2009年6月29日
スーパー袋
カミさんの免許証を取りに行ってきた.
取るといっても日本の運転免許証を
持っている場合,オンタリオの免許証は
試験なしに取得できるので特に準備はいらない.
ただし日本の免許証は日本語しかかかれていないので
トロントの領事館に行って,自動車運転免許証抜粋証明
を発行してもらわないといけない.
これは前回トロントに行ったときに
やってきていて,4日後ぐらいに郵送されてきた.
その証明書と,日本の免許証,それに
パスポートをもっていく.
かなり待つことを覚悟していたのだが
ほぼ待ち時間なしで手続きを行うことができた.
書類を提出し,書類を記入するのだが
ほとんど向こうの人まかせ.
といっても,日本人が少ないウィンザーでは
日本の免許切り替えなんてものに慣れてなく
たいていちょっと手間取る.
今回も問題が全くなかったかといえば
そんなことはなく,その証明書に書かれていた
2008年○月×日の日付はなんだ?もっと新しく発行されたものはないのか?
ときかれた.
その書類を発行してもらったのは
今月のことなので2008年のわけがない.
発行日はここに書いてある.といえば
ではこの日付はなに?となり,よく日本の免許証を
みてみれば,免許の更新日だった.
全てが日本語で書かれていて
年号も西暦ではなく平成なので説明しにくいのだが
免許証の月日をさして,更新された日.と説明したら
納得してもらえた.
全くもってわかりにくい.
ただその後は,視力検査をして写真撮影があり
それでおしまい.
無事に免許発行の手続きが終了した.
日本の免許証.
もうちょっと外国人にわかりやすい
ものにならないのだろうか.
(もちろんそのために国際免許証なるものが
あるのだろうけれど)
さて,いつからなのかは知っているのだが
どこでどのぐらいの範囲ではわからない
ことが起きている.
それは,スーパーの袋.
今月は6月1日から
有料になった.
そもそもの始まりは
トロントでのこと.
サンドイッチを買いに
駅のコーヒーショップに寄った.
してみたら,6月1日から
袋に5セントかかるとのこと.
えっ?と驚いてしまったのだが
その後は,どこに行ってもそれが
ついてまわった.
CNタワーでお土産を買っても
袋は別売り.
5セント.
お土産屋さんで袋を別売りってのは
理解できないのだが,とにかく
5セント必要となった.
またルーツなど服屋さんでも
必要だったと思う.
その袋は頑丈で素敵な
エコバッグとなりそうだったが
とにかく5セントがついてまわるのだった.
で,そのときに生まれた疑問が
これはトロント市なのかオンタリオ州なのか
はたまたカナダ全体なのか.
カナダ全体かどうかは
わからないが,トロントだけかどうかは
比較的簡単にわかる.
別の町に行けばいいだけだ.
トロントで泊まっていたホテルは
ノースヨークにあったのだが
僕はトロントとノースヨークの関係がよくわからない.
住所にすれば,トロントではなく
ノースヨークと別の管轄になるのだが
どうやら市長はトロント市長がかねているみたいだし
別の市なのかどうかちょっと疑問に残る.
それはさておき,スーパー袋だが
そもそもそのコーヒーショップはノースヨークに
位置していて,それから想像するにトロントだけではなく
オンタリオ州全体と予想できる.
が,ノースヨークの位置づけがよくわからないのは
先に書いたとおりである.
なんだろう.この5セントは
いったいどこまでの範囲が対象なんだろう?
と戦々恐々としながらウィンザーに戻ってきた.
そして,スーパーに行くと
やはり5セントかかるとのこと.
予想はしていたので,エコバッグを持っていったのだが
それにしてもまさかウィンザーもそんな風になってるとは….
とはいえ,普段からよく行っていた
家の近くのスーパーは6月1日以前からその制度だったので
たいして影響はないのだが.
それよりも心配だったのが
ドラッグストアやその辺のコンビニ.
トロントでCNタワーやコーヒーショップで
かかったことから,それらもか.とある程度の覚悟は
していたのだが,近くのドラッグストアは普通に袋をくれた.
レシートを見ても,5セント余分にかかっている
感じはしない.
その他,例えば大学の本屋さんとか
レストランの持ち帰り用の袋なども普通にくれたので
きっとそれらは関係ないのだろうか?
いったいどこまでが5セント対象なのか.
謎が残るわけだが,やはり思うのは
スーパーぐらいにしてもらいたいということ.
市によってその範囲が異なるのか
はたまたただ単に守っていない店がウィンザーに
多いだけなのか.
さっぱりわからない.
ちなみにその5セントは,
環境教育の基金になるそうだ.
よくわからん福祉などに使われないだけ
まだマシといえるだろうか.
投稿者 カズ : 21:15 | 留学生活