2009年3月18日

ぷろふぇっさー

いつからだろうか.

最近,ようやく気がついたというか
改めて思ったのか定かではないが
とにかく味覚の周期.

ある一時,それが無性に食べたくなり
2,3週間,あるいは一ヶ月ほどそのものを
頻繁に作っては食べる.

で,何が原因かわからないが
パタッと面白いほど突然作らなくなる.

ここのところアボカドにはまっているのだが
たぶんそのうちまったく食べなくなるだろう.

カレーは年明けはずいぶんとはまっていたが
ここ1ヶ月はさっぱりと食べてないし
作る気も起きない.

もちろんあれば食べるんだろうけれど
悲しいかな,作るのは自分であって
あれば食べる.という状況には
よほどのことがない限り起きないだろう.

まあ,この状況で困ることは
あまりないのだが,例えばはまっている最中に
冷凍食品を買ったり,作ったものを冷凍保存して,
飽きてしまった場合だ.

手作りハンバーグが眠っていたり
餃子が眠っていたりする.

途中で飽きているので,たいてい一食分.

使う気になればすぐ使い切ることが
できるのだが,食べたいという欲求がないので
その日が来るのをひたすら待つというわけだ.

こんな食生活なのは一人暮らしをしてるからだろうか.

…いや,そんなことはない.
富山時代はそんなことはなかった.
メロンパンに一時はまったことがあったが
食生活自体はそれほどひどくはなかったはずだ.

てことは,やはりカナダ的な要因か.

スーパーが近くになく
カナダらしく週に一回の買い物.

売っているものはどれも量が多く
一人暮らしで使い切るのはなかなかしんどい.

日本では普通にみかける
例えばキャベツ半玉とか牛ひき肉100gちょっと
とかそんなものはない.

ひき肉ならどれぐらいだろう.400gか500gぐらいか.
キャベツや白菜にしろ基本は一玉からだ.

まあ,一度買えば途中で飽きがこない限り
同じものを食べていても困らない性格なので
多少は平気なのだが,なるほど.
その性格が災いして,こんな極端なことに
なっているのか.

願わくばカミさんがきたときに
これらが解消されることだ.

さて,大学のメールをチェックしてみると
インド人からメールがきた.

Respected Prof.カズ
から始まるそのメール.

スパムか?と思いきや
内容を読んでいくと,ちょっと違う様子.

古地磁気に興味があるから
インターンで夏の間雇ってくれ.

要約するとこんな感じだ.

たしか以前,ロンドンに住んでいる友達が
似たようなメールを貰ったとブログに書いていたが
まさかそれが自分におきようとは.

さてはて,どこから僕は
プロフェッサーになったのだろう.

まだウィンザーに来たてのころ
うちの教授に,Dr.とProf.の違いってなに?
というような質問をしたことがある.

その違いはあまりないようだが
基本的に博士号を持っている人にはDr.で.
博士号を持っていない教授などには
Prof.を使うかな?と教えてもらった.

僕の中では,Prof.のほうが丁寧な
感じがしていたので,へー,Dr.でいいんだ
と妙に納得したのを覚えているのだが
まあ,そんなに厳格にする必要はないだろう.

Prof.で送ったからといって,
俺はDr.なんだから,Dr.にしろ.
なんていう人はいないだろうし,
そもそもたいてい今の教授は博士号をもっているので
Dr.で送っておけば間違いはない.

で,僕は博士号を持っていないので
Prof.は正解…のわけがない.

おそらくこの人は僕が教授かなんか
だと思ってメールをしてきたんだろう.

これは僕の独断と偏見によるのだが
英語圏以外の人は,Prof.を使いがちな気がする.

単純に僕と似たような感覚だろう.
Prof.のほうが教授だから,Dr.以上に
きちんとしている雰囲気がある.

閑話休題.
すげー長いメールで読むのに疲れたのだが
なかにどうやって僕のアドレスを知ったか
書かれていた.

論文とウェブサイトで知りました.

そっか.ダウト.

論文で知ったってのは
ありえるだろう.

何個か論文は発表しているし
たまたま見つけてくれたのかもしれない.

論文にはcontact informationとして
メールアドレスも載っているし
僕の所属先も載っている.

で,所属先から大学のホームページをみてみれば,
確実に僕が学生であることはわかるだろう.

Current Graduate Students
のなかにいるし,それは
Faculty and Instructorsとは
異なるページだ.

で,なにをどうやったら
僕が教授となるのだろう.

とりあえずどうしよう.
教授に相談するか,はたまた
友達同様にこっそりと返信しておいてあげるか.

やっぱりここはこっそりと返信だろうな.
たぶん教授に見せたところで,取ることはないだろうし
別のマグネやっている助教授も,いまサバティカル休暇中だから
学生を取ることはないだろう.

そもそもインターンで雇うシステムなんて
うちの大学(学科?)にあるのかね.

全くもって無給でいいなら僕の試料の測定でもしてもらいたいのだが
そうはいかないだろう.

それにしても,なんできちんと
調べないのだろうか.

学生かどうかなんて
そんなに難しい調べごとじゃないと
思うんだけど.

まったくもって理解できない点だ.

投稿者 カズ : 21:37 | 留学生活

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