2008年1月30日
先輩
先週のこと.
マグネ研究室でミーティングが行なわれた.
マグネ研究室とかいたのは
理由があって,うちの学科には
マグネを主とする研究室が2つあるから.
1つは僕がいる研究室で
基本的に古地磁気に特化している.
もう1つは,別の助教授の研究室で
古地磁気もやるが,岩石磁気に,最近では
環境磁気にも手をだしている.
ようするに興味あることはやる
というそんな人だ.
その助教授,去年の9月
1人の学生をとった.
で,今学期,新たに2人学生をとって
パートタイムの人もいれれば,合計5人ぐらい
見てるのではないだろうか?
パートタイムはさておき
フルタイムで3人.
僕も入れれば,マグネ系の学生が
4人になったことで,これからミーティングを
週1ぐらいで開いていこうということになったのだ.
ミーティングの内容は様々で
論文の批評をすることもあるみたい.
あるみたいというか,
今週ある.
そう,それは先週のミーティングでのこと.
最近のマグネに関する論文をみんなで読みましょう.
とりあえず学生1人が,その週に読む論文をきめて
批評をすると.そのあと,みんなで議論みたいな感じで.
で,第一回目を来週やろうと思うんだけど
ここは先輩(senior)であるカズやってね~.
…はい!?
そこで断る理由は,面倒だから嫌だ
という到底受け入れられるはずのないものしか
思いつかなかったので,やりますよと返事.
1,2日以内に読む論文を教えてといわれたが
少々忙しくて,すっかり忘れていた.
もちろん助教授は覚えていて
先週の木曜日に,論文決まった?ときいてくる.
あぁ.いま探してるんですよ.
今日中に決めて送ります.と返事をして
ネットで検索を開始.
候補が2つでき,こっちのほうが
なんとなく自分に役立ちそうだと選んだのを
助教授の人に渡した.
で,1週間.
よく考えたら,金曜がその日.
まだ論文をまともに読んでない.
というわけで,今日,ちょっと
腰をすえて読んでみた.
…なんだこれは.
やべぇ.なんかよくわからん論文を
選んでしまったようだ.
ごちゃごちゃしてて,読んでて
頭がこんがらがってくる.
やってること自体は,それほど
複雑なことはしてないと思うのだが
内容がつかみにくい.
斜め読みして批評すべき論文を
決めるんじゃなかったとちょっと後悔
しているが,もう遅い.
とりあえず,いくつか疑問点があるので
他の論文や教科書でそれを確かめつつ,
金曜日に挑むとするか.
それにしても,先輩ね.
装置で使い方がわからなかったら
先輩のカズにきいてともいわれたし
なんだか都合のいいことにしか
使われてないような気がするのは
気のせいだろうか.
日本の先輩とカナダの先輩.
そこには差があると思う.
投稿者 カズ : 23:41 | 留学生活