2006年3月31日
3月31日
いつも見に行っているサイトにいったら
なんだか様子が変でした.
う~んとちょっと考えると,簡単に理由を思いつきました.
そうです.エイプリルフール企画とやらで
様々なネタを仕込まれていたのです.
そういえば去年も楽しんだなぁと思いながら
いろいろ見てまわり,少々遊んでしまいました.
ここのサイトがエイプリルフール企画を
やらないのは,まだカナダが3月31日だから
ではないですよ.面倒なんです.
あと,自分の誕生日ぐらいのんびりさせろと
いう思いもありますね.
そう明日は誕生日.
とはいえ,子どものころのような
浮き浮き感は,皆無に等しく
別にうれしくもないです.
それよりも4月になるということは
一年がすでに1/4終わってしまっているということ
さらに4月13日に迫った課題提出まで
残り2週間を切ったという現実.
そこに5月の下旬にある学会用のポスター作成,
そして今やっている測定をできる限り早く終わらせ
次の試料に取り掛からなくちゃという焦り.
これらが一気に押し寄せ
時間の流れる速さに無常を感じ,
忙しいとつぶやくだけです.
おそらくエイプリルフール企画を
見なければ,今日が3月31日だという
意識はなかったでしょう.
そんくらい切羽詰っているわけですが,
エイプリルフール企画自体は僕は好きです.
傲慢に考えるなら,僕の誕生日に,
多くの人が楽しいことをしてくれてるわけだし,
さらにユーモアは多忙な生活ななかで
一息の清涼となります.
まあ,自分がそれをやる余裕もなければ
する気もないんですけどね.
日本はまだ11時間ほどエイプリルフールですし
カナダをはじめ,アメリカなんかはこれからが
本番です.
時間に余裕がある人は,エイプリルフール企画を
眺めてみてまわってはどうでしょうか?
ちなみに特に海外はなにがあるかわかりませんので
気をつけてください.
投稿者 カズ : 23:03 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月30日
古典文学
今日は授業があったため
7時半におきました.
社会人にとっては,遅い部類に入るのでしょうが
ダメ院生の僕にとっては,かなり早い部類です.
ここ最近は,なんだか疲れているようで
2度寝,3度寝の繰り返しで,10時頃に起きることも
しばしばでした.
そんなわけで,久しく早起きをしてみれば
夜の7時ごろになったら,猛烈な眠気に襲われてしまいました.
襲われたというか,現在進行形で
襲われているといったほうが正しいような気がします.
と,ふと思ったのですが,毎週授業が同じ時間にあるので
先週も同じ日,同じ時間に起きているわけですよ.
なんだかたった一週間前のことなのに
それがやけに昔のことのように思えます.
どうしたものでしょうか.
さて,昨日の雑記の終わりごろに
ちょろっと書きましたが,僕は旧仮名遣いの
本は苦手です.
旧仮名遣いというか古典?
…これらは一緒のことですか?
まあ,しったこっちゃありません.
とにかく苦手というか
もう大嫌いといっても過言ではないレベルです.
古典がさっぱりなために
文系をあきらめたといってもいいですし,
ホント,ダメなんですよ.
というのも,古典って,日本語なのに
意味がわからないじゃないですか.
目の前にある文章は,たしかに日本語.
現在では見かけることが少ない文字もありますが,
それはひらがなでありカタカナであり,漢字であります.
しかし,ひとたび目を通してみれば,
意味はさっぱりとわからないという状況.
これがイヤなんですね.
読んでいても,内容がさっぱりと
頭に入っていかないばかりか,混乱してきます.
さらに,文法やら単語の意味などは
なまじっか日本語として存在するために
余計に勉強する気が起きません.
まあ,日本の歴史ですからね.
勉強する意味がわかんないとはいいませんが,
必須で勉強をしなくてもいいだろうと思ってます.
第一,日常で必要になることは
まずないのが古文ですから.
と,そんな古文を毛嫌いしている僕なわけですが
それが災いしました.
災いってほどの災いではないのですが
無知は時として恥ずかしいですよね.
雪の為に力を尽し財を費し千辛万苦する事…
この一説は,僕の友人いわく
あまりにも有名とのことですが,
残念ながら,僕はさっぱりと記憶にないのです.
つーか,正直な話,上の一説で
この小説の名前もしくは著者が出てきた人は
どれくらいいるんでしょうか?
常識のレベルですかね?
やっぱり.僕が物を知らなさすぎるだけでしょうか,
ちなみに,北越雪譜,鈴木 牧之です.
そこまで言うなら読んでやろう!と
思ってもいいところですが,
なんとも江戸時代後期という響きが,
旧仮名遣いを連想させ,そんな気持ちすら
起きないのです.
いや,有名とかいわれると返って避ける
天邪鬼精神かもしれませんが.
投稿者 カズ : 22:16 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月29日
本格小説
最近は忙しくてあんまりなのですが
もともと本を読むのは好きでした.
今回は4冊の本を持ってきたというのは
以前に書いた気がしますが,この日本語の小説は
べつにそれほど久々というわけではなかったのです.
というのも,小説を別に持っていたので.
友達の一人がいいよ!と薦めてくれた本を
持っていたのですね.
まあ,荷物になるので去年,日本に帰るときに
持ってかえって,家においてきましたが.
それは珍しく北杜夫の本ではありませんでした
そして,大学に入ってから,特に研究を始めてから
まったく読んでいなかったジャンル,純文学です.
あまりもったいぶっても意味がありませんので
さっさとその本の名前を挙げるとすると,
水村美苗の本格小説です.
上下巻とありまして,単行本だったので
これが場所をとるのなんの.
しかし,内容は非常に面白かったです.
基本的にコインランドリーで洗濯や乾燥が終わる合間に
読んでいたのですが,話が進むと早く続きが読みたくなり
家でも夜更けまで読むという始末でした.
まだ読んでいない人もいると思いますし
内容はふれないでおこうと思うのですが,
僕の簡単な感想です.
前書きながっ!
あれがないと本が成り立たないのは分かりますが
とにかく長かった.
しかもこの前書きが,少々退屈気味なのですよ.
ここを乗り越えるかどうかが,この本を
楽しめるかの鍵ですね.
本編に入ると,おもしろい.
コインランドリーの時間では飽き足らなくなったのは
後半に入ってからです.
先が先が気になって,ついつい読んでしまうほど
引き込まれる内容でした.
ただ本編の後半の展開が,僕には少々速すぎる
気がしたのですが,たぶんそれでいいんだと思います.
もうちょっと読んでいたいなぁと思わせるぐらいの
分量が,きっと一番だと思うからです.
分厚い上下巻は,読み始めて流れをつかんだ瞬間に
そのページ数を忘れさせてくれました.
本のなかでは現在まで繋がっているにも関わらず,
また日本が舞台にも関わらず,なにか遠いどこかで
起きた次元の話のような感覚を覚えましたね.
あまりにも今の自分からは想像もできない
世界でのお話なので.
さて,この本を薦めてくれた友達.
実は別の本も薦めてくださったのですが
こちらは少々手が出ないでいます.
というのも,江戸時代の本.
ってことは,旧仮名遣いというか
そんな感じですよね.たぶん.
めちゃくちゃ苦手なんですよ.
旧仮名遣いの本は,それだけで読む気が
ゼロになるので,手を出していません.
まあ,それは置いといて,
本格小説.久々に面白いと思える小説でした.
興味のあるかたは,図書館にでも行って
読んでみてはいかがでしょうか?
身分と恋愛,さらに戦後の時代背景が
入り混じり,混沌とした美世界に足を
踏み入れることができますよ.
投稿者 カズ : 22:44 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月28日
lab-岩石
今日は今週のlabの準備をしていたら
一日が終わってしまいました.
今週は岩石・鉱物の同定がメインなんですね.
んで,部屋にある岩石を用意しておく必要が
あるんですが,これが整理されてないんですよ.
しかも1階と2階に分かれて置かれてたりするので
部屋をいったりきたりです.
それでも1階の部屋は整理されていたのですが
2階の部屋はひどかったです.
棚のラベルがはっきりとしてないので
どこになにがあるかさっぱりだったりします.
なので,いちいち棚を開けては
閉めての繰り返し.
しかも,悲しいことに僕は
岩石を見ただけで,これは○○だ!なんて
言い当てることはできないので,さらに四苦八苦するわけです.
ラベルがあればいいのですが,ないと
それはもう頭をフル回転させます.
そして,分からなければ,別のラベルが
あるやつを探すというしだい.
まあ,さすがに花崗岩とかわかりますけどね.
これでも地球科学を数年やってますし.
でも,クロム鉄鉱とかミグマタイトとかなると
わかんないんですよ.
さらにタービダイトときたもんだ.
タービダイトって.
あんたあれは堆積物じゃねーのか?と
一人で突っ込んでしまいました.
結局うちの大学にあるのか謎です.
ホント,鉱物とか見てもよくわかんないんですよ.
正直な話,覚えるそばから忘れていくので
さっぱりなのです.
なので,地質系に進まなかったのに
何の因果か,TAで教える立場になってしまいました.
学生が岩石をみてて,この鉱物なに?とか
きいてきたらどうしましょう.
それを考えるだけも鬱になります.
今はどうやって誤魔化すかを模索中.
って,勉強しろって話ですが….
投稿者 カズ : 23:28 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月27日
麻雀の役
今日の雑記は,麻雀の話です.
全然マニアックな内容ではないと
思うのですが,麻雀なんて何一つしらねーよ!
という人は,ごめんなさい.
さて,以前に友達と飲んだときに
麻雀する?と聞かれました.
この友達は中国人の友達で,
時々彼の友達と麻雀をしているそうです.
んで,僕も小学生のころに父親に
麻雀を教わったので,一応できたりします.
ただ問題は,点数計算ができないこと.
そんなわけで,できるけど,
点数計算がわからんと答えると,
相手から意外な言葉が返ってきました.
点数?なにそれ?
…なんだって?
点数がなにそれって言われても困るんですが.
ただ僕の英語が悪い可能性もあるわけで,
最初はpointといったので,とりあえずmarkとか
scoreとか言い直してみましたが,それでも何それの一点張り.
困ったときは,実例を出すのが一番です.
バーのテーブルの上にあった
紙切れ(というか,どっかの店の広告)を使い,
平和と四暗刻をそれぞれ書いていきます.
すると,お~,そいつはわかるよ
というではないですか.
そこで,僕が,この二つの点数は違うでしょ?
と聞くと,えー?というような顔をするんですよ.
ちょっと待ってください.
どこの世界に,平和と四暗刻を一緒の役だと
言い張る人間がいるんですか.
なんじゃそりゃ,ドンジャラかい?
って,ドンジャラのルールはよくわからないのですが,
ドンジャラっていってみたかっただけです.
麻雀って,中国から来ていますよね.
東南西北の読み方からして,日本語じゃないですし.
本場では,役とかないんでしょうか?
でも,一盃口とか七対子とか九連宝燈とか
けっこう中国語っぽい読みですよね?
三色同順とか一気通貫とかなんだか日本語
っぽい役もありますが.
とにかく,中国起源だと思うのですよ.
それが点数を知らんとは
ありえない気がするんですが.
今度一緒にやらない?と言われたので
機会があればやってみたいと思いますが,
奇跡がおきて国士無双を作った.でも,なぜか平和と
同じ点数だった.とかなったら,きれてしまいそうです.
それで日中の間にわだかまりができようが
知ったこっちゃありませんよ.
たぶん誰もが許してくれるはずです.
ちなみに,彼らの間では,負けたら
マジックで顔に落書きをするそうです.
…それは,なんていう羽根突きでしょうか.
と,これはローカルルールな模様だそうです.
