすがに建物の中なので
外に比べればマシなのですが,
明らかに暖房レベルが落ちていました.

僕にとっては21時をすぎてからが始まりなのに
そっから暖房がないというのは
凍えて死ねといっているようなもの.

いまはまだ10月だから,
暖房がこの時間帯に弱まる(止まる?)んだと
信じています.

いやそれにしても,21時の気温が3度.
体感気温は-1度.

家への20分の道のりが非常にきつい
時期になってしまいました.

投稿者 カズ : 00:25 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月12日

おつとめ品

おつとめ品.

なんとも嬉しくなってくる響きではありませんか?

カナダで半額とかついているものは
時々,というかけっこうな確立で賞味期限が
きれているものの場合があるのですが,
日本ならばそんなことはありません.

富山にいたときは,半額のお寿司を始めたとした
お惣菜品やお肉といったものなど
非常にお世話になりました.

が,このおつとめ品.

時として,それを見た瞬間
凹むときがあります.

それはどんなときかといえば
実家からなにか荷物が送られてきたときに
そのラベルを見たとき.

おつとめ品ということは,賞味期限が
近づいているわけで,たまには宅急便で送られている最中に
期限がきれてしまったものも入っていたこともあります.

で,最近,実家から荷物を送ってもらったのですが
そのなかに,そのおつとめ品のシールが
貼られていたものが….

見た瞬間,えぇぇという声が漏れてしまいました.

カナダなのになぜにおつとめ品.

で,ものは,ごまあえの素.

3袋入りで,1袋は例えばほうれん草ならば
4-5人前(ほうれん草300g).

賞味期限は10月16日.

毎日ごまあえを食べても賞味期限が過ぎてしまいます.

いや,正直な話,こういったものは
賞味期限が過ぎようがなにしようが
たいして気にせず食べてしまうんですけどね.

ぼけっとしていたらいつのまにやら
賞味期限がきれたという状況ならば
平気なのですが,期限が切れるというのが
わかっている状況で切らせるというのは
なんとも心が痛みます.

というわけで,とりあえずできるだけ
もがこうと思いまして,ここ3日間,
毎日ほうれん草のごまあえでした.

開封後の再保存は避け,なるべく1回使い切り
としてください.という表示があるので
1回あけてしまうと,なるべく保存したくなかった
というのがあります.

でも,もうここで限界.

一週間に3回,ほうれん草に限らず
なんらかのゴマ和えを食べるのはちょっと飽きがきます.

あぁ,でももうすぐ賞味期限がきれてしまいます.

なんとも残念なのですが,諦めて
賞味期限が切れた後もボツボツと
食べていきたいとおもいます.

投稿者 カズ : 00:45 | - | コメント (0) | -

2006年10月11日

塩加減

3連休は特に勉強はしなかったので
久々に大学へ行くとしんどいです.

なかなか集中ができなくて….

明日からは気合を入れなおして
頑張りたいと思います.

さて,話はいつものごとく
ガラッと変わるのですが,
オクラという野菜があります.

Wikipediaによれば,
アフリカが原産とのことですが
もう日本でも一般的ですよね.

英語だとokraと綴りますが
発音はどんな感じなのかしりません.

rが入っているので,
一筋縄ではいかないのは予想できます.

もともとオクラはけっこう好きな部類に入るので
時々スーパーで買ってきて食べるのですが
そんなある日,悲劇が起きました.

起きましたっていうか,自分が悪いんですけどね.

僕のオクラの食べ方は,お湯を沸かして
塩を少々入れたら,オクラを放りこんで
1,2分でしょうか?

いい感じになったらあげて,
小口切りにして,鰹節をかけて
醤油をたらすという方法です.

鰹節は日本から持ってきていますが
醤油は普通にこっちのスーパーで手に入りますし
日本で食べていた味を再現できる数少ない料理の一つなのです.

で,オクラ.

お湯が沸いたので,塩をいれて
冷蔵庫から取り出すと,なんやら怪しい雰囲気が
漂っています.

慌てて取り出してみると
…カビが生えていました.

オクラにカビを生やしてしまったは初めてなのですが
食べ物を無駄にしてしまったショックと
朝ごはんのメニューを変える必要がでてきた
二重のショックでした.

まあ,カビが生えてしまったのはしょうがない.
次からは気をつけるとして,とりあえず
朝ごはんを用意しなければなりません.

目の前には沸騰したお湯.
ご飯も炊けているので,このお湯をつかって
なにかしたいところです.

