2009年4月8日
パソコンその後
雪がようやく止んで晴れ模様.
日中は10度を超え,さんさんと輝く
太陽に触発されてか,Tシャツ姿も見かけるけれど
朝晩は0度前後まで冷え込み,風が吹けば
日中でもけっこう寒い.
学会で行くオーストラリアのアデレードの
来週の気温は最高気温が18度前後,最低気温が14度前後と
なかなかすごしよさそうだ.
これぞ春といった感じだが
実際は秋か.
なんだか変な感じがするけれど
しかし,一足早く春気分を満喫できそうだ.
学会でほぼ部屋の中にこもりきりだろうけれど
晴れたらいいなぁ.
さて,磁力計に接続するためのパソコン探し.
これがなかなかしんどい.
9ピンシリアルポートが2つ必要.
…いや,無理でしょこれ.
パソコンに詳しいラボコーディネータの
人に泣きついたら,去年の夏に学科長にいわれて
古いパソコンはだいぶ処分したんだけど…といいつつ
残っているものをみてくれた.
結果,2個つきの9ピンシリアルポートが一つみつかったが
肝心のパソコンが見つからない.
と,ここで発想の転換.
新しいパソコンではなく
壊れたパソコンをなんとかする方向へ.
電源を押してもうんともすんとも
いわないことから,そもそものトラブルが
電源じゃねーかと予想を立てる.
以前にHDDがいかれた
同じモデルのパソコンから
電源ユニットを取り外し
その壊れたやつに取り付ける.
願うように電源を入れてみれば
おぉ.動いた.
測定してみると,きちんと測定できる.
やっぱり電源だったか.と
安堵しつつお昼を食べに部屋に戻る.
今日のお弁当はハンバーグ.
電子レンジでチンして
パクパクと食べていると
友達がやってきた.
パソコンが動かないんだけど….
えっ?と箸をおき,見に行ってみると
さっきまで動いていたパソコンが
止まっていた.
電源を押してもうんともすんともいわないし
振り出しに戻ってしまった.
原因はなんだろう.
ただ同じモデルのパソコンの電源ということは
製造年が一緒.
同時期に壊れてもおかしくはない.
近所のパソコンショップに問い合わせをしてみたが
そんな古い電源はないそうだ.
そこで,他のパソコンから電源を取り外してみたけれど
容量が足りないのか起動することはなかった.
学科スタッフの人がもしかしたら
同じ容量の電源があるかも?といっていたので
それはまた後日にお試しで,さらに
もう一台古いパソコンもみつかった.
ただもうオーストラリア出発までに
測定は間に合わないだろう.
測定しておきたい試料があったのだが
諦めるしかない.
とはいえ,その測定は重要だが
必須とはいえないので,焦る必要もないのだが.
願わくば,オーストラリアから
帰ってきたら,きちんと稼動していることだ.
パソコントラブル.
ただでさえ面倒なものが
古さもあいまって,えらい面倒くさくなっている.
最近のパソコンでも動くように
しないと根本的な解決にならないだろう.
なんとかなんないもんだろうか.
投稿者 カズ : 21:22 | 留学生活