基本的に中国もお金チョコレートを掛けて
楽しんでいるそうです.はい.
掛けない,吸わない,飲まない,
健全な麻雀を楽しみましょう.
投稿者 カズ : 23:59 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月26日
野蛮
久々のカナダに関するニュースです.
って,久々と書きましたが
いままで書いたことがあったかな?と
自分でも疑問に思うわけですが,
まあ,気にしないことにしておきます.
そのニュースとは,→こちら.
カナダのアザラシ漁に関するニュースです.
リンク先は日本語なので,安心してください.
(ヤフーカナダのニュースは→こちら.当然英語です)
内容を読まなくても,想像できるかもしれませんが
猟師さんと反対派の人たちの間で
問題が起きているということです.
先に僕の意見をいいますと,
漁には賛成派です.
反対はしないといったほうがいいかもしれません.
かわいいアザラシを殺すというのは
人間の身勝手な考えだと思うのです.
毛皮だけでなく,脂肪なども需要があるということで
決して無駄遣いはしていないでしょう.
どこぞの国がバイソンを娯楽のためだけに
殺していましたが,それに比べれば
はるかにマシです.
そうそう,このどこぞの国.
何の因果か今回の反対派の一部の人たちの
出身国だったりします.
わざわざカナダまでご苦労なことです.
猟師からしてみたら,大事な収入源なわけで
おそらく大きなお世話という感じでしょう.
さらに,“猟師らは毛皮を傷つける恐れがあるとして銃を使わず、
代わりに「ハカピック」と呼ばれるこん棒でアザラシを殴ることが多い。
反対派はこの様子が野蛮だと批判しているが、
獣医らはこん棒を使う方が人道的かつ効率が良いとしている。”
とあります.
獣医の言葉が正しいとするならば,
反対派の言い分は,自己の感覚という最も説得力の乏しい
バカげたものに依存していることになります.
野蛮ではない狩りならば,彼らはいいというのでしょうか?
すなわち銃による漁ならば,批判は多少は収まるのでしょうか?
そうは思いません.
根拠は,いまはほとんどがライフルで行われているそうです.
というのも,氷が解けかけていて,危ないから.
もっと北に行ったりして,十分な氷の強度があれば
わかりませんが,とりあえずはライフルだそうです.
ていうか,野蛮ってなんでしょうかね?
きちんとした身なりをして,優雅に銃を構えればいいのでしょうか?
んで,キリスト教を信じていればいいのでしょうか?
動物愛護団体の存在を否定することはありませんが,
一部の異端的存在が,全体のイメージを悪くしているような
感じがします.
それはイスラム教の世界で起きている
現象と同じですね.
可愛いというだけで,殺すのは反対というのは
非常にバカげた考えだと思います.
もちろん絶滅に追い込むような無計画な
漁は反対ですが,そうでなければ,猟師の
生活を脅かすべきではないと思います.
ていうか,アザラシって人間にとっては
害獣ではないでしょうか?
アザラシ漁がなくなれば,
結果的にアザラシの数が増えて,普通の漁に
影響が出るような気がしなくもないですが,
データがないのでわかりません
人が生きていくうえで,何一つ犠牲に
せずに生きていくことは不可能なわけです.
私はベジタリアンですからという人もいるでしょう.
なかには自然に落ちてくる物だけを食する人もいます.
が,生活のなかでかならず殺生をしているはずです.
意識してではなくても,例えば道を歩いていて
虫を殺すとか.
可愛いから,漁が野蛮だからという理由で,
アザラシを特別扱いするというのは
人間の我がままといえるでしょう.
たとえこれが商業的な漁だとしても
これのおかげで生活できる人々もいるわけで
感情で行動するべきではないと思うんですよ.
人間は,あらゆるものを愛でることができます.
その心は素晴らしい.が,その感情だけで
他のあらゆる意見を排他し,行動することは
認めることができません.
結論として,鯨を食わせろということです.
異なる文化を理解しようとしない
真に野蛮なのはお前らの方だって話でした.
投稿者 カズ : 20:28 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月25日
tax return
ここ2日ほど雪が降っています.
もう3月も終わり,4月になろうとしているのに
春の兆しはこれっぽっちも見えません.
ウィンザーにはいつ春が来るのでしょうか?
さて,昨日は大学で久々に
6時間もぶっ続けで測定をしてしまいました.
んで,これは夜の8時から測定を始め
その結果,終わるのが真夜中という結果になったのですが
では,昼間はお前は何をしてたんだ?という話です.
ちゃんと他の作業をしていました.
データ解析に,授業のプレゼン後に
提出しなければならない表の作成など.
ちなみにこの表は本来は金曜日に提出なのですが
泣きついて月曜日まで延ばしてもらったものです.
そうでもしなきゃ終わりませんので.
ただ昨日はこれだけではありませんでした.
少々学業とはことなるのですが,非常に大事な用事が
あったのです.
それは,tax returnの手続きです.
まだ締め切りは先だと思うのですが
できるときにやっておきたいですし,忘れると
悲惨な目にあってしまいます.
つーか,本来は一ヶ月ほど前にやろうと
思っていたんですよ.
ところが,4種類の書類が必要なのに
手元には3つしかなかったのです.
なんでだ?と思いながら,ぼけ~と待っていたのですが
くる様子はちっともありません.
そこで,秘書の人に聞いてみると,大学のCashierに
問い合わせてみればといわれました.
そこで,電話すると驚愕の事実が.
なんとこの書類だけ,日本に送られていたのです.
しかも,実家じゃなくて,富山….
そりゃ分からないはずだ.とのんびりと
構えているわけにもいかず,日本に帰って
取ってくるヒマはないですよ.というと,じゃあ,
コピーしてあげるといわれ,ようやく書類がそろったのです.
このTax Returnは,自分でやることもできるのですが,
こういった行政が関わってくるのはいろいろと面倒なので
自分ではできる限りやりたくないもの.
そのなかにはそう思う人が多く,
それを専門に扱っている会社もけっこうあります.
僕が行ったのは,大学近くのとある会社.
友達に連れて行ってもらいました.
ここの利点は,自分は書類を用意するだけ.
あとは全てをやってくれます.
んで,学生なら手数料は30ドル.
さらに,一番のメリットは,その場(条件はありますが)で
現金(小切手)を発行してくれるという点です.
自分で手続きを行うと,一ヶ月ほど待たないといけないのですが
この会社の場合は,その場でもらえるのですよ.
空いていたこともあり
30分もかからなかったような気がします.
書類も無事に全てそろっていたので
ちゃんとプロセスを踏むことができました.
僕が申請したのは,家賃にGA, RAの分.それに
授業料(これはあまり関係ないのですが)です.
2005年分,つまり,去年の一月から院生生活を始めているので
その一年分ということです.
そんななかで戻ってきたのは,なんと1000ドルとちょっと.
これはすごい.貧乏学生にとっては,いい感じのボーナスですよ.
100ドルぐらいは,なんか美味いもんでも食って
使った後は,カジノに繰り出すか,それとも旅行にでもいって
使ってしまうか.
…まあ,正直な話,年末に日本に帰った
飛行機代にもなってないのですけどね.
学生じゃなくなる,つまり働き始めると,これがぐんと減るそうです.
ちょっと学生でよかったと思う瞬間ですね.
って,学生はもともと収入も少ないって話なんですが….
投稿者 カズ : 21:24 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月25日
測定
久々に夜中まで大学にいます.
で,何をしていたかといえば
自分の研究.
授業に邪魔されてなかなかできないので
ホントは明日一気にやろうと思っていたのですが,
なぜか突如やる気がでたために,今日やることに変更.
20時から始め,2時まで,
ひたすら測定をしていました.
300個ほど試料がありますからね.
だるいといえばだるいのですが,
久々に研究をやるのは楽しみでもあります.
というのも,試料整形は準備段階ですし
なんとも楽しくないんですよ.
しかし,測定ともなれば,実際にデータがみれて
こんなもんかと分かるわけです.
これが楽しいんですよ.
以前自分が測ったデータを頭に浮かべながら
今度のやつはどうだと見てみる.
なんとなくいい雰囲気のサイトもあれば
苦戦が予想されるサイトもあり,6時間の測定は
疲れはしたものの,その6時間という時間が示すほど
長くは感じませんでした.
まあ,部屋に時計がないのも一因かもしれませんけどね.
今回測定したものは,NRM,自然残留磁化と呼ばれているもの.
これだけじゃ議論はできず,今後,段階消磁が必要になります.
これが時間がかかるんですよ.
今日のように一日部屋にこもれば終わるという
レベルではないので,こつこつとやる必要があるのです.
まあ,その前に授業の課題をやって
このNRMのデータをまとめてとやることはあるのですが….
とりあえず久々に充実した日だったような気がします.
もっと自分の研究をやりたいもんですね.
もう授業はお腹いっぱいです.
投稿者 カズ : 03:05 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月23日
アフェリスト
やっとプレゼンが終わりました.
まあ,これといってメタメタにやられたわけではないので
教授に感謝.
というのも,前の2人のときはもうこのまま
けつまくって逃げ出そうかという勢いで
質問を繰り出していたので,ちょっとビビッていたのです.
まあ,その2人はこの授業(Carbonate Sedimentology)を
専門にやっている人たちだし,担当している教授が指導教官でもあるし
そりゃ期待しているものが違うのだけれども.
ていうか,喜んでいる場合じゃないのですよ.
最終課題の提出が4月の終わりだと思っていたら
4月8日とかいうじゃないですか.
気合の反対で,4月13日に延ばしてもらいました.
あぁ,それでも予想していたよりも一週間早い.
これからマジで気合と根性を入れてやらないと
終わらないので,ちょっと憂鬱です.
さて,最近カイタクのメルアド宛に
とあるメールが届きました.
また迷惑メールかと思ってみてみると
どうやら違うみたいです.
いや正確には,迷惑メールかもしれません.
素直に信じないのは,心が汚れてしまった証拠かも
しれませんが,もともとひねくれている人間なので
きにしないことにします.
んで,どんな内容かというと
要するにアフェリストをしませんか?
という内容です.
つまり,僕のサイトに広告をつけてくれという
ものですね.
でも,怪しいんですよ.
まず,“だましなし!”の文字.
さらに,最後の
“※このメールは、サイトオーナー、及び副業で収入を
得ようとしている人たちに細心の注意を払って配信しておりますが,
ご不要の方にお送りした場合は深くお詫び申し上げます。”
という文.
いや,たぶん怪しくないんでしょう.
きっとしっかりとしたサイトだと思いますよ.
でもですね.だましなし!なんて言葉を見ると
だましますよという風に勝手に頭の中で変換されてしまうのです.
さらに,細心の注意とありますが,
どこをどうしたら僕のサイトがそんなアフェリをだす
サイトに見えるのか.そこんところを具体的にきいておきたいところ.
つーか,アフェリストはよほどのことがない限り
つけませんよ.
アマゾンはちょっと興味があります.
つーか,便利なんですよね.
例えばこのCDを買ったというときに
その商品を実際に自分のサイトに著作権を
侵害することなく表示させることができるので.
買ってもらうというよりも,対象物の表示
という面で,使おうかなと思ったことはありますし
現在も導入しようかなとひそかに思っています.
あとはグーグルも興味があります.
これは完全な興味.
自分のサイトがグーグルにどのように判定されるのか.
つまり,どんな広告がこのカイタク(雑記)をもとに
表示されるのかちょっと見てみたいところがあります.
他のアフェリは,つけることはありません.
なぜならば,自分自身が広告を嫌いだから.
あれってサイトを見にくくしてませんか?
上に書いたグーグルアドセンスすら嫌いです.
フリースペースを借りると,昔は(今も?)
必ずといっていいほど広告が入ってきました.