本来ならお湯ぐらい捨ててしまうのですが
オクラをカビさせてしまったことから
もったいないという思いがでてしまったんです.

というわけで,お湯を使った料理.

朝のしかもオクラを食べる気だったのに
急にメニューを変えて,ポンポン出るような
頭はもっていないので,結局インスタント・スープを
作りました.

はい.結局,お湯を注ぐだけのインスタント・スープです.
こっから何をするんだ?と期待をされていた方
すいません.

作ったのは,某会社のしじみスープです.

以前に作ったときは,磯の香りというか
なにか香辛料の香りが強く,味もなんだか
うまいんだかまずいんだかよくわからない
といった感じだったので,なるべくはやく消費したかったのです.

で,作ったスープ.

一口飲んでみると,これがおいしいのです.

以前とは明らかに異なる味.

前はなんだったんだろう?と思いながら
スープを食べていたのですが,その後
よく考えたらとあることに気付きました.

普通のお湯じゃなかったんですよね.

オクラを茹でるために,塩をいれてあった
お湯を使ったので,あらかじめ多少の塩味が
ついていたのです.

ごくわずかの塩だったのですが
ぼんやりとしていたスープの味を
ひきしめるには十分だったようです.

この事実に気付いたときは
ちょっと一人で感動していました.

塩加減ってむずかしいものですね.
ひょんなことからこんなことを再認識させられてしまいました.

次からは…といっても,あと一袋しかないのですが,
ちょっとお湯を少なくしてつくりたいと思います.

投稿者 カズ : 00:19 | 雑記 | コメント (0) | -

2006年10月9日

お酒

昨日は友達に誘われたので
飲みに行ってきました.

基本的に1ショット2ドルという
お得なバーがありまして,
向かう先はもちろんそこです.

またこのバー,ロケーションが
リバーサイド沿いにあって
デトロイトの夜景がばっちりという
日本なら場所代だけで何円取られるんだ?
という感じのところだったりもします.

昨日は早めにでかけたので
特に問題なく入れましたね.

たぶん20時ごろだったと思います.

これが22時とかになると
もう店の前には長蛇の列.

春夏秋冬問わず,列ができます.

幸運なことというか,まあ,これまた
早く行ったおかげもあると思いますが
二階の川沿いのシートが取れました.

もう眺めが最高な中で
ガンガンお酒を飲みます.

最初は,ビールでいきたいところですが
このお店の場合,ビールよりも
ウィスキーなどといったもののほうが
安いので,まよわずそっち.

ウィスキーをロックで.

日本にいたときは考えられなかったんですけどね.
いつのまにやらこんなのが可能になってしまいました.

たぶんうちの教授のせいです.
ご飯など誘われると,まずはスコッチを飲みながら
談笑して,そしてご飯の流れ.

こんなことやってたら
もう最初は生でとか別にどーでも
よくなってきました.

で,ウィスキーを飲んだら
次は,ウィスキーサワー.

このお店の看板メニュー.
Fishbowlを頼みます.

お値段は6ドル.1ショット2ドルということから
つまるところ3ショット分なのです.

で,Fishbowl(金魚鉢)の名に恥じない
でっかいグラスがやってきまして
しばらくはそれを飲んでいました.

続いては,気分を変えるために
カルーアを頼みます.

もうご機嫌だった僕は
普通にカルーア頂戴♪といったら
なんとカルーアがロックででてきました.

カルーアといえば,カルーアミルク
という図式ができていた僕にとってこれは
けっこうショックだったのですが,
飲んでみると不思議とけっこういけます.

いや,甘いのが苦手な人はきっと
ダメだと思いますけどね.

…そもそも甘いのが苦手な人は
カルーアミルクだって頼まないか.

とにかく,飲んでみるとこれがおいしくて
カルーアミルクよりもカルーアを
ロックで飲んだほうがもしかしたらいいかも?
と思うほど.

カルーアの次は,
ウィスキーを再びロックで.

そのウィスキーをチビチビと飲んでいたときです.

友達の一人がショットをしようといいだし
テキーラを注文しようとしてたので
大慌てでやめさせました.

そんなテキーラなんて…
ここはどうしてもひけないのです.
大和魂云々ではないのです.

そう,ウォッカのほうが好きなんだ!

というわけで,
僕はウォッカをショットで一杯.

まあ,どっちにしろうまいもの
とは思いませんが,乾杯♪の合図で飲み干して
ウィスキーに戻ります.