それが,心底イヤで,お金を払ってサーバを借りて
サイトを運営しているのです.
それに趣味みたいなもんですから,べつに
それでお金をもうけようという気もなかったりします.
それにこれってどうやってお金を貰うか知りませんが
個人情報を渡すことになるんですよね.
それがヤダ.こんな怪しげな会社に自分の個人情報を
くれてやる義理なんてものは存在しないのです.
そんなわけで,このメールは
このまま削除の方向で行くと思います.
アフェリストだらけのウェブサイトになったときは
こいつはもう死ぬほど金がないんだと思ってください.
まあ,そのまえに更新をやめますけどね.
投稿者 カズ : 21:17 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月22日
プレゼン
明日は授業でプレゼンがあります.
そうです.2週間に一度の発表なのです.
今回が最後(のハズ)なんですが,なかなかテーマが難しい.
Dolomitizationで僕は,burial environmentを
担当しているのです.
なぜ日本語にしないかというと
適切な日本語を知らないから.
知らないのか思い出せないのか分かりませんが
頭にパッと思い浮かびません.
…地球科学を日本でやってきたんじゃないのか?
とかいわないでください.
ドロマイトなんて知りませんよ.
富山時代の授業でこんなもんを
習った記憶はありません.ドロマイトの名前ぐらいは
きいたことはありますが,詳しい環境設定は
ゼッタイにやってないはずです.
まあ,明日,プレゼンがあるわけですから
このburialに関しては,それなりに勉強してありますし
英語とパワポを使えばなんとか説明できます.
それでも,きちんと理解していないので
突っ込まれるとすぐにメッキが剥がれてしまうのですが.
この理解していないというのはけっこう問題で
うまくまとめることができないのですよ.
30分の発表で,さきほど時間を計りながらやったら
30分ぴったり.これはすごくないです.
というのも,けっこう飛ばしてやったから.
本番だとグダグダになって30分を超えるのは
目に見えているわけですが,しかし,どこを削ったらいいのか
さっぱりと分からない状況なのです.
最終手段は,結論はこれですといって説明せずに
表示したままで終わることと,全ての図を丁寧に説明せずに
重要そうじゃない(と思う)のは,こんな感じですといって逃げ切ること.
プレゼンをやるごとに上手くなるのならいいのですが
どうもどんどん文字が増えていき,ややこしくなっていくような
気がしてなりません.
いくら専門が違うとはいえ,この傾向はちょっとやばいです.
修論発表のときはどうなることやら.
…いっそ修論発表をやめようかな.
冗談のようで冗談ではないそんな今日この頃でした.
投稿者 カズ : 22:32 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月21日
コインランドリー雑談
今日は大学に行くのが遅れて
12時ごろになってしまいました.
って,昨日は野球を見ていて
起きれなかったとかじゃないですよ.
8時過ぎには起きていたのです.
で,朝ごはんを作ったりして
気づいたら11時過ぎ…そんなわけはありません.
朝からそんな手間のかかることはしません.
では何をしていたかといえば
コインランドリーに行ってました.
普段は週末に行くのですが
先週末は土曜日は大学に行っていたため.
そして日曜日は昼寝をしたらいつのまにか
21時を過ぎていたという自体に陥ってしまったためなのです.
んで,さすがにこのまま放置しとくのは
いやだったので,今日の朝,行ってきたのです.
たいていはコインランドリーにいくと
洗濯機に突っ込んで,家に一度帰り
時間が来たら,出向いて乾燥機に放り込む,
んでまた時間が来るまで家にいるとパターンなのですが
今日は少々異なりました.
っていうか,今日は家でちょっと作業をしたかったんですよ.
大学行くのが遅くなるのでその分だけどもと.
ところが,こういう日に限って,コインランドリーの
おばちゃんに捕まってしまいます.
洗濯開始から乾燥終了まで一時間ぐらい
話していました.
まあ,以前にも何度か話したこともありますし,
実はコインランドリーだけで会う友達もいたりするのです.
なにを話してたかといえば,大学やら
ウィンザーでの生活やらいろいろと.
そんな会話のなかで,
僕がいつか車を買おうかなと思ってるんだけど
というと,なんで?といわれました.
特に冬場とか買い物行くだけでも大変だし,
モールに行くときも,バスを待ってられない
ぐらい寒い時もあるから.
というと,じゃあタクシーを使いなさい
というではないですか.
タクシー?たかが日常の買い物にタクシーは高くない??
というと,でも車のほうが高くつくよとのアドバイス.
…よく考えたら,そうなんですよ.
車を購入します.安くはない額を払う必要があります.
また,日本のように車検制度がないために
中古車ならば,ほぼ間違いなくどこかしら修理が必要な
状況になっていると思われるのです.
んで,保険料.僕はまだ若い部類に入りますし
日本での運転歴が考慮されるかしりませんが,
されない場合,対人無制限で月200ドル程度は覚悟しないと
いけないそうです.
さらにガス代が加わります.
駐車場はある(*)ので,その分はいりませんが,
それでも月300ドルぐらいは消える可能性があるんですね.
新車を買えばメンテンス費が浮きますが
もとが恐ろしく高いです.
とすると,週一回の買い物をタクシーで
行ったほうが,そして必要ならショッピングモールにも
タクシーで行ったほうが,結果的に安くなるのです.
なんていうか,落ち着いて計算してみて
びっくりしました.
基本的に友達はみんな大学周辺にすんでいるので
遊びに行くのに車が必要ということはあまりありませんし,
車を使うより,一回一回タクシーを呼んだほうが
安いという驚愕の事実です.
まあ,カナダのタクシーは日本よりも安いのですが.
そう考えると車の購入をやめようかなと
思い始めました.いままで一年間,なくてなんとかなっていますしね.
って,お前はあと何年ここにいるんだ?という
話になりそうですが,それはまたのお話.
*駐車場ですが,基本的に家の前に路駐です.
…違法じゃないですよ.合法なんです.たぶん.
カナダはいい国だ.
投稿者 カズ : 21:59 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月21日
世界一!
ようやく試合が終わりましたね.
って,落ち着いている場合じゃありません.
日本,世界一だ!
やったぁ!!
おめでとー!!!
家に帰ってきたのですが,テレビが
ありま…そんなわけありません.
まあ,僕は持っていないのですが
一階に住んでる人が持っているので
容赦なくぶんどることに.
って,いつでも見ていいよ~って
言われてるんですよ.
その本人は滅多にテレビを見ない人だし.
そこで,テレビをつけたのですが
じつのところイヤな予感はしていたのです.
というのも,前回の試合はテレビでみてないのです.
ずっとヤフーで試合を追っかけていました.
幸いなことに自動更新で状況はつかめますし.
しかし,今日は決勝.
やっているだろうと思って
テレビをつけたのです.
そして,テレビガイドをみて
野球のチャンネルを確認….
あ~,準決勝と同じチャンネル番号だ.
ってことは,砂嵐でした.
ちらとも映らない見事なまでの砂嵐.
最初に言っておきますと,うちは
ケーブルテレビに入ってるんですよ.
ただこのチャンネルは更なる料金が必要なんでしょう.
なんていうかものすごい数の番組がいまでも
見れる状況なのです.たぶん50チャンネルぐらいはあるんではないでしょうか?
そんなにあって,野球がみれない.
ホッケー,カーリング,バスケットはやっているのに
野球はない.非常に悲しい現実です.
とはいえ,あることに気づいたのです.
ラジオがあるではないか!
カナダでの野球の人気なさはしってますが
ここはウィンザーです.アメリカはデトロイトのラジオが
入る都市なんですよ.つーか,共同運営みたいなとこもあるし.
アメリカは敗退したとはいえ,いちお自国開催だし
放送してしかるべきでしょう.
そこで,ラジオをAM, FMともに片っ端から調べるも
野球のやの字も出てきませんでした.
こうなれば最終手段.ヤフーです.
そんなわけで,ヤフーでチェックでは大学にいても
よかったんじゃないか?という疑問もわきますが
大学では歓喜の叫びもそして失意の悪態もつけませんからね.
まあ,とにかく熱中した4時間でした.
投手戦を予想していたのですが,ボロボロでしたね.
キューバの序盤の投手にしかり,日本の中盤以降の
守備の乱れしかり,点の取り合いになってしまいました.
つーか,6回以降から毎イニング,ドキドキでしたよ.
9回も安心してみていられないという状況.
映像がないだけに,変に焦るというか
そんな感じでした.
いやそれにしても,日本は勝ったのです.
終わりよければ全てよし.
準決勝でも使いましたが,本来はここで使うべきでしたね.
日本,世界一,ばんざ~い!
投稿者 カズ : 01:12 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月20日
決勝戦
授業でのプレゼンの準備が終わらないのに
野球が気になって気になってしょうがないです.
つーか,たぶん野球が終わるまで
まともにパワーポイントが作れません.
…早くても2時間はかかるだろう試合.
再び取り掛かるのに真夜中になってしまいます.
それはムリ.
野球をあきらめるか,プレゼンをあきらめるか.
こんなものは悩む必要もないのです.
僕は大学院生.本分は勉強.
この授業の成績はやはりそれなりに重要だし,
テーマであるドロマイトに対し何ひとつバックグラウンドがないだけに,
人一倍やる必要があるのです.
というわけで,野球を見ます.
…僕には気合と根性という素晴らしいものが
ありますので,プレゼンなんてどうでもなるって話.
つーか,20分くらいならしゃべれる内容はすでにあり,
規定の25分まであと5分.2日もあればなんとかなるって話です.
日本人として,強敵キューバを倒すべく
全身全霊をもって応援するのは当然の義務であり,
それを全うするのが最優先なのです.
あ~,日本は休みなんですよね.
うらやまし…って,日本に点が入ったあぁ!!
こうしてはいられない.
それでは,みなさんさようなら.
さっさと家に帰って,テレビをみたいと思います.
投稿者 カズ : 21:42 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月19日
Halal
ウィンザーには中東出身の人々も
多く住んでいます.
ウィンザーというか,カナダ全体に
いえるような気がしなくもないですが.
とにかく,そんなわけで
レストランから雑貨屋さんまで
中東系のお店もいろいろあります.
大学の近くにもレストランはあるのですが
まだいったことがありません.
つーか,入りにくいのですよ.
いつみても中東の人しかいないのです.
人がいるということは,まずくはないのでしょうが
一歩踏み出す勇気がいりますよね.
ただ中東系の料理は食べたことがあります.
インド料理….
とかいうと怒られそうですが,
友達がごくたまに奥さんが作ってきたといって
おすそ分けをしてくれたりします.
んで,その感想というと
正直僕はめちゃくちゃおいしい!とは思いません.
これは決してこの友達の奥さんの料理の腕が
悪いとかではないです.
レストランに行っても思うのですが
なにか一つ物足りないような気がするのです.
おいしいのだけど,ぼんやりとした味付けというか
そんな感じです.
さて,このレストラン.
前々からちょっと気になっていたのが
その看板です.
看板の文句は三行あり,
一番上は, ○○ restaurant.
その下にHalalとあり,さいごに中東料理,カナダ料理とあります.
んで,このHalalってなんだ?
と疑問に思ったんですよ.
漠然と料理の種類かなんかかなと思っていたのですが,
阿川弘之の食味風々録を読んで,その謎がとけました.
つーか,疑問に思ったなら辞書を引けという話ですが,
三歩歩けば忘れる人間なので,家なり大学に着くと
その時点ですっかり忘れていたのです.
まずは辞書の説明から.
リーダーズによると“イスラムの律法にのっとって
動物を食用に屠殺すること,またはそのようにして
屠殺された肉”とあります.
これでわかったでしょうか?
もうちょっと噛み砕いた説明があるので
食味風々録から引用します.
“ハラールというのは,牛や羊,鶏の頭を
聖地メッカの方へ向けて,アラーの神に祈りをささげつつ,
頚動脈を断ち切る宗教的儀礼である.
こうして血を出し切った獣肉だけが,回教徒の食べていい
お浄め済みの獣肉で…”
また,この本によると
“味のよしあしより,コーランに示された儀式と
禁忌事項を守るほうが大切なんです.こんな厄介な
手間をかけてお祓いした牛肉が,旨いわけありませんから…”
ということらしいです.
つまり,このハラールかどうかというのは
イスラム教徒にとっては重要な要素になるわけですね.
例のレストランに中東系の人ばかりだったのは
同郷というわけだけではなさそうです.
イスラム教という宗教が関連していたのです.
と,ここで日常生活を思い出してみます.
イスラム教徒の友達がその友達と
どこどこのお肉屋さんがいい!といっている
会話を聞いたことがあります.
そのときは,肉なんてたいして変わらないだろう
と思っていたのですが,このハラールということを
知れば,その謎は解けます.
ためしによく行くスーパーの近くにある
お肉屋さんの看板を見てみれば,Halalの文字がありました.
そして,買いに来ている人は中東系の人が多いです.
よく見たら看板には牛や羊の絵はついてましたが
豚の絵はありませんでしたし.
スーパーで大量に買えば非常に安く
手に入れることができるのが,肉類です.
しかし,お肉屋さんも街中でしばしば見かけ
なぜなんだろう?と疑問に思っていたのですが
イスラム教徒がいるかぎり,彼らの商売は成り立つわけですね.
実のところを言うならば,まだこのハラールという
言葉の意味を知る前に,一度このお肉屋さんにも
行ってみたいという思いがありました.
というのも,日本でのお肉屋さんといえば,
それなりに安かったり,独自の味付け肉が
売ってたりするじゃないですか.
それに,お肉屋さんのポテトサラダが
なによりも好物だったからです.
ただここでも,客の大部分が中東系出身の人で
なかなか足を踏み出せなかったのですが.
さらに興味で行ってみた友人の一人(イスラム教徒じゃ
ありません)が,サラダが痛んでいたともいってましたし.
食味風々録を読む限り,このHalalという看板がない
ほうが美味いものを食うことができそうです.
手間をかけてあるということと,イスラム教徒は
スーパーで買うことはなく,ゼッタイ的な需要がある
ということを考えると,やや高いと予想することもできますしね.
とにかく,一つ勉強になりました.
ハラール.知っておいて損はないと思います.
投稿者 カズ : 23:25 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月19日
野球
日本,勝ったあぁぁぁ!!!
ということで,ワールド・ベースボール・クラッシックは
日本が6-0で勝ちました.
二度あることは三度ある.三度目の正直.という
二つの格言が頭の中をまわっていたのですが
最終的に後者だったようです.
つーか,終わりよければ全てよし.
このまま優勝して欲しいですね.
ただいまウィンザーは午前2時.雨で途中中断になるから….
では寝ます.おやすみなさい.
投稿者 カズ : 02:03 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月18日
St. Patrick's Day
昨日,3月17日は,St. Patrick's Dayでした.
僕の中では,カナダ版,緑の日です.
日本語にするならば,聖パトリックの祭日となるのですが
残念ながらここウィンザーというかオンタリオ州は祝日ではありません.
そんなわけで,昨日がこのパトリック・ディだとは
知らなかったんですよ.
いや,祝日でも知らなくて大学に来るボケボケ人間なので
祝日じゃないから,というのは理由になっているようで
実はなっていなかったりもするのですが….
では,なぜ知ったかというと,
たまたま友達と飲みに行こうという話になり
バーに行ってみると,これがものすごい混んでいるいたわけです.
金曜の夜というのは,週末ですが,土曜日に比べれば
かなりすいているハズで,なんでだ?という
疑問が当然のごとくわいてくるわけです.
しかし,その疑問は一瞬で解決しました.
というのも,みなさん,緑色のものを身に着けている.
緑色の服を着ている人もいれば,
帽子をかぶっている人もいる.さらには,緑色の
アクセサリーを身につけている人も,多く見かけられます.
この強烈なまでな緑は,覚えがあったのです.
去年も見た.この緑色は,名前こそ思い出さないが
ゼッタイに去年も見たぞ~.ということで,
バーにある新聞をみたら,聞き覚えのあるセイント・パトリック・ディの
文字を発見.ようやく合致がいったわけです.
さて,なぜこの日は,みなさん緑色のものを
身に着けるのでしょう?
それは…知りません.
知っているわけないじゃないですか.
こんなもんバーに行ってようやく思い出すぐらいの
ものですよ.日本じゃまったくもって知られてませんし.
とはいえ,せっかくの機会なので
ちょっと調べてみました.
まずパトリックさんが誰なのか?というところですよね.
僕の辞書(広辞苑)によると,アイルランドの守護聖人.
宣教師としてアイルランドをキリスト教化.(389頃~461頃)
となっています.
キーワードはキリスト教とアイルランドでしょう.
でも,これだけでは緑の説明ができません.
つーか,英和でpatrickと調べても同じような内容で
緑という単語が一文字も出てこないのが,心配になるところです.
では,もうちょっと本格的(?)に調べてみたいと思います.
Saint Patrick's Dayは聖パトリックをお祝いする日です.
アイルランドでは祝日となっており,カナダのニューファンドランド&
ラブラドル州も祝日となっています.
カナダのこの州は,日本ではマイナーかもしれませんが
実はカナダの歴史を考える上ではもっとも重要といっていいかもしれません.
つまり,イギリス発の海外植民地だったりするのです.
なので,アイルランドのこの祝日にも関係が深いのですね.
閑話休題.
もともとはアイルランド出身に人々の祭日だったんですが
時が経つにつれ,他の人々の間にも広がって行ったそうです.
んで,この広がりにより,クリスマスに見られるような
あまり宗教的ではない様式に変わっていったのです.
人々は緑色の服を着て,アイルランドの食べ物を食べ,
アイルランドの酒を飲み,パレードに参加してこの日をお祝いします.
…ちょっと待て,なんで緑色か説明がないじゃないですか.
なんだよ.せっかく読んだのに.
まあ,いいや.せっかくなので,もう少し.
パレードは世界中で行われるのですが,
世界最大のものはアメリカはニューヨーク.
カナダ国内だと,モントリオールで開かれるのが
一番大きいようです.
この日は,アイルランドの文化を祝う日ですが,
それだけではなくキリスト教のお祝いももちろん含まれています.
カトリック系の教会,アイルランド聖公会(アイルランドおよび北アイルランド
における独立のアングリカン教会)が,この日を祝っています.
北アメリカ,イギリス,アイルランド,オーストラリアといった
広い範囲でこの聖パトリックの祭日は祝されているのです.
こんな感じで説明はいいでしょうか?
なんか緑は着るもの!と決め付けられているような
雰囲気が漂っていますが,なにかしら理由はあるでしょうということで,
肝心の緑という部分に迫ってみます.
と,意外な事実がありましたよ.
アイルランドではこの日はつい最近まで,
粛々とした祭日だったようです.
つまり,1970年代は,この日のパブの営業は
禁止されていたそうです.
アイルランド政府が本腰を入れてこの祭日に
取り組んだのは,実は1990年代半ば.ほんの10年前のお話です.
これはアイルランドという国,そしてその文化を示す
という意味合いがあって,政府が乗り出したそうです.
アイルランドの人たちは,帽子などにShamrockをくっつけたり,
緑色,白色,オレンジ色のバッジをつけたりするそうです.
…下のやつは,アイルランドの国旗ですね.
では,上のShamrockってなんでしょう?
オランダゲンゲ,シロツメクサおよび,三つ葉植物の総称だそうです.
三つ葉植物といえば,三つ葉のクローバー.
ポイントは,こいつが,アイルランドの国章なとこだと思います.
つまり,この辺に緑色の秘密があるんじゃないかと.
なぜアイルランドの国章がShamrockなのか?
んなもんは,知りません.しかし,こいつが
緑色をしているのは間違いないですし,国旗に緑色が
使われていることから,アイルランドでは緑色は
なにか重要な意味を持っているのでしょう.
緑が映える三つ葉のクローバー.
それを国章にもつわけですから,緑色=アイルランド.
そんなわけで,みなさん緑なんですよ.
目にも優しい緑色,ばんざ~い!!
と,頭がおかしくなってきたところで
本題です.
昨日は,そんな聖パトリックの日で
なんとビールが安かったです.
ピッチャーが8ドル.
そして,それを注文すると,
にくいことに緑色にする?ときいてくるではないですか.
緑色を身に着けていないとはいえ,お祭りには
乗っかりたい人間なので,断る理由はありません.
それに一年に一度だけなんですよ.
この緑色のビールを飲めるのは.
というわけで,運んでこられたのが
この写真にもある,緑色のビール.
なんとも奇妙な感じがしますが,
ぐいっと飲んでみると,
これがまったくもって普通のビール.
青汁とかそんなもんを連想していた人には
申し訳ないですが,何一つ普通のビールと変わりません.
それにビールは緑色ですが,たぶん
青色の着色料を使っています.
というのも,上から見ると泡の部分が,
青色に染まっていたので.
バーの中はアイルランド系の音楽がかかっていて,
なんとも愉快な雰囲気だった聖パトリックの日.
一年に一度のお祭りは,
たまたま飲みに行ったおかげで,逃さずにすみました.
来年はゼヒとも緑色の服をきて
繰り出したいと思います.
*St. Patrick's Dayの説明は
Wikipediaを参照にしました.
投稿者 カズ : 21:24 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月18日
野球
ワールドクラッシックベースボールですが
どうも奇跡が起きたようです.
メキシコがアメリカに勝ち
日本の準決勝進出が決まったわけです.
準決勝で再び同じグループの
韓国と対戦するというなんとも不思議な
この大会の仕組みですが,とにもかくにも
日本には頑張ってもらいたいです.
それにしても,アメリカをみていると
かわいそうになってきます.
アメリカが優勝するように全て
設定された大会の構造.
さらに,自国開催で自国審判を使うという念の入れようでしたが
残念ながら準決勝すら進むことができませんでした.
無様の一言ですね.
まあ,カナダの状況をいうと
たいしてニュースになっていなっかったりします.
昨日の午前2時ごろに,ヤフーカナダを見たのですが
トップニュースにメキシコがアメリカに勝ったという
見出しはありませんでした.
もちろんスポーツコーナーにはありましたが
まあ,そんなもんですよ.
と,ミニ情報ですが,予選でカナダはアメリカを
破っています.このときはもちろんヤフーカナダの
トップニュースに出ていましたよ.なんたって大金星ですからね.
つーか,カナダに負けている時点で
アメリカの優勝はないと僕は思っていました.
野球はカナダではどれほどメジャーなのでしょうか?
トロントにはブルージェイズがありますし
超マイナーというわけではないと思います.
それでも,そこはホッケーの国カナダ.
野球はマイナーな部類に入ると思います.
もっというなら,日本ではメジャーではない
クリケットとかラクロスのほうが,よっぽど
メジャーという話です.
さて,そんな野球ですが,実を言うと
僕が初めてカナダで見たスポーツは野球だったりします.
場所はエドモントンで,ホームステイ時代に見に行きました.
エドモントン・トラッパーズ(Edmonton Trappers)という3Aの
チームの試合でしたね.
たしかエドモントン・トラッパーズが10点差以上の
余裕勝ちをしたのを憶えています.
また滞在中に,ホストファミリーの人たちと
野球(というかノック)をして遊んだ記憶もあったりします.
さらにトロント滞在中は,マリナーズ戦やヤンキース戦(ともにジェイズと)
を見に行ったりもしていますし,実のところ僕の中で
野球とカナダは繋がっていたりするのです.