それを飲み干したら
場所を移動させて,クラブへ…
という流れだったのですが
一人つぶれたので,その子が(その子の家で)寝るまで
みんなで待っていて,その後はクラブをやめてバーへ.

ビリヤードを3回ほどやり,
ビールでしめて長い夜はおしまい.

こんな飲むことは普段は
ほとんどないんですけどね.

自分の限界を超えていたような気がしなくもないですが
別に倒れることも記憶が吹っ飛ぶこともなく
楽しく飲めました.

いや,でも今日はそのおかげで二日酔い気味.
食欲があまりなく,ヘタっていたら
一日が終わってしまいました.

せっかくの祝日だったのに….

投稿者 カズ : 19:53 | 雑記 | コメント (0) | -

2006年10月6日

唐辛子

最近,寒いです.

明日の朝は5度まで落ちるようで….

日中はそれでも15度前後まであがるのですが
まだ校舎に暖房が入っていないため
特に日が落ちた後,院生部屋で作業をしていると
寒くて寒くてたまりません.

いい加減,暖房をいれてもいれてくれと
心のそこから思っています.

さて,世の中には熊避けスプレーなるものがあります.

熊避けスプレーではなくても,痴漢・護身用の
防犯スプレーなんてものもありますが,
ようするに同じでようなもんで
唐辛子が主成分のはずです.

思うにこれはかなりきついですよ.

今日,軽くですが
似たような体験をしました.

…別に痴漢しようとして
防犯スプレーをぶっかけられたとか
熊に間違えられたとかそんなんじゃありませんからね.

我が家のコンロは,電気コンロで
4つついています.

で,普段はそのうち2つを使っているのですが
ここに罠がしかけられていたのです.

その前に,今現在の我が家の構成.

僕と友達と中国人の家族です.

で,この中国人の家族が見事に
やってくれたのでした.

朝,僕がお弁当の準備のために
パスタを茹でていたときにそれはおきたのです.

その友達も朝ごはんをつくるために
空いているコンロを使い始めました.

しばらくすると,妙に喉がいたくなるのです.

風邪で喉が痛いというものではなく
刺々しい痛さ.

呼吸をするのが辛いというと
言い過ぎかもしれませんが,ほんとに
これは尋常じゃねーと思うほどなのです.

初めは風邪が治ったばかりだし
もしかしてそれか?と思ったのですが
上に書いたとおり,通常の喉の痛さを
超えています.

うん?とか思っていると,その友達も
苦しみだし,なんだ?と思っていると
コンロの中に転がっている赤唐辛子が見つかりました.

たった一個の唐辛子.

しかし,これが熱されて,
ものすごい凶器となりました.

原因さえわかれば対処法はあります.

外気温が12度程度と寒いのですが
そんなことは言ってられません.

速攻で窓を開けて,換気を行ないました.

その後もしばらくはけっこう喉が
痛んだのですが,むせて死にそうになるということは
ありませんでした.

ちなみに,コンロの中に唐辛子が入ってしまって
それに気付いていたのかどうかわかりませんが
その本人は家にいませんでした.

でもそのときは,怒りよりも
こりゃやばいというほうが強かったです.

たった一本の唐辛子でこのざま.

防犯スプレーや熊よけスプレーは
どんなものなのかと想像するだけで
恐ろしいものです.

いやはやとんでもない一日でした.

投稿者 カズ : 22:47 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月4日

意外な人

実家から荷物が送られてきました.

頼んでいたもの以外にも
食べ物や目薬などが入っていて
今日はそれはもう幸せです.

目薬はパソコンを使う作業が多いので
どうしても必要で,カナダでも買うことは
できるのでしょうが,やはりなにか信用できず
日本のものを愛用しています.

食べ物はいわずもがな,日本が一番.

インスタント食品やお菓子といったものですが
これがこっちのものとは比べ物にならないほど
おいしいのです.

先ほどグミをつまんでいましたが
あまりのおいしさに泣きそうになりました.

この甘すぎず絶妙なフルーツ(果汁100%)の
味が口の中に広がり,あぁ,やっぱ
日本ってすげぇ国だと思いました.

親に感謝です.

さて,日曜日にショッピングモールへ
買い物にいったのですが,ついでにFutureshopという
家電屋さんにもよってきました.

別に家電を買うわけではなく
目的はCDです.

って,お目当てのCDがあったわけではなく
なんかよさげな物があったら買おうというぐらいの
魂胆だったのですけど.