よく考えたら,ホッケーを一度も見に行ったことがありません.
国技とも言われているほど盛んなのに…(注意:カナダの国技はラクロス).
とにかく,日本には頑張って優勝して欲しいですね.
アメリカが負けたいま,これが最初で最後の
ワールドクラシックベースボールの可能性もありますし.
つーか,テロ疑惑とかいって,中止しそうじゃないですか?
正義の国アメリカだし.
投稿者 カズ : 00:39 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月17日
暇つぶし
日本に帰るとき,そしてカナダに来るとき
当然,飛行機を使うわけです.
そのほかの旅行でもいいのですが,
とにかく飛行機のなかというのは
非常に退屈な空間です.
席はせまいし,やることはないし,
映像もつまらない.飯だって,お世辞でも
美味いとはいえない代物です.
そんななかで,暇をつぶすとしたら
上に挙げた映像を見る.つまり,コメディとか
映画とかやるので,それをみるわけです.
と,紛らわしい書き方をしましたが,
この映画やコメディは物によりますが,
基本的に面白いです.
ただこれらの合間にあるコンテンツはしょぼい.
興味を引く内容もありますが,総じてつまらない
部類に入ります.
それはさておき,他に雑誌を読むという手もあります.
雑誌はたいてい英語(カナダならフランス語つき)なので
気合と根性を出す必要があったりするのですが,
それでも読んでいると,なかなかおもしろい記事があったりします.
あとは,個人的に必ず目を通すのが
免税品の販売.
帰りの便の場合,そこにお土産のカタログも
加わるので,ちょっとウハウハです.
こういうのを見るの好きなんですよね.
ぼけ~と見ながら,手を出すことはほとんどないのですが
それでも楽しんでみています.
さて,たいてい雑誌系や新聞といったものは
最初の数時間で飽きます.
残りの数時間を映画を中心とした映像作品+
食事で過ごすことができるかというと,実のところ
それでも時間がありあまります.
するとどうするかというと,寝るわけですが,
やることないから寝ようと思っているときに限り
なかなか眠りに落ちることができません.
そこで,ゴソゴソ小説なんぞを取り出して
読み始めると,とたんに眠くなってきます.
ただ,どうも心底ひねくれている性格らしく,
さて寝るか.と思った瞬間,ばっちりと目が覚めるという
天邪鬼っぷりを発揮し,寝ることをあきらめることが多いです.
もうそうなると,映像を見つめる(なにも流れていないときもある)か
音楽をきいているかの二つしか選択がなく,
まだつかねぇのかとつぶやきながら時間を潰すわけです.
なにが一番いいんでしょうかね?
もちろん寝るのが一番なのは分かりますが,
寝れない場合,どうしたらいいんでしょう.
家ならば,ごろごろとベッドの上で暴れるのですが,
飛行機の狭い座席では,なにをするわけにもいかず
ただひたすら時間の経過を待つわけですよ.
って,それでも飛行機は便利なんですけどね.
日本とカナダをたったの十数時間でいけるわけです.
船なんかに比べたら,ものすごい速さですよ.
それでもその“たったの”十数時間が耐えられない.
我ながら贅沢な人間だと思います.
投稿者 カズ : 01:36 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月15日
夢
今年になってからよく夢をみる
…というか,去年のことなんて覚えてないというのが
本音なわけですが,とにかくけっこう頻繁に見ます.
正確には,憶えているといったほうが
いいのかもしれませんが,夢は見るもんのほうが
語呂がよくありませんか?
まあそれはともかく,子どものころは
誰かに追いかけたり,階段から落ちたりと
ろくでもない夢ばかりだったような気がするのですが
最近はそうでもありません.
昨日というか今日見た夢ですが,
殺人とかそんなものは一切出てきませんでした.
目の前に二冊の本があるんですよ.
著者は,北杜夫ともう一人.
ともに北杜夫単独ではなく,だれか(それぞれ異なる)
人物がいたような気がします.そのうちの一人が三浦朱門かな?
もう一人は完璧に思い出せません.
まあ,とにかく,著者が二人という異色というか
普通に考えれば,対談かと思わせるものです.
で,夢はこの表紙を見たとこで終わったわけじゃありません.
まだ続きます.
表紙をめくり,ぱらぱらとページをめくるわけですが
ちゃんとした本のごとく内容があるんですね.
ふ~んと思いながら,もう一冊のほうを見ます.
そちらも内容は書いてあって,
適当にめくったページを読みました.
はい.たしかに読んだんですよ.
内容は対談じゃくて,なんか普通の小説な感じが
したような気がします.二人の合作ってどんなんだ?という
疑問は夢なので,このさい触れないことにします.
とにかく,夢の中で小説を読めるとは
思いませんでした.
と,ふとこれを書き写せば,
本格的な小説になるんじゃないか?
という邪念(?)が湧き出たわけです.
だってですよ.文字の一つ一つがちゃんと
読めるわけですよ.これを夢で終わらせてはもったいない話です.
まあ,そんなことを考えたら,目が覚めてしまったのですが.
その後は,いくら目を閉じても,
同じものは見ることができず,残念ながら
もしかしたら未来の芥川賞にでもなったかもしれない
小説の中身は,きれいさっぱりと無くなりました.
とはいえ,もともとは夢なので,その本も
北杜夫なんて関係なく,僕のぐちゃぐちゃの頭から
発生したもの.素晴らしい内容だったとは到底思えません.
とにかくこうやって今日の
雑記のネタになったから好しとしましょう.
またいつか見ることを夢見て,布団に潜り込むことにします.
投稿者 カズ : 22:17 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月14日
アジア
ここ2,3日はポカポカ陽気だったのですが
一気に冬に逆戻りです.
太陽が燦々と輝いていたので,春物を着てきたら
あまりの寒さに震え上がってしまいました.
現在の気温は1度.風が強く体感気温は
-6度.3月だってのに,春はやはりまだ遠いようです.
さて,適当に書いているような雑記ですが
実のところ多少は考えているところもあるのです.
例えば,アジアという言葉をきいて
どの国を思い浮かべるでしょうか?
多くの人が中国,日本,韓国でしょうかね?
そこにタイやインドネシアといった国が
加わるかもしれません.
でも実際のところ,アジアはこれだけではありません.
インド,パキスタン,サウジアラビア
などをはじめ,西はアラビアまでがアジアなんですよね.
ただアジア人と聞いて,中東の人が
すぐに頭に浮かぶかというとそうでもありません.
つーか,なんか違和感さえ覚えます.
それは,日本人に限ったことではなくて,
おそらくカナダ人にもいえること.
アジア人といえばメインとして中国人.
そこに日本やタイが入ってきて,
中東はやはり含まれません.
つまり極東地域が,“アジア”なんです.
これには大多数の人が賛同してくれると思います.
意識しないと,アラビア方面はアジアになかなかならないのです.
カナダ人の友達がジョークとしていいました.
中東?アジアじゃないね.あそこはテロリストだ.
イメージとしては間違っていなんじゃないですか?
だから,ジョーク(ブラックですが)として成り立つのです.
でも,本来のアジアという語を考えるなら
その範囲はめちゃくちゃ広いことを留意しないといけないような気がします.
なぜならば,自分はアジア人だから.
なので,雑記のなかで中国人や日本人といった
極東出身者をさすために,アジア人といった言葉は
使ったことがないんじゃないかと思います.
適当と思われる雑記でも,ちょこちょこ自分なりに
考えている.そんな裏話でした.
まあ,90%以上はその日の思いつきと
その場の感覚,つまり,適当なわけですが….
投稿者 カズ : 22:30 | 雑記 | コメント (2) | -
2006年3月13日
豚肉
このウィンザー大学には
けっこうな数の中東出身者がいます.
んで,それは地球科学科にもいえて,
友達でもパキスタンやインド出身の人がいます.
これはけっこう面白い環境ですよ.
なんていっても,彼らの文化に
ふれることができるのですから.
カナダにいながら,カナダ以外の国の
文化を知る.移民の国カナダならではです.
さて,パキスタン出身の友達.
彼の宗教はイスラム教です.
そんなわけで,当然のごとく
豚肉は食べません.
ベジタリアンではないので
他の肉は食べるのですが,豚肉は
ゼッタイに食べないそうです.
これはカナダ人の肉大好き,ベジタリアンなんて
理解できんという友達とこのイスラム教の友達と
3人で話していたときです.
内容は,field camp(巡検)に学部生徒行くんだけど
BBQできそうもないんだよね.というカナダ人の愚痴らしきもの.
なんでも,40人中10人がベジタリアンという
状況らしいのです.
んで,このイスラム教徒の友達が
BBQは肉がないとね!と続くわけですよ.
カナダ人の友達が,お前はベジタリアンじゃないんだ?
ときくと,ああ,でも豚肉は食べないけど.という返事.
そこで,それは宗教上の理由だよね?と
僕がきいたわけです.
彼は,それもあるけど,豚肉は体に悪いと
力説を始めました.
医者も言っていたけど,豚肉は体によくないんだよ.
牛に比べて,焼いたときの臭いもきついでしょ?
あれは肉の中の血の量が多いせいだ.
それに,物を食べるということは,
その対象を体に取り入れ,それに近づくこと.
豚なんてあんな醜いもの….と続きます.
まあ,とんでも理論ですね.
豚は実のところ,非常に清潔な動物です.
これはカナダ人の友達も知っていて,反論していました.
それに,豚に近づく云々はこれは宗教というか
そんな考え方なので,それを信じている人にとっては
重要なのかもしれませんが,大部分の人を納得させるには
不確実すぎる理由です.
血の量は知りません.
彼の医者が言ったということですが,
しかし,豚肉が体に悪く,牛のほうがはるかに
体にいいなんていう医者は問題があるんじゃないですかね?
豚肉は肉類のなかでも,栄養の面でいったら
1,2をあらそうよさではないでしょうか?
少なくても豚肉>牛肉だと僕は理解しています.
カロリーも低いですし,ビタミンB1の含有量は
豚肉のほうが多いです.
ソースはというと僕の記憶ではこの医者とたいして
かわらないので,→こちら.
カナダ人の友達もこれを知ってか知らずか,
豚肉美味いじゃんといって,気にもすることもなかったです.
まあ,彼を否定することはありません.
彼の医者が言ったということもホントでしょう.
内容じゃありませんよ,発言の存在です.
僕が思うに,なにかを否定するなら
決定的な悪を作り出すのが手っ取り早いのです.
宗教では説得力に乏しくても,豚肉が体に悪いという
“事実”があれば,それを食べさせないことができるわけですよ.
そんなわけで,ある程度のでっちあげはありかなと.
まあ,豚肉を食べないというのは,彼の宗教に
かかわってくるので,それが体にいい悪いは,
たいして問題ではないのですけどね.
理由はどうあれ,禁止されているのです.
ちなみにイスラム教が豚肉を否定するのは,
もともとは豚の寄生虫を心配してのことじゃないかと
僕は思っています.
シャレになってないぐらい危険な寄生虫(正確には卵かな)がいますし
昔(ムハンマドの時代)は加熱不足でけっこうな犠牲が
出たんではないでしょうか?
そのときに寄生虫という原因がはっきりしたかは知りませんが,
豚肉を食べると発症することだけはわかり,
それで禁止したのではないかなと.
他にも理由はあるんでしょうけど,
あながち間違ってはないと思います.
まあ,僕はイスラム教徒ではないですし
豚肉は大好きです.もちろんよく加熱しますけどね.
投稿者 カズ : 20:43 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月12日
和書
この土日と家に引きこもっているので
さっぱりとネタがありません.
まあ,引きこもっているといっても
買い物やコインランドリーなんかには
行っているわけですが.
ただホントは今日の日中は最高の
お天気だったことはいちお書いておきましょう.
昼ごはんを買いに外に出ると,気温は
16度ぐらいあり,風もさわやかな感じで
春が近づいていることを予感させてくれました.
週間天気予報によると週明けから
雪マークがついているのは,
見なかったことにしたいと思います.
さて,家にいる場合,たいてい寝ていたり
ゲームしてたり,本を読んでいたりします.
この本とは,日本から持ってきたもので
洋書ではありません.
つーか,論文や専門書が英語だらけなので
英語の本なんて体が拒絶反応を示します.
んで,いま家にある本は,
阿川弘之の食味風々録,
北杜夫のどくとるマンボウ航海記,マンボウ恐妻記,
マンボウ遺言状の計4冊.
どれもとっくに読んでしまったのですが
何度読んでも楽しめるので,いまのところは
たいして気にしていません.
何度も楽しめるってなんか
ボケてるみたいですけど違いますよ.
基本的に僕の場合は本を読むというよりも
眺めるといったほうが的を得ているような感じで,
文字の一字一句を頭に刻み込むようなことはしていないので
何度もそれなりに楽しめるのです.
って,もちろん一回読めば,大雑把に
内容は頭に浮かびますよ.もちろん.
これら持ってきた本は非常に面白いんですが,
後悔していることが一つ.
分厚い純文学でも持ってくればよかったなと.
純文学は気合を入れて読んでいくので,
一回読めばそれっきり,二度目ということはあまりないのですが
読んでいるときののめり込みはエッセイ系の比ではありません.
特にこれといって読みたい本があるわけではありませんが,
日本語渇望症のごとく,なにか読みたいという
欲求があることは否定しません.
なので,持ってこなかったことは悔やまれるのですが,
本というのは重いですしね.しょうがないと
あきらめるのが一番です.
トロントならば,古本屋などあるんですけどね.
もちろん日本語のですよ.
大都市は,治安,家賃の面でいったら
大幅に不利なんですが,やはり人が多いだけあって
こういう面は便利ですよ.
それは,日本でもカナダでも同じというか
世界共通ではないでしょうか?
と,ここで一つ気づきました.
ウィンザーのごく近くに大都市があるではないですか.
アメリカはデトロイト.
まったくもって行ったことがないところで
古本屋探し.しかも,治安の悪さで
定評のあるデトロイト.
…おとなしくしているのが,一番だという
結論に達しました.そこまでして手に入れるもんじゃない.
投稿者 カズ : 22:19 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月11日
カナダという国
カナダという国を振り返ってみると
これはもう僕の人生の中でなくてはならない
国になっています.
そんなカナダにはウィンザーに来る前に,
4回も訪れていたりします.
生涯という言葉を使うには,まだ若すぎますが
これほど多く旅行した国はありません.
訪れたことがある場所はというと
バンクーバー,ビクトリア,カムループス,バンフ,
ジャスパー,エドモントン,カルガリー,トロント,
ナイアガラ・フォールズ,ナイアガラ・オン・ザ・レイク,
オタワ,ハリファックス,プリンス・エドワード・アイランド
(シャーロットタウン,キャベンディッシュ),イエローナイフ,
ユーコン(ホワイトホース,ドーソン・シティ,ワトソン・レイク,etc)
そして,ウィンザー.
ワーキングホリデーを使ったことがないのに
この量はたぶん異常です.
ウィンザーは今住んでいるところ.
ユーコンは研究でいったところ.
それを除けば,あとはそれなりにメジャーな都市なわけです.
が,そこにひとつ,明らかに場違いな都市が紛れ込んでいます.
カムループス.
これはカナダを知れば知るほど,わかると思うのですが
カムループスなんて超マイナーな都市に分類されるのです.
ウィンザーといい勝負のレベル.
んで,なにしに行ったのかといえば,観光です.
いや,ホントに観光に行ったんですよ.
他の目的は一切なく,100%観光目的.
自分のなかではけっこう楽しめたのですが,
今後ここにぶらっと観光で行こうとしている人が現れたら,
よほど時間がある人ならともかく,迷わず首を横に振るでしょう.
なにせやることなくて,日向ぼっこした土地ですからね.
旅先で日向ぼっこなんてなかなかできるもんじゃありませんよ.
いや,見所はあるのです.
ただ滞在日数を間違えてしまったのです.
まあ,でも,欧米人らしいバカンスの過ごし方ですよね.
別に後悔はしていません.地元のじいちゃんと話したりで
それはそれで楽しかったですから.
ドイツのユースホステルで出会った人で
ローテンブルクに10日間だっけかな?
滞在していた人がいました.
なんでもサンドイッチ作って,それをもって
出歩き,のんびりと過ごしていたそうで,
なんとも素敵なバケーションだと思いませんか?
とはいえ,こういった過ごし方は
おそらく時間に余裕のある人だけが許されるもの.
時間に余裕のある人=学生,社会人失格,社会人超大成功 or リタイア組みです.
数日しか休みが取れない一般の社会人の方にとっては
せっかくの休みなのだから,効率よくいろいろ見て回りたい
という思いがあるのは,当然のことですよね.
と,ここで僕の意見なのですが,
カナダ旅行は,ポイントを絞らないときびしい.
世界第二位の国土は伊達じゃないです.
カナダの見所は国中に散らばっていて
これが飛行機を使ってもなかなかきびしいのです.
値段が高いとかぬかすやつらは論外として,
飛行機は早いですが,空港はたいてい郊外にあり,
さらに30分ぐらい前には空港についていたいこともあり
案外時間がかかる乗り物だったりします.
よく分類されるのが,カナダの西部と東部.
でも,このなかでも回るとなると,それなりの日数が
必要になってきます.
また,例えばメープル街道の紅葉は時期が非常に重要に
なってきますし,オーロラなんてものは,天候によって左右される
自然の贈り物ですからね.
なんとも歯がゆい観光名所だったりします.
さて,まだ僕はフランス圏に行ったことがない(オタワに滞在中に
少々入りましたが)ですし,あらゆる州をまわったわけでもないので
あまり偉そうなことはいえないのですが,カナダのお勧めポイントです.
ロッキー山脈とナイアガラの滝.
この二つはすごいです.
すごいという言葉以外みつかりません.
オーロラも“すごい”のですが,
いかんせん滞在時間が限られている人には
お勧めできません.
ちなみにイエローナイフに行く計画を立てている人は
ゼヒともエドモントンによってください.
飛行機の乗り継ぎの関係で,ほぼ間違いなく
エドモントン空港に降り立つと思うのですが,
そこですぐに移動ではなく,エドモントンに繰り出すのです.
ここのウエスト・エドモントン・モールは一日では
見ることができないぐらいでかいショッピングモールです.
かつてギネスに載っていたほど.
ここは一目でも見る価値が十分にありますし,
またリッチなアルバータ州ということで,
州税がかからないのでお買い物にぴったりです.
あとは,どうでしょう.
ぶっちゃけオマケ程度でしょうか?
オマケというにはもったいないほど
各都市,見所があるのですが,少なくてもゼッタイに見なきゃ!
という代物ではないと僕は思います.
例えば,トロントかナイアガラ・フォールズかどっちかと
聞かれたら,迷わずナイアガラ.
時間があれば,トロントといったとこでしょう.
さらに時間があれば,ナイアガラ・オン・ザ・レイクに寄り道と.
問題は,ナイアガラの滝は東側.ロッキーは西側.
両方行こうとすると,それなりの日数が必要になる.
ということぐらいでしょう.
やはりのんびりと来るところですね.
そして,たまには日向ぼっこでも….
投稿者 カズ : 23:09 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月11日
異国
試料整形をやっていたら,
いつの間にやら2時になっていました.
工作室に時計はないので
なにを気にするわけでもなく,
岩石カッターで試料を切断し,
その後,マーキングという作業を繰り返していたら,
ホントいつの間に日付が変わっていたのです.
300個程度の試料の整形を
今日一日で終わらせたからで,
まあ,明日は休みたいという思いから
気合で終わらせたといっていいかもしれません.
10時間(うち休憩1時間)ぐらいかかりましたが,
それでもそんなにかかったとは思えないので
集中していたのでしょう.
…腰は少々悲鳴をあげていますが.
さて,今日の作業中にとった休憩とは,
想像ができるかもしれませんが,晩御飯休憩です.
んで,晩御飯はなんだったかというと
ピザ.
今週の水曜日に,TA/GA unionの各役職の選挙があり,
僕の友達が,vice presidentに立候補していました.
んで,投票に来てくれということで,
投票に行ったわけですが,なんと彼が当選しまして
これを祝うためのピザ・パーティーだったんですね.
彼はイスラム教徒で,お酒は飲まないので
コーラとピザでのお祝いです.
って,これに行ってびっくりしたんですよ.
彼は自分を応援してくれた人,つまり
友人を呼んでいたわけですが,それが見事に
中東の人々.
14人集まり,うち中東出身者は13人.
つまり,僕以外全員.
これがどれだけ違和感あるかわかりますか?
つーか,めちゃくちゃ僕は場違いですよ.
はじめ,なんの集会につれてこられたかと思いました.
んで,主にインドとパキスタン出身の人々だったのですが
これが見事に彼らの言語を話すのです.
おかしくないですか?
明らかに彼らの言葉を理解しない人間がいるのに
それを無視して,話し続けるのです.
いや,雑談ならいいでしょう.
それは別になんとも思いません.
でもね,誰かがこの友達がvice presidentに選ばれたという説明というか
そういったことを始めにやるじゃないですか.それも英語じゃない.
そして,それに答える彼も英語じゃない.
彼は一度英語を話しました.
なにか意見があったら言ってくれ?と.
そして,3,4人が意見を言ったのですが,
これらが全て英語じゃない.
なぜ最初に紹介が行われたかわかったのは
vice presidentだけは英単語を
いったから.んで,みんなが彼のほうを向いていたから.
ホント,意味がわかんないんですよ.
自分が生涯で一度もならったことない言語を
まわりがくっちゃべっているのですから,
なにを言っているかさっぱりと想像すらつかない.
さらに,なにかに同意することを示すのかしりませんが,
みんなしてところどころで,机をバンバン叩くのです.
もう,一人だけ浮きまくりですよ.
しょうがないので,ピザをかじって,
コーラを飲んで,ぼけぼけしながら
当選した友達には悪いけど,うぜぇ集団だとか
思いながら,時間をつぶしました.
あぁ,でも一つだけわかった単語が
あったんですよ.
祝賀会が終わって,別れ際に,その友達にむかって,
他の人がナマステっていってました.
これは聞き取れました.
まあ,これがわかったからって
なに一つ役に立たないって話ですが….
投稿者 カズ : 03:09 | 留学生活 | コメント (0) | -
2006年3月9日
ポテトチップス
なんどか過去にポテトチップスを
語ったことがあるような気がするけれども
まあ,細かいことは気にしないでいこうと思います.
さて,このポテトチップスというやつは
なんなんでしょうか?
お菓子でしょうか?それとも,それには
分類されないなにかなのでしょうか?
これ,疑問に思いませんか?
甘いもの大好きで,ほのかな甘さのお菓子は
菓子とは認めない,カナダ人が,甘くはない
ポテトチップスを愛してやまないわけですよ.
ここがポイントですね.
ポテトチップスというものは
甘くないのです.
子供のころおやつで,ポテトチップスがでることも
ありました.そして,甘くもないポテトチップスを
喜んで食べていたものです.
つまり,古今東西,ポテトチップスは
甘くなくて普通なわけですよ.
サツマイモを使ったチップスもありますが,
あれはマイナーグループですので
このさい見なかったこととします.
おまけに,嫌いだし.