ブラブラとCDを眺めつつ,そういえば
僕の好きなバンドは新しいCDを出したのかしらん
とふと思い,それぞれ眺めていきました.

で,The Usedというバンドのところへ
来たときのことです.

The Usedと書かれた場所を眺めてみると
何枚かCDがおかれていまして,うん?もしかして
ニューアルバムが出た?と淡い期待を抱きながら
ガチャガチャとCDをみていきました.

すると中国人っぽい顔をした人が
ジャケットに載っているCDがありまして
明らかにThe Usedっぽくありません.

このアジア人,誰だよ!?とか思いながら
CDを手に取ってみると


……
Utada

あっ,宇多田ヒカルだ!

というわけで,こんなカナダのウィンザーという
辺境の地のCD売り場で,初めて日本人歌手を
見つけてしまいました.

もちろん日本語のやつではなくて
数年前に出した英語のやつです.
タイトルは知りません.

ていうか,なぜにThe Usedのところに
まぎれていたのでしょうか?

まあ,Utadaと書かれた札はなかったので
一番近いところにまぎれただけなんでしょうけど….

ていうか,あれですよ.

ジャケットの写真見ても
宇多田って気付かなかった僕はやばいかもしれません.

いやでも,日本人に見えなかったんだよなぁ.
ゼッタイに中国人だと思いました.

あんま日本人ぽくなくないですか?
あまりマジマジと宇多田ヒカルの顔を見たことがないので
なんとも自信がないのですが,あのジャケットを
見た限りではそんな印象を受けました.

…ところで,だれかこのCDを買う人が
ウィンザーにいるんでしょうか?

投稿者 カズ : 23:41 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月3日

掛詞

久々に床屋さんに行ってきた気がします.

たぶん友達に言わせれば,全然久しぶりじゃねーよ
といったとこなんでしょうが,髪の毛を切った!
という感じが好きなわけでもなく,むしろ
いつも同じでいいんじゃないの?と思う人間なので
それなりの感覚でいつもいっています.

カナダの床屋さんは切るのがメインなためもあり
安い(行きつけの店は10ドル)ですし,
お財布の心配もたいしてありませんしね.

ただちょっと忙しかったり,風邪引いてたりしてたら
いつの間にやら床屋に行きそびれてきたので
いってきました.

やっぱ髪を切るとさっぱりしていいものです.

さて,さっき友達の彼女が院生部屋に遊びに来ました.

といっても,たいして珍しいことではありません.

ほぼ毎日遊びに来ていますし
それは大きな問題ではないのです.

いつも,あ~,彼女がきてるなぁ
ぐらいで終わるんですが,今日はちょっと
それだけでは終わりませんでした.

コーヒーを買ってきたその彼女.
間違えてブラックを買ったのか
それとも甘さが足りなかったからか
知りませんが,友達に,砂糖はどこ~と訊きます.

ちなみにうちの院生部屋には
ポットでお湯を沸かしてコーヒーや
お茶を入れる人もいれるので,砂糖は
常にどっかにあります.

閑話休題.
で,その友達はこう答えました.

砂糖?こんなにsweetなのに,
砂糖がこれ以上いるのかい?

…やってられません.

なに学生部屋でアツアツぶりを
発揮してくださっているのでしょうか.

自分で上の文章をタイプしていて
とろけそうです.

そんなもんは家でやれ,家で.

そんなに欲しけりゃ砂糖でも蜂蜜でも
なんでもぶっかけて,甘ったるい
時間を過ごせばいいがな.

くそぉ.
羨ましくないもんね.
羨ましく….

いやでも,あれですよね.
日本語でこんなこというのは
かなり抵抗がありますよね.

英語だからこそってのは
どこかしらあるような気がします.

だいたいこういうsweetとかhoneyとか
sugarとかこういった甘い言葉用の
掛詞ってものは日本語にあるんでしょうか?

まあ,普段滅多に使わないので
僕が知らないだけかもしれませんが
実際のところどうなんでしょう.

いつも英語だけってのもなんですが,
口に出しやすい英語を使いがちに
なりませんかね.

まあ,この英語に日本語を巧みに
使い分けるのが日本人の器用なところで,
素晴らしい文化だと思いますが.

さて友達は彼女と仲良く帰っていきましたし
部屋にいるのは僕一人.

さっさと僕も帰るとしましょうか.
夜風がしんどい.

投稿者 カズ : 21:54 | 留学生活 | コメント (0) | -

2006年10月2日

昨日,栗についてかいたのですが,
書いている途中で気付いたことがあります.

栗って英語でなんていうか
知っていますか?

写真を編集していて,保存するときに
名前をつけようと思って,ふと思えば
栗なんて単語は知りませんでした.

唯一しっていたのは,マロンは
英語ではないということ.

フランス語だかなんだか忘れましたが
とりあえず英語ではありません.

で,なんだろう?と悩むも
よく考えればもともと知らないものを
いくら悩んでも出てこないは
当然のこと.

時間のムダなので
さっさと和英辞典を引きまいした.

するとありました.
それは,chestnut.

chestとは,胸とか
ほかには容器なんて意味もあります.

というわけで,きっと
毬に包まれた栗をみて
chest と nutを組み合わせてできたんだと
思います.

さて,栗を広辞苑で調べると
いろいろと書いてあり,とてもじゃないですが
ここで引用できる長さを超えています.

その中で目に付いたのは
万葉集にもでてくるということ.

記憶が定かではありませんが
縄文人や弥生人も栗にはお世話に
なっていたような気がします.

昔から日本ではおなじみとなっている
この木の実.

カナダというか北米ではどうなんでしょうか?

昨日写真で載せた栗が,もし食べられるなら
やはり日本と同じくらいの歴史があるのかもしれません.

ただ拾っている気配を感じなかったので
人々は見向きもしない存在の可能性もあります.

残念ながら,僕は栗が苦手です.

なので,栗料理に興味がなく
はっきりということができないのですが
こちらで栗を使った料理を見たことがありません.

お菓子で栗らしきクリームが入ったチョコレートは
あったと思いますし,きっとマロンケーキも
あると思うのですが,日本でいうところの栗ご飯.

おかずとしての存在をみかけません.

まあ,パンにはさむのはどうかと思いますし
パスタもちょっと…といった感じなのですが.

いや,よく考えればステーキの端っこに
乗っていたでしょうか?
あれは日本だけ?めったにステーキなんてものは
食べないのでよくわかりません.

なんとなくですが,お菓子以外にも
サラダとかに入っていてもおかしくない
ような気がするんですけどね.

そう考えるとやはり栗という存在は
食品というカテゴリーのなかでは
あまりメジャーではないのかもしれません.

栗.

日本で栗と聞くと栗ご飯や天津甘栗が
思い浮かびますが,カナダではリスが
かじっている図が頭に出てきます.

あながち間違っていないのかもしれません.

投稿者 カズ : 23:43 | 雑記 | コメント (0) | -

2006年10月1日

小さな秋見つけた

今日,大家さんがきたので
エアコンを取り外すのを
手伝ってもらいました.

一人だとけっこう難儀なのですが
二人いれば楽勝.

エアコンを取り付けたのが
ついこの間のような気がするのですが
実際のところ,4ヶ月ほど前でしょうか?

光陰矢のごとしとはまさに
このことだと思いました.

さて,今日,コインランドリーに
いっている間,あまりにも
ヒマだったので,近くの公園に
足を延ばしました.

なにげなく行った公園で
驚くべきというか別に驚くほどの
ものでもないのですが,
意外なものを発見しました.

それが,今日の写真でもある
栗です.

栗が日本だけのものとは
思っていませんでしたが,実際に
ゴロゴロと落ちているのを目の前にすると
少々驚きがあります.

そして,なによりも驚いたのが
その毬.

栗なんてここ数年見ていませんが
僕の記憶が正しければ,日本の栗は
ウニのように細かいトゲトゲがびっしりと
あったハズです.

だいたい日本語で“毬”というのは
僕の広辞苑によると

栗などの身を包む,とげの密生した外皮

とありまして,ここでポイントは
“密生”です.

明らかに密生していない
このカナダの栗は,はたしてなんと
呼ぶべきなのでしょうか?

ていうか,そもそも栗なのでしょうか?

中身は非常に似ているので
栗なのだと思いますが,毬に注目すると
どうも怪しくなってきてしまいます.

これもカナダだからなのでしょうか?

細かい日本に大雑把なカナダ.
栗にも現れるその特徴.
なんとも不思議なものです.

ちなみにこれが食べられるものなのか
どうかは知りません.

…試しもしませんよ.

栗は嫌いなのです.

投稿者 カズ : 21:08 | 雑記 | コメント (0) | -

| Top
Home