で,甘くないというのは
ポテトすなわちジャガイモという存在を
考えれば,当然で,甘いジャガイモなんて
食べたくないってのが本音です.
そして,ジャガイモと考えるなら,
塩味も,サワークリーム味も,そして
カナダで売っているケチャップ味も
すべて納得いくものなのです.
塩茹でのジャガイモは粉吹き芋もしくはマッシュポテト.
んで,サワークリームは,Baked Potatoには欠かせないものです.
こっちではバターではなく,サワークリームなんですよ.
いうまでもなく,ケチャップは,フライドポテトのおともです.
カナダではフライドポテトにお酢をかけて食べる人もいるので,
salt & vinegarなんてのも,十分にありですし,
酸っぱいものがあう=ピクルスもありということになるのでしょう.
僕にとっては,ピクルス味のポテチはありえませんが.
さて,なにがいいたいかというと,最初に書いたように,
このポテトチップスってどんな存在なんだろうか?ということです.
日本ではお菓子になりますが,
英語ではたぶんなりません.
つーか,このお菓子という単語が難しいんですよ.
たとえば,sweetというと,キャンディーやデザート類を指します.
しかし,ここにポテチは入らないでしょう.
洋菓子ならばcakeでいいのかもしれませんが,
しかし,これまたポテチは該当しません.
では,confectioneryというのはどうでしょうか?
僕の辞書は,菓子類(pastries, sweets, cakes, jelly, chocolates, pies,
ice creamなどの総称)となっています.
つまり,これでもない.
頭をひねらしていると,一つの単語が思いつきました.
そうですよ.これにちがいない.
ものすごい確信があります.
お菓子なんて思うから悪いんです.つまり
ジャガイモ,そしてそこからフライドポテトを
連想すれば解決したのです.
junk food.
日本語だとスナック菓子となるのですが,
英語だと,菓子なんて言葉はつかないのです.
food,それもjunkが頭にくっつきます.
そういえば,たとえば,ピザを買って
コンボをにすると,ジュースとポテチだったり,
サブウェイでも,ジュースとポテチかクッキーと,
フライドポテトの代わりに使われているような気もします.
やっぱしょせんはジャガイモってことなんでしょうか?
投稿者 カズ : 20:42 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月8日
Kelly Clarkson
昨日は,Bon Joviに関する思い出というか
Have a nice dayを買うまでの経緯なんてものを
紹介しました.
さて,今日は,Kelly Clarksonです.
基本的に音楽事情に疎い人間なので
僕は知りませんでしたが
日本でもメジャーですよね?
きっと.
簡単に説明するなら
アメリカの人気テレビ番組,アメリカン・アイドルから
うまれた歌手の人です.初代チャンピオンです.
このアメリカン・アイドルとは
オーディション番組で,視聴者が実際に投票して
数人の中から一人のアイドルを生み出すというものです.
余談ですが,カナダにもカナディアン・アイドルという
このアメリカン・アイドルのカナダバージョンがあり,
トロント時代のホストマザーが夢中で見ていました.
とはいえ,僕はさっぱりとこんな番組は
知りませんでした.
たぶん知っていたら,この人の歌を
好んで聴くことはなかったと思います.
というのも,この手の番組は大の苦手.
天邪鬼精神もはたらき,こんな番組からうまれた
アイドル(この響きからして,鳥肌が立つ)なんてものは
受けいることはないのです.
変に頑固なところがありますので,
ゼッタイに買わなかったと断言できますね.
さて,ではなぜこのケリー・クラークソンという人の
歌を聴くようになったのでしょう?
それは,ユーコンでのサンプリングが
影響しています.
このサンプリングは,車での移動があり,
しかも長距離で,それを予期していた同行した研究者は
CDを5枚ほど持ってきていました.
そんなことを知る由もなかった僕は
そんなものは用意してなかったのですが,
サンプリングにCDを持っていくなんて誰が予想できますか?
それはさておき,彼が持ってきたCDのなかに
2ndアルバムである,Breakawayがあったのです.
他にはどんなものがあったかというと
シェリル・クロウのC'mon, C'mon,
フェイス・ヒルのなんか,
the black eyed peasの1stアルバム,
オーストラリア出身の女の人.
こんなとこです.
記憶力が悪いので,一部は抜け落ちているのですが,
シェリルクロウはこのC'mon, C'monを持っていたので
覚えていて,フェイスヒルは,別のアルバムを持っていたので
この人の名前だけ.
the black eyed peasは,上のなかで場違いなアルバムでして
それで,覚えてました.つーか,なかなかいいとおもって,
2ndを購入したわけで,要するにこれも,このユーコンがきっかけです.
最後のオーストラリアの女の人は,知りません.
オージーということが頭に残っているのですが,
歌自体,あまり好きではなかったので,興味も
なかったですね.
まあ,シェリルクロウ,フェイスヒル,ケリークラークソンと
同系列の歌を歌う人です.
んで,肝心のケリークラークソンは,いいと思ったものの
こりゃ名前が覚えられんということで,実はメモったのでした.
いや,あとで買うためにね.
それだけいいなぁと思ったのでした.
ユーコンから帰って,速攻で,アルバムを買ったのを
覚えています.
んで,今でも聴いているぐらい好きですね.
Breakawayに関しては,ロック系で
めちゃくちゃいいアルバムだと思います.
つーか,よく見たら,breakawayはあのアブリルラヴィーンが
作曲のなかに名前を連ねているじゃないですか.
なるほどロック調なわけだ.
ただ僕はアブリルよりもケリークラークソンのほうが
声の感じは好きですね.
さて,全然予備知識なしで音楽をきいて,買って,
また聴いたりしていると,当然,興味がわくわけで,
ウェブサイトに行ってみて,アメリカン・アイドルの文字に
びっくりしたという後日談つきです.
まあ,それをみて嫌いになったわけではありませんよ.
べつにあ~そうなんだ程度で終わりました.
このときは自分の無知を喜びましたね.
知っていたら,やはりどんないいと思っても
買わなかったと思いますので.
さて,そんなわけで,2ndアルバムである
Breakawayを手に入れ,聞き込んだら,つぎは
1stアルバムに興味がでるのは自然なこと.
モールに行って,CDを眺めていたときに
ふとそれを思い出し,探してみたら,1stのthankfulを
発見したというわけです.
んで,まだ昨日から聴き始めたばかりなので
断言はできないのですが,第一印象としては,
breakawayから入ってよかったといったとこです.
僕の中で,ケリークラークソンのイメージは
ロック系というものができてしまっていたのも
あるかもしれませんが,この1stアルバムはそれほど
いいとはおもいません.
おそらく初めて聴いたのが,この1stアルバムだったら
今後ケリークラークソンを買うことはなかったでしょう.
よくいえば,無難.悪く言えば,これが
ケリークラークソンであるという必要性が感じられない.
やはり声は好きですけど,どうも曲とあってないというか,
この1st全体が放つ雰囲気が好きになれません.
こうなると微妙なのが,3rdアルバムです.
まだもちろん発売されていないわけですが,
もし出るなら,買うかどうか.
なんとも微妙な感じです.
まあ,なんだかんだで買ってしまいそうな自分がいるのは
否定しませんが….
投稿者 カズ : 22:39 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月7日
Bon Jovi
先週末,ショッピングモールに
行ってきました.
マウスがぶっ壊れたので
その購入というのが,目的です.
んで,ついでにと
お買い物を始めたわけです.
いつのものごとく,
CDも買っててしまいました.
安くてですね.
ついつい手に取ってしまうんですよ.
ダメ人間まっしぐらです.
さて,買ったCDはというと
今回は以下の3枚です.
Kelly Clarkson, Thankful
DMX, The Great Depression
Bon Jovi, Have A Nice Day
まあ,3人というか最後はグループですが
有名どころじゃないでしょうか?
ケリー・クラークソンについては
また後ほど詳しく書こうと思うのですが,
2ndアルバムのbreakawayはすでに
持っていたので,1stアルバムを買ったわけです.
んで,DMXは,これまた有名…なのでしょうか?
ラッパーですが,いまは俳優業に専念していたと思います.
だからもとラッパー?よく知りません.
彼の声がすきなんですよね.あのダミ声は堪りません.
んで,Grand Champは持っていたので
これを購入したわけです.
最後の,ボンジョビはこれは
説明はいらないでしょう.
有名すぎるLIVIN' ON A PRAYERをはじめ,
誰もがその名を一度は聞いたことがあるグループだと思います.
特に日本人ならば.
そんなボンジョビに関してが今日の雑記です.
って,別にマニアックなことは書きませんというか
書けません.そんな詳しくないのですよ.
閑話休題.
12月か1月にぶらっとモールに行ったときに
すでにこのアルバムは見つけていたのですが,
そのときは買うのをやめました.
理由の一つとして,その時点でCDを買いすぎていたのが
あります.12月,1月で8枚もアルバム買っていましたからね.
もう買う気が起きなかったというのがあります.
もう一つは,どうなんだろう?という思いです.
前作のThis left feels rightはまあ,ベストみたいなもんだから
おいといて,Bounceはなんとなく苦手だったんですよ.
買ってもないのですが….
借りてきて,聞いてみて,パソコンに入れることもなければ,
CDに焼くこともしなかったので,僕の中では
微妙だったんでしょう.
いまはもう一度聴いてみたいと言う思いはありますが,
買うまではいかないと思います.
その前のCrushは好きだったんですけどね.
ちなみにThis left feels rightはかなり好きです.
まったり具合がたまりません.
ただBounceのイメージがあって,このニューアルバムは
迷っていたのです.
と書くとあれですが,実はボンジョビを聞くようになったのは
このBounceに入っているEverydayを聞いたのがきっかけだったりします.
もともとLIVIN' ON A PRAYERとかは知ってましたが
それほどまでに好きでもなかったんですよ.
んで,ドイツ旅行中にたまたまテレビでeverydayが流れてて
カッコいいなと思って,画面を見てみたら,ボンジョビでした.
Bounceはお金がなかったので,everydayだけをネットで探し,
その後,中古でcrushを買っていいなぁと,
んで,tokyo roadを続けて買ってこれまたいいなと
最後に,bounceを借りて,なんかダメだとなったわけです.
そんなボンジョビですが,このHave a nice dayを買うにいたったのは
テレビではないのですが,ラジオです.
なんか聞いたことがある声がラジオから流れてる.
けっこう好きだぞ,この曲.ということで,ラジオで
have a nice dayをきき,購入するにいたったわけです.
感想はというと,買ってよかった.
全体的に好きな雰囲気の曲が多いです.
ボンジョビはかっこいいですよ.やっぱり.
昨日は夜,もう寝なきゃと思っているのに
12時過ぎから,歌詞カードを片手に
気合で大熱唱.気づいたら1時をかるくまわってました.
まあ,大熱唱できるほど英語の歌は歌えないのですが
それでもなんとか頑張って….つーか,キーが高い.
たぶん階下の人は大迷惑じゃないかなと思うわけですが
朝は特になんも言われなかったので
大丈夫だったのかもしれません.
あー,そうだ.
いま日本の公式ページを見ているんですよ.
日本盤はボーナストラックが3曲も入っているのですね.
ちょっとというかかなりうらやましいです.
…でもいいのです.13.99ドルだったし.
それに,こいつにもトラック13にWho Says You Can't Go Home?の
jennifer nettlesとのデュエットバージョンが入っていますから.
これは日本盤には含まれてないんだぞ~
と負け惜しみをいって,そろそろお開きにしたいと思います.
結論としては,とりあえずこのアルバムは買いだということです.
have a nice day最高.もっと早く知ってりゃ,トロントにでも
ライブ見に行ったんですけどね….
投稿者 カズ : 21:52 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月6日
アカデミー賞
まったりとしたspring breakは
あっという間に終了.
今週から気合を入れなおして!
と思っていたのですが,見事に二度寝して
起きたら11時ちかくでした.
先週一週間でダメ人間にすっかり
なってしまったようです.
…もともとダメ人間という説もありますが.
さて,アカデミー賞の発表と表彰が
ありました.
ここ最近はあまり映画は見てないので
クラッシュやブロークバック・マウンテンといわれても
なにひとつ思い浮かばないのですが,唯一僕でもわかる
部門が,長編アニメーション部門です.
ハウルはウィンザーに来る前に見に行きましたし,
ウォレスとグルミットは,今年,日本からカナダ(正確にはアメリカ)に
戻ってくる飛行機の中でみました.
んで,結果としては,ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!
(Wallace and Gromit "The Curse of the Were-Rabbit")が
受賞したようです.
僕個人の感想としては,妥当かなと.
アニメのできでいったら,ハウルのほうが上ですが
純粋におもしろさからいったら,僕はウォレスとグルミットのほうが
やや上だと思っています.
つーか,ハウルは面白かったけど,
なんだか終盤の展開があまり好きではないのですよ.
映画が小難しいとかではなく,端折った展開じゃないですか?
丁寧に作られた物語が,一気に開放される.
と書くとなんとも素敵な感じですが,僕が思うに,
これには二種類あって,
一つは,ジェットコースターのような感じ.
つまり,ゆっくり上っていって,一気に落ちる.
そして,その全てが面白い.
もう一つは,雑巾がけ.
丁寧に拭いていったものの,時間がなくてもしくは面倒になって,
とにかく(雑にでも)仕上げる.
んで,ハウルは後者の割合が強いんじゃないかと
個人的に思うわけですよ.
まあ,ウォレスとグルミットが前者かというと
そうではなくて,これは異なる分野ですけどね.
単純になんも考えずに楽しめる映画です.
そういえば,今年は飛行機の中を除けば
まだ映画を見ていません.
なにか見たいものです.
時間があれば….
投稿者 カズ : 21:15 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月4日
シーフード
昨日書いた,もとベジタリアンの友達は
鶏肉を食べる前から,シーフードを
食べていました.
このシーフードってどこまでを
さすのでしょうか?
僕の持っている広辞苑には
魚介類・海藻類などの水産食品の
総称となっています.
ついでに,魚介類とは魚・貝など
水産動物の総称となっています.
と,ここで一つの疑問がわいてきます.
鯨.
鯨って哺乳類ですから,魚介類には
入らないであっているでしょうか?
水の中に住んでますが,
魚類じゃありませんし,海獣といいますよね.
そこで,疑問がわいてきました.
つまり,彼は鯨を食べるのかどうか?
この質問は,彼が鶏肉を食べる前.
つまり,まだなんちゃってベジタリアンだったときに
しました.
その答えは,あれば食べるよ.
とのこと.
そして,彼は続けました.
海からきたものは,何でも食べるよ.
鮫だって食べたことあるんだ.と.
…ちょっとまて.
鮫と鯨は違うだろ.
鮫は魚類で,鯨は哺乳類.
この差は,非常に大きなものだと思うのですが
彼は気にしていないようです.
つーか,彼は鯨が哺乳類って知っているのでしょうか?
いや,哺乳類だから食べちゃダメとかいう
考えは僕は持ち合わせていませんが,肉類は食べないと
いっているわけですよ.
彼の言う肉とは,陸生の肉,つまり牛や
豚や鶏なんかで,これらはありたいていに言って
哺乳類じゃないですか.
よって,哺乳類は食べないと勝手に思い込んでいたのですが,
どうも違うみたいです.
あっ,一つ思い出しました.
みんなでご飯を食べに行ったとき,
あるタイレストランの前を通ったのですが,
そのときに彼はここはカエルを出すよっていいました.
そのあとに,自分はベジタリアンだから
カエルは食べれないんだけどね.とも付け加えました.
….これはさらに混乱を加速させます.
川・海に関わらず魚介類は食べる.
そして,チャンスがあれば海獣も食べる.
しかし,両生類のカエルはダメ.
恐らく日本人の僕には分からない
彼のバックグラウンドに基づいた考えがあるんでしょう.
文化の差とは大きいものですね.
ちなみに,僕はカエルはないですが
鮫は食べたことがあります.
ちょっと匂いがありますよね.
バクバク食べるものではないと思います.
投稿者 カズ : 18:26 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月3日
ベジタリアンからの脱却
今日は祝日でした.
って,カナダ全体の祝日でも
オンタリオ州の定める祝日でもありません.
大学独自の祝日です.
なんやねん,それは?と思うのですが
なんでもイースターの時期が期末テストの時期と
重なり,休みの取れない大学の事務の人たちのために
今週の金曜日を代わりに休みにしているそうです.
そんなことはまったくもって
知らなかったので,大学に行き,妙に静かな
キャンパスに驚き,平日なら開いているはずの
校舎のドアに鍵がかかっていたことに驚き,
そして祝日だと教授に教わって,またまた驚きました.
なんでみんな今日が祝日って知ってたんでしょうね?
つーか,どこからみなさんその情報を
仕入れてくるのでしょう?
どうも全学生のなかで僕だけが,ぼけ~と
日常を過ごしているようです.
さて,僕の友達にもとベジタリアンの人がいます.
母国では完全なベジタリアンだったようですが,
カナダに来て,シーフードを食べるようになりました.
そして,なんてことでしょう.
最近は,鶏肉に手を出し始めたのです.
って,別に誰がなにを食べたって
そんなものはどうでもいいって話ですが,
なぜ彼は鶏肉を食べるようになったのでしょうか?
その前に,カナダに来てシーフードに
手を出した理由.
カナダは日本に比べれば,ベジタリアン用の
メニューが整っています.
ファーストフードにおいても困りません.
しかし,田舎に行けばいくほど,
ベジタリアン用のメニューは少なくなっていき,
彼の場合,とあるサンプリング中に
ベークド・チーズしか食べるものがなかったそうです.
そこで,シーフードに手を出したそうですが,
まあ,その気持ちはわからなくもありません.
そういった状況でも頑固にベジタリアンを貫き通す
別の友人もいますが,僕だったら耐えることができません.
つーか,ベジタリアン自体耐えられない.
そんなわけで,カナダではシーフードは
食べることにそうです.
こういったベジタリアンだけどシーフードは食べる人を指す
英単語がなんかあるのですが,なんやら複雑な発音で
まったく記憶にありません.
んで,今度は鶏肉の出番です.
なんでも,カナダにきてから
玉子を食べ始めた(マヨネーズとか含めて)らしく
最近,とあることに気づいたそうです.
玉子を食べて,鶏肉を食べない理由がない.
そうですよね.
よく考えれば,玉子も鶏肉も本質的には
何一つ変わりありません.
事実,“本当”のベジタリアンの人は卵は食べませんし.
そこで,玉子をやめずに,鶏肉を食べることにした
彼の考えが好きです.
たぶんこういった人が多かったら
もっと世の中うまくいくような気がします.
投稿者 カズ : 21:13 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月2日
迷惑メール
迷惑メールというのは
ほんとにその名に恥じず迷惑です.
このカイタクで公開している
メールアドレス宛にはそれなりの数の
迷惑メールがやってきます.
まあ,実際のところは
手元にこないのですけどね.
サーバ側でフィルタをかけていますので
ほぼ全ての迷惑メールがそこでとまります.
3日とか4日ぶりにサーバも
アクセスしてみると,迷惑メールが30通とか
あったりして,唖然とするわけですが,
たぶんマシなほうなんでしょう.
内容は,フィルタリングされた時点で
単純には見れないというか,添付状態に
なっているので,わざわざそんなもん見たくもない
って話で,わからないのですが,題名から
想像できます.
そう,出会い系です.
あとはよくわからん広告とか.
しかし,たまにはこのフィルタをかいくぐって
届くメールもあったりします.
それはやはり,出会い系.
内容は,誰がこんなもん引っかかるんだ?
というものばかりです.
無料だの.女性数No1だの.
ホント馬鹿げています.
さて,このうちいくつかのメールに
メール解除(不要)&I don't veceive your mail
って書いてあって,URLかメルアドがはってあります.
こんなとこにアクセスなりメールするなりは
具の骨頂なわけで,無視するのが一番なわけですが,
それよりも気になるのは,英語.
かならずI don't veceive your mailって
なってるんですよ.
なんでveceiveなんでしょうかね.
フィルタを通り抜けるこつなんでしょうか?
よくわかりませんが,receiveでないことに
妙に腹が立ちます.
ところで,フィルタを通り抜けてきた数少ないメールの
大部分は出会い系なのですが,一通だけ異なるものが
ありました.
HOODIAという食品らしきもので,
なんでも,ダイエットできるらしいです.
内容は
Lose weight with HOODIA (natural appetite suppressant)! No appetite
- no overweight!
- Fast Weight Loss
- NO Side Effects, Stimulant Free
Buy it here:
http://xxxxx.com
Only $34.99/bottle!
________________________________
To change your mail preferences, go here
こんなもんです.
urlは消してあります.
このメール.ダイエット系の広告として
成功しているんでしょうか?
一週間で○kg痩せた!みたいなものを
含めて,何一つ具体的なものが
書いてないわけですよ.
物が,ドリンク系なのか,それとも
錠剤みたいなものかもわかりません.
一瓶で35ドル.ほかはどれも抽象的な表記です.
怪しさ全開です.
ウェブサイトに行けばなにか具体的なものが
手に入るのかもしれませんが,そこに行く気すら
起きません.
まあ,具体的数値などがないのは
誇大広告として訴えられるのを回避するため
だと僕は思っているのですが,
このメールで,これを購入する決心がつく人は
いるんでしょうか?
いったい何人が買うのかむしろ
そっちに興味がわきます.
無駄以外の言葉が当てはまらない迷惑メールの数々.
ホントやめてほしいです.
あっ,いま使っているフィルタ.
僕がどうこう設定できるものではありません.
僕ができるのは,フィルタを使うかどうかだけ.
また,迷惑メールとして振り分けられたのは
すべて内容を確認せずに削除しています.
迷惑メールじゃなくて,普通にメールをだしたのに
音沙汰が一切ないぞ.という方は,フィルタに引っかかった
可能性があるので,もう一度送ってみてください.
それでもダメなようなら,掲示板への書き込みを
お願いします.
投稿者 カズ : 22:01 | 雑記 | コメント (0) | -
2006年3月2日
お知らせ
なんとか使っていけるレベルになったので
今後はこっちを使っていきます.
とはいえ,別になにが変わったわけではなく
いままでどおりの雑記.
ブログとして独立したサイト扱いは
しませんし,カイタクのなかの1コンテンツです.
コメントは,度を過ぎた中傷,誹謗,もしくは
宣伝目的と判断した場合,削除します.
トラックバックは管理するのが面倒なので
現在,禁止しています.
まあ,このへんは需要があれば,設定をかえますので
コメントください.
基本的にリンクフリーですが
できれば,サイトトップ - http://sarari.net/ -
にお願いします.
過去ログは,→こちらです.
サイドに表示されているサイトマップからもいけますし
プロフィールからいくこともできます.
そんなわけで,これからもよろしくお願いします.
投稿者 カズ : 18:00 | お知らせ | コメント (0) | -
2006年3月2日
てすと
テストその2
投稿者 カズ : 17:05 | - | コメント (14) | トラックバック (0)
2006年3月2日
写真up
てすと
投稿者 カズ : 01:17 | 雑記 | コメント (0) | トラックバック (143)
2006年3月2日
てすと
カテゴリーテスト
投稿者 カズ : 01:13 | 留学生活 | コメント (0) | トラックバック (119